goo blog サービス終了のお知らせ 

旅ときどきマラソン&ビール

前期高齢者の日常報告。家庭菜園、マラソン大会。好きなビールの他、ワイン等の話題。手料理の披露。ときどき旅の話題も。

行ってきましたタイ・バンコク(20)

2024-12-28 15:14:51 | グルメ
この日はバンコクを離れました。
エカマイにある東バスセンターから日本人が多い町、シラチャーへ行ってきました。
しかし、行きのバスは、快速のバスがトラブルで動いていませんでした。
快速バスの窓口の案内に指示され、奥の窓口へ行きシラチャー行きのバスを予約しました。なんと1時間半待ち。出足不調。バス料金は108バーツ。
11時20分にようやく出発しましたが、なんと、いろいろなところに停車し、客を乗せていきます。シラチャーに到着したのは13時40分でした。
まずはロビンソンデパートに入り、トイレです。高齢者は仕方がないですね。
そして、ふとみるとMKの看板。おなかがすいていたので、今回の旅でまだ食べていないタイスキをシンハービアとともにいただきました。
セットメニューしかなく、二人分ぐらいの量がありましたが、完食です!
大満足の遅い昼食でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024さっぽろオータムフェストに行ってきました(2)

2024-09-09 21:25:58 | グルメ
ビールも大好きですが、お酒も嫌いではありません。
ということで3種類の酒の飲み比べを、タイ料理のヤムウンセンでいただきました。
しかし、7丁目に出店しているとタイのビールをタイ料理店で販売できないという理不尽なことが起きているようです。
次回、厚岸ウイスキーを飲むため、今月中の金曜日の10時に7丁目に立っていたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024さっぽろオータムフェストにいってきました(1)

2024-09-09 21:12:30 | グルメ
先週の金曜日、9月6日に大通公園で始まったさっぽろオータムフェストに行ってきました。すごい人で大混雑でした。
目的は7丁目の「厚岸のウイスキー」です。
が、残念ながら行ったときには、すでにその日の1本は完売でした。
どうやらオープンの10時に行かなければ飲めないようです。
それも1週間のうちボトルが開栓されるのは金と土と日の3日間のみです。
次回は、金曜日の10時に行きたいと思います。
まあ、それでもいろいろなお店が出店しており、見ているだけでも楽しいです。
そこで、好きな日本酒の飲み比べセットをタイ料理で堪能しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ワインガーデンテラス(3)

2020-09-20 14:31:12 | グルメ

これは、エレベーターを降りてすぐの入り口にセットされていた検温装置です。
覗き込むと検温されます。
36℃2分でした。
勿論、アルコールで手も消毒です。
しかし、会場の各テーブルには仕切りのビニールやアクリル板などはありませんでした。
これくらいの規模のイベントではしかたないでしょう。
美味しい白ワインを頂きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ワインガーデンテラス(2)

2020-09-20 14:28:48 | グルメ

まずは、3種類の白ワインのお試しセットです。

写真は、セットと会場内の様子です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする