8月27日日曜日。北海道マラソンを走ってきました。
左膝の不調で満足な練習ができず、走り込みが当然不足の状態で臨んだ大会でした。
20kmまではなんとか無事に走っていましたが、25kmを超え、折り返すと膝に痛みがで、かばいながら走ったその後は、ふくらはぎがツル状態になりました。
ツッテしまったら走り続けるのは不可能です。
極端にペースを落とし、小幅のピッチ走法でその後を走りました。
なんとか、制限時間内に大通公園7丁目のゴールにたどり着くことは出来ました。
グロスタイムは「4時間44分38秒」でした。
6月の千歳JALマラソンよりは11分ほど早く走れましたが、初マラソンに近いタイムでした。
詳細は次回に。
写真は、スタート時間1時間半ほど前のスタート地点のようすです。
いよいよ3日後に迫ってきた北海道マラソンです。
今週始めに、最後のコース試走として新川通りを走ってきました。
通りには、北海道マラソンのための交通規制を告知する看板がところどころに設置されていました。
暑い日でしたが、ランナーとは数人しかすれ違いません。
多くのランナーは、日曜日に試走していたことと思います。
1時間ほどでやはりひざ痛がでそうになり、コースを外れ、いつもの軽川河川敷の堰堤をさらに2時間ほど走りました。
これが、直前の長時間練習走のラストです。
あとは足を主体にケアに励み、パンパンに張っている足の疲れをとって本番に臨むまでです。
明日は、知人の友人で、タイからわざわざ走りに来るタイ人二人を、コースの下見に連れて行き、北大から大通りまで軽く走って、ゼッケンを受け取る予定です。
写真は、新川通りに設置された交通規制告知の看板です。
いよいよ北海道マラソンまで2週間を切りました。
例年であれば、コースの新川通りをほとんど毎日走っているところですが、今年は膝に負担の少ない軽川堰堤の圧縮チップを敷いたコースで調整しています。
先日、久しぶりに新川通りを1時間ばかり試走しました。
しかし、残念ながら左膝に違和感を生じ、もどってきました。
写真は、マラソンコースの20kmを超えたあたりの風景です。
大会が迫ってきたことから大勢のランナーと出会いました。
写真はブルーベリーの低木です。
自宅の家庭菜園でもブルーベリーの木を1本植えていますが、これほど多くの実はつきません。しかし、完熟した実がつき、幾粒か食べることができますので、味はそれほど感動しませんでしたが、これほどの実がついている低木が、何十本も植えられている景色は壮観でした。
残念ながら、ブルーベリーは持ち帰ることができません。
おなかの調子を気にしながら、数十粒食してきました。
ああ、果物でお腹がいっぱいになりました。