goo blog サービス終了のお知らせ 

人生に乾杯!

スポーツ、B級グルメ、映画、城めぐり、散策、お酒など、趣味も年齢と共に変化します。その時の気持ちのメモブログです。

ちゃんぽん@東秀

2010年01月30日 | グルメ
1/29、一杯やった後の〆に、中華東秀の季節限定メニューである「ちゃんぽん」(520円)
を食べました。

飲んだあとにはちょうど良いあっさりとしたスープ。
炒めた野菜がたっぷり乗っかっててとってもおいしかった。
麺は本当のちゃんぽん麺とは違いますが(普通のラーメン用の麺かな)全体的にボリューム
感もあり満足いく味です。

季節限定にしておくには惜しい一品だな~・・・。

新宿 栄寿司

2010年01月27日 | グルメ
久しぶりに新宿駅西口にある「栄寿司」でランチしました。
ランチタイムは1.5人前の握りが735円で食べられます。(以前は630円でした。)

早速、その1.5人前の握りをオーダー。
作りおきしてあるためか、ものすごく早く出てきます。

結構おなかいっぱいになります。このボリュームで735円は満足。

やっぱり寿司はうまいねー。

翠葉2000@野毛

2010年01月18日 | グルメ
横浜野毛にある餃子のお店『翠葉2000』”に行ってきました。

早速「焼き餃子」「水餃子」を実食。 評判どおりの味です。美味しい!
外は寒いけれどがビールがすすみます。
びっくりしたのが、餃子以外のメニューも充実しており、「えびチリ」や「クラゲ」も
イケます。どれも安くてこれまた美味い!
暖かい紹興酒と一緒に中華を堪能しちゃいました。
また来ようと思います。

はみ出るビーフステーキ@ガスト

2009年12月25日 | グルメ
12/24、イブの晩、家内と二人で近くの「ガスト」でディナー。
今売り出し中の新メニュー「はみ出るビーフステーキセット」(999円)をオーダー。
ソースの味は3種類から選べます。自分はガーリック、家内は醤油味。
食べ比べてみましたが、醤油味の方がイケます。次回はドミソースを試してみたいです。
肉の味もしっかりしており、この値段でこの味は十分満足です。
一度お試しあれ。

RAKERU(ラケル)@新宿西口店

2009年11月12日 | グルメ
本日のランチは、ラケル(新宿西口店)のオムライスです。
ランチメニューの『とろーりチーズのデミグラスソースオムライス』(819円)を
オーダー。
ランチメニューにはスープと1ドリンクが付いてきます。

とろーりチーズとデミグラスソースの相性が良く、さらにチキンライスとも
マッチしていてとてもおいしいです。あっという間に平らげてしまいました。
やや卵の使用量が少ないせいか、卵の味が負けてるかんじ・・・。
全体的にボリュームは少なめでした。

広島産カキのせいろご飯と鶏の揚げ煮定食@大戸屋

2009年10月26日 | グルメ
   

久しぶりに「大戸屋」で夕食をとりました。

おすすめメニューの「広島産カキのせいろご飯と鶏の揚げ煮定食」(840円)に
目が留まり、早速オーダー。

写真よりやや小ぶりのカキでしたが、カキの風味が生きたとてもおいしいせいろ
でした。おいしかったので、あっという間に平らげてしまいました。
ちょっと量が少ないかな・・・。

鶏の揚げ煮もとてもおいしかった。にんじんやなすなど野菜もおいしく煮込んで
あり、せいろととてもマッチしていて、確かにおすすめメニューです。

一度お試しあれ!

ガストの“オムライス”

2009年08月29日 | グルメ
8/29、久々に家内と2人だけで外食ランチしちゃいました。
とはいうものの近所にある『ガスト』。
実はこの8月から娘がここでバイトをはじめたので、
“どんなお店か見ておこう”ということになり。
(今日娘は友達と外出しており、バイトには来ていません。)

自分は好物の「オムライス特製きのこソース」(628円)、
家内は「メキシカンピラフ&チーズカレーチキン」(628円)をオーダー。

きのこソースがとてもおいしく、思っていたよりもボリュームもあって、
結構イケます

ペッパーランチの“角切りステーキ”

2009年06月28日 | グルメ

低価格のステーキレストランで全国展開している「ペッパーランチ」で
ランチしちゃいました。
今、キャンペーン期間中ということで、“角切りステーキ”(ライス付)が
通常740円のところ、なんと500円!
うれしい限りです。
ライスも無料で大盛りにしてくれます。

熱々の鉄板に角切りステーキともやし、にんじん、いんげんが盛られています。

十分に焼いた後、甘めのステーキソースをかけて、肉をほお張りました。

熱い肉汁とソースが食欲を煽ってくれます。大盛りのご飯が足りないかんじに
なるくらい、どんどん口の中に入っていきます。

たまには昼間からガツガツ“肉”を食べないとパワーが出ませんよね。

500円でこのランチは大満足です。