

入手時から1年4カ月。子も出てひとまわり大きくなりました

赤軸で黄腰斑


虎斑も浮かべ、しかもルビー根。秋には「紅葉」し、なんとも美しい、観賞価値の高い木なのです

第67回日本富貴蘭美術品評全国大会 (山口県、2016年5月28、29日)で愛南風蘭会賞も受賞しています



しか〜し初値から比べると価格が

どうも「虎斑は実生が出来る」という
「うわさ」だけで人気がなくなったようです

実生家はチャレンジをしたようですが、
未だ実生は出来ていません

いま人気のほどは?とヤフオク調査

7月26日から11月8日まで9本の出品があり、入札総件数はなんと210件

みなさん、欲しいようです

人気急上昇

交換会でもあまり見かけませんね


「真月」の話しが出ると「あら、持っていないんですか」と自慢しています

大株目指して



にほんブログ村