goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

無銘黄縞

池袋で入手しました




むむむ。地味目、上柄の黄縞ですね。




散り斑かと思ったのですが違いました。




親父さんは天国にいるので、これがどこの生まれかは分かりません。

ラベル下部には「2009 12 16」と記載があります。


薄い泥軸で青根と言っていたような...忘れました。まぁ、成長期を迎えますので確認できるでしょう。


似ている品種があるかな。観察が楽しみです。


無銘は3鉢ぐらい存在するなら名前を付けたら良いと思っています。そのうち良い銘が浮かべば鉢の縁に札を挿してみます。


ます。


4250000無銘(むめい)【風蘭】 (産地不明)【月型付け、薄い泥軸、〓根、〓花】無銘の黄縞。ラベルに「2009年12月16日」と記載あり。2025年4月19日、春のオーキッド&ボタニカルフェア2025 in サンシャイン(春秋園)

ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事