goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

五ケ瀬の山採り



東京寒蘭さんが五ケ瀬を投稿していたので、うちの「山採り」という木の紹介です


軸はごく薄い泥軸。期待していた紺縞は...、目立たなくなりました


芸は牡丹芸かと思っていたら


中透けっぽくもあり...


縞が無くなったら、後暗みの虎芸...


でも、なーんか、出世しそうな雰囲気なのです


まぁ、まだ1作目です。そのうち縞がズバッと現れてくれるでしょう


気長にます。


2230000五ケ瀬の山採り(ごかせのやまどり)(宮崎県西臼杵郡五ケ瀬町産)【風蘭】【月型付け、薄い泥軸、泥根、白花】牡丹芸で縞。2019年12月7日、東洋蘭銘品展(鈴木園芸)。

ポチッとお願いします。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

純風満蘭
東京寒蘭 さん
おはようございます。

兵庫のヘンタイIさんと同様に変わった木が大好きなのです。園にあった五ケ瀬をゲットしておけば良かったと後悔しています。
東京寒蘭
こんばんは、五ヶ瀬の山採り、変わった木ですね。
中斑?虎?牡丹芸?縞が消えてしまったようですが、
綾北錦も青の子に見えても、縞がうっすら入ってきますので、また入ってくるかもしれませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事