13日は迎え盆で関東富貴蘭会は欠席でした
砂盛りの砂を取りに砂混じりの茅ケ崎へ
矢竹を採りに相模川へ
砂盛り完成
祭壇完成
続いて、落雷の後始末⚡️
玄関のインターホンの修理に
外の子機は楽勝でした。外壁のペンキが少し剥がれかけましたがボンドでちょこちょこ
親機は...
親機は...
む。1.5Vの電線の径が太くて、新しい親機に接続ができず
圧着端子で細いケーブルを接続して、うまく取り付けられました。
ふぅ
新型は広角レンズで見やすいです。そして、ピンポンとボタンを押した人も録画します
最初に映っていたのは私でしたけど
玄関の照明器具、インターホン、電話機の購入費用85,000円
お、原付きバイクの修理完了の連絡もあり
ドライブベルトの破損とは。39,094Kmも走っていればねぇ〜。諸々の修理費用38,000円也。
願いましてぇは...
申し訳ありません。前置きが長くなりました
初めて花が咲きました
素心と言いたいところですが花茎にごくわずかな着色が
まぁ、草体のわりには小さくてかわいいです
インタネット検索で咲いている千手観音を見つけられなかったので、ぜひとも記録しておこうと撮影しました
さて、迎え盆の16日まで夏休みです。そんなこんなで家事が忙しいです
あすはお寺で棚経です。新型コロナウイルス感染拡大防止のためにお寺で住職がお経を読み上げます。3回に分けて開催されますので午前10時から参加してきます🙏
会社勤めを始めてから夏休みを6日連続取得するのは初めてだというのに台風7号🌀が襲来
どこにも出掛けずに植え替えでもするしかないようです
神奈川県には上陸しないようですが風雨が心配です
近畿・東海地方の方々はくれぐれもご安全に
夏休みだけどます。
2890000千手観音(せんじゅかんのん)(宮崎県南那珂郡北郷町<現・日南市>産か)【風蘭】【浅い月や波型、青軸、青根、白花】千の手を持つ観音様が祝福してくれているような葉姿。露受け葉でコンペや薄い縞を現すことがある。1989年頃、宮崎県北郷町で3本立ちで発見されたという。名付け親は増田園芸。2021年10月24日、四国山草園(O園芸→N氏)。