葉が重なると襟組みが詰り、扇のような形の岬の蝶。花は口紅咲きらしい。徳島のT氏からということで、飛びつきましたバッタかい 襟組みが詰り、扇のような形になる。花は口紅咲きといことらしいが見ていません。 花芽が2、3ありますので楽しみです 薬王の剣(くすおうのつるぎ)と同壺といわれ、別名、青珊瑚、薬王の誉(薬王の剣でルビー根の出る個体) ルビー根 0480000岬の蝶(みさきのちょう)(福井県高浜産)【風蘭】【一文字ルビー根、泥軸、一文字の浅い月型付け】葉が重なると襟組みが詰り、扇のような形になる。口紅咲き。2015年2月15日(Dさん→四国山草園)