2カ月ぶり。 2024-12-02 06:33:31 | Eliminator900 スピードメーターの動作は完璧。針のブレも無く、ナビの速度表示よりやや低く、問題無い。帰宅後、テールランプが点灯していないことに気がついた。ブレーキランプは正常。原因を探す。ついでに、プラグをJR8Cに交換。写真は2,3年使ってきたイリジウムプラグ。オイルはまだ、ごま油色。道の駅かつらぎで休憩。紅葉は最高潮。
メーター着いた。 2024-11-23 10:38:51 | Eliminator900 モビーディックさんから到着。文字盤の金属粉はキレイに掃除され、ベゼルのバリは研磨されている。組んだ!あとは取付けだ。
キャブ取付け。 2024-11-23 09:29:45 | Eliminator900 取付け。代用マニホールドに曲がりが無く、まっすぐなので、キャブ固定に悩む。GPZ900R ZX900A1用のほうが良かったかもしれない。しばらくこのままにして、当たりがついたら位置調整してみたい。
16021-1101の再生。 2024-11-22 21:37:22 | Eliminator900 古いケーブルカバーを除去。ナイフで怪我せぬよう、ちょっとづつ。熱収縮チューブを、キャンピングストーブで熱して、でーきたっと。取付け。普通に回転する。素材はこれ。アマゾンで689円でした。