goo blog サービス終了のお知らせ 

アザラシニッキA

ZL900A1, ZX1200A1, Fire6Max, など

16065-1134。

2024-10-27 11:30:09 | Eliminator900
エリ休眠もあと1ヶ月。久しぶりにキャブレター周辺の整備を図る。
インテークマニホールドを外しはキャブレターよりも厄介だった。腰が痛い。

エリ純正(CVK32)
16065-1134:キャブ側38mm,エンジン側45mm手作業実測。
GPZ900R用(CVK34)
16065-1108:キャブ側42mm,エンジン側45mm
EX-4用(CVK34)
16065-1130互換のaliは、キャブ40mm、エンジン44mmの表示。
ダメ元で、Aliで人柱いってみるか。



チャルメラ宮崎辛麺。

2024-10-27 06:11:08 | 食品
スーパーで買った明星チャルメラ宮崎辛麺と、イトメンに共通点がある。
それは、粉末スープと麺を一緒に煮込むこと。

(そういえば、韓国の袋麺もだいたいそうだったな。)

で、水、麺、粉末スープと野菜を鍋に入れ、加熱してみる。

沸騰してから約1分後、溶き卵を入れてフタをして火を止める。

ちゃんと出来ている。美味い。
水から麺入れはキャンピングガスの節約になるのではないかな?知らんけど。


言語別話者数。

2024-10-19 11:52:41 | 日記
Duolingoで、英語、中国語、スペイン語を勉強している。これで、世界の半数をカバーする。と思っていたが、検索すると、英語13億人、中国語11億人、スペイン語6億人で、世界人口80億人の38%に過ぎないと知り、がっかり。話者数が多いのはヒンディー語の6億人。それを足しても過半数ではない。以下の言語は1億人台。
バベルの塔以降、これほどに多様化してしまっているのだ。
他に、Duolingoでイタリア語、フランス語、ポルトガル語をメニューに入れていたが、今日、ベトナム語も入れてみた。
ヒンディー語入れたら世界人口50%に近づきそうだ。