ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

ビワ事件

2021年05月26日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

月曜の夜は、ちょっと大変でした....


夕飯も終わって19時ごろ、
ビワを食べようと、
次女&息子っちと3人で
皮をむいてたんです。

そしたら突然、次女ちゃんが
咳込みだしまして.....

自分でお茶のんでみたり
してたんだけど、
ゴホッ、ゴホッッ、てな咳が
止まらない......


あれ?って思った時には

明らかに、フツウじゃない咳(;´Д`)
それに、ヒューヒューいってる(;´Д`)(;´Д`)

大慌てで、夜間もやってる
救急病院にTEL,連れていきました。。。


吸入して、薬もらって帰宅。
21時位には咳も落ち着き、
夜は眠れたから良かったんだけど......


って、これって、やっぱ、
ビワのアレルギー??????

食べてはいないんだけど、
「むいてる時にお手々ベトベトになって、ペロッってした
とは言っている......


って、
【汁ペロリ】だけであんな激しく
咳でちゃうんじゃ、
けっこーーやばいレベルなのではっっ???
            


..........翌日、かかりつけを受診して
先生に状況を話したら、
やっぱり、ビワが怪しいねと。

ただ、
アレルギーの血液検査の項目には
ビワがない、
なので、検査するとしたら
次の段階の....
実際食べて、反応を見る、になっちゃう。

それだと、体的にも
結構キツイ.....


ビワは、日常的に
そんなに出会うモノでもないから、
【食べないようにする】で
いいのではないか.....

という事になりました。


はぁぁぁぁぁぁ(T_T)。


......まぁ、既成のお菓子とかにも
入ってるモンでもないし
給食に出てくることも
なさそうなんで
まだ良かった......んですが


たまぁ~~~~~に、たまに、
お高いケーキとかの上に
乗っかっちゃってたりって、ありそうな
(;´Д`)  (~_~;)  (;´Д`)

そういう時に、
なまじ普段みなれてない果物だから
『ビワだ~~』って
気づかないで食べちゃう、なんて
ないかしら.......

って、ちょっと心配です



念のため、翌日は
学校おやすみした次女ちゃん。

怖かったね(T_T)
もうあんなにならないといいね。



カメチにゲームを勧める図。
(笑)



カメチ、どお?
楽しかった??( ̄▽ ̄)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あやうい月曜日&大遅刻の日曜日 | トップ | 今度は、ナニ?(;´Д`) »

コメントを投稿

娘っこと息子っちと次女チャン」カテゴリの最新記事