goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

いとこ~ズ、集合!

2019年04月15日 | お祝い

新年度のバタバタDAYは
まだ続いております~~

先週末、運営委員会と
中学保護者会が終わったら

今日は、小学校保護者会...
その後、サークルの会議....
( ̄д ̄;)


はぁ~~

でも、もう折り返しかなっ?
頑張ろう~~~っ(*´ω`*)!!


土曜はちょっと日中は
忙しくてバテタけど、

夜はお楽しみが~~


父の77歳の誕生日にて
4姉妹集結!!!で
お祝いディナーでしたっ(∩´∀`)∩





いとこ~ズも集結(∩´∀`)∩

あぁ~
チビはかわいいのぉ
癒されます(*´з`)(*´з`)




いとこ最年少のS君と次女ちゃん


正月以来だったから
また グゥンと大人の顔になってました

そして、1回、
なんと!!! 私にね!!!
フラフラ、フラァリと...

抱きついてきたんですよぉーーーーーーっっっ
ヾ(≧▽≦)ノ


何を間違ったのか、
はたまた眠気がピークで
夢でもみてたのか....

(笑)

いやでも、もぉ、
なんだっていいんだ~い
もぉ、うれしい~~ったらっっ(∩´∀`)∩


しばし、ウットリと抱っこ(●´ω`●)
はぁ~
この、赤ちゃんの肌感っっ
(ただいま、1歳半のBOY)
たまらなかったっす★★



そんなんで土曜は忙しかったんで
日曜はちょいノンビリ....




『あはっっ』ってな
嬉し声が聞こえまして( 一一)?

見たら、自分の上に
動くワンチャン人形を置いて
喜びにもだえてる次女が。。。。

(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)





モゾモゾ、バタバタ、と動くワンコ。
むーーっちゃくちゃ
くすぐったいのです~~~(´▽`;)





新年度、次女ちゃんの
保育園登園も
ほぼ落ち着きました!!

去年は4月いっぱい微妙~だったけど....

成長ですね!!
(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳、おめでとうっ!!

2019年03月06日 | お祝い




3月5日、
次女ちゃん 4歳になりました~っ(*´▽`*)





正式なお祝いは、水曜日の
パパお休み時に外食で .....ってコトで、

とりあえずケーキだけは
ヒーコラ用意





......まぁ、去年に引き続き、
『慣れない事を~忙しい夕刻に~~(´Д`;)』
でした。

荒れる台所....
過ぎる時間.....


(ノД`)・゜・。





しかも、
『よっしゃあ~、大量イチゴで勝負だぁ!!!( ̄▽ ̄)
って思ってたのに~

飾りだしてみたらば
なぁんか【大量感】が出ないぃぃぃ.....


ねぇ?? どうしたいの?私っっ!!!

と自分に問いかけつつ、
でももう後戻りはできない
デコレーション作業.....

(ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。





で、こんなんなりました★

......ま、まぁでも、
時間置いて見たら、そんな悪くないんじゃない??
(と、今おもう)


はい。
(ノД`)・゜・。

次回、また頑張ります。。。







夕方には、私の両親&妹・Kが
プレゼントを持ってきてくれて(*´ω`*)

しばし大盛り上がり~~

最近、すっかり
プリキュア熱があがった次女ちゃん。
プリキュアグッズ色々もらって
喜んでました。


さぁ....
やってきましたよ、“その”時代が....
(=_=)(=_=)(=_=)

あれこれ、買わされないよ~に
気を付けます。。。




(こちらはプリキュアシールブック。)


(こちらはパパママからのキティハウス。)



4年前、13時13分という
ミラクルな時間に生まれてきた次女ちゃん

ねえちゃんにいちゃんに
囲まれて、
毎日、いったい何回
『かわいいっっ(*´з`)』
って言われて育ってきたことでしょう((笑))

末っ子って、本当、シアワセ者ですね(*´ω`*)
たくさんの人に愛されて。


これからも、天真爛漫な、
周りをいやす次女ちゃんでいてね

誕生日、おめでとうっっ(∩´∀`)∩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパ、おめでとう!!

2019年02月04日 | お祝い

いやあ~~~
あったかいです、福生!!( ゚Д゚)

本日、お昼の気温、19度とかいって
(;´Д`)(;´Д`)
いったいどうしちゃったの?
って感じ。

いきなりのこの
暖かさ.....
体調、狂っちゃいますよね


そして、
暖かい日差しの中、
ピーカン照りの青空を
見ていると~~

あぁ~~ もうなんだか
鼻や目がむずかゆい気が.....


そう、花粉シーズンが
きちゃいます~~~~(ノД`)・゜・。


『きてる?? どお??』
が口癖になる、この季節
少しでも、症状スタートが
遅くあってほしい.....です。 涙


さて、2月3日は節分

ですが我が家は
だんなサンの誕生日
なので、パーティーでしたっ(*´▽`*)

←豆まきしたことは、過去に1、2回のみです...
 苦笑





暇そ~にしていた
息子っちを捕獲して( ̄▽ ̄)
夕飯準備。

しゃけ寿司にイクラを
装飾してもらったら




なんと細かい作業( ̄▽ ̄;)




素敵に飾ってくれました~~

.....細かっっ(;´∀`)





次女ちゃんは
誕生日カードにシール貼り。

これまた、驚きの量っっ(;´∀`)(;´∀`)


子供にまかせると
おもしろいなぁ~~( ̄▽ ̄;)





まぁとりあえず、
無事に用意ができましたっ★




照り焼きがオイシクできた~
アボカドがパーフェクトな熟し具合だった~~

(∩´∀`)∩ (∩´∀`)∩ ヤッホイホイ





ケーキは、カフェ・ド・ジャルダンという
ケーキ屋さんの。

上の飾りチョコをめぐって
若干 争いが勃発したけれど
まぁ、なんとか
仲良く家族で食べました~( ̄▽ ̄;)


やれやれ.....





今年は誕生日プレゼントが
思いつかなくて、ナシ.....( ̄д ̄;)

だんなサン、ゴメンよ

でも、皆でそろって
楽しくお祝いできた、ってのが
さいこ~のプレゼント


ってことでは....

どお?
ダメ??
あはは(;´∀`)


とにもかくにも、
おめでとう(*´з`)
また1年、無理しすぎないで、
健康第一で、ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も詰めただけ!

2019年01月02日 | お祝い




こんなの ↑ が押し入れ奥から
出てきたんで、

元日の夜に 飾ってみました★

我ながら、遅っっ(;´∀`)

まぁ、せっかくだからネ(*´▽`*)



1日~2日は
普段通りに眠れました。
どうも、お騒がせしました。。


さて、今年の我が家の
おせち料理のご紹介~~っ




すごいでしょぉ~~~っっ(*´ω`*)
おいしそ~でしょぉ~~っっ(*´ω`*)
うふふっ、うふふっ。







......はい。
ゴメンナサイ。
さっさと謝っておきます


何一つ、作ってません。。。
(/ω\)  (/ω\)
きゃー



去る12月30日、
近所のスーパーに買い物いったら
友達、T.Mちゃんに遭遇。

おせち作るんだぁ~~
スゴイねぇ~私なんて全然よ~~

そんな事を言ったらば、

翌日、ピンポーーンとチャイムが。

そこには、
Mちゃんwith手作りおせちが~~~!!




いやあ~~~、ビックリ!
いいんですかぁ????
((((oノ´3`)ノ



『味見くらいしか量ないけど』
って、
いえいえいえいえ!!!
しっかり1食分になっちゃったよーーん!!
(∩´∀`)∩


もぉ~
すごなぁ~

こんなん作っちゃうのもスゴイけど、
こういう事サラッとやっちゃうのも

すごいってばぁ(*´▽`*)(*´▽`*)


私の周りは
すごいママさんでいっぱいです
マジ尊敬!!

本当にありがとう、Mちゃん!!


.....で、ソレラを
お重に詰めました。

今年も、詰めただけの
我が家のおせち( ̄▽ ̄;)





季節はずれのカマボコも、in。
食べちゃわないとなので(;・∀・)

あ、ウインナーは
ゆでたり焼いたりしましたよんっ♪
(だから?? と自分にツッコミ....)

(笑)

Mちゃんの手料理、
おいしかったぁ。




特に、この 田づくりと



この鶏肉が~~うまかった!!

バジルソースが挟まってる?
と思ったら、
シソで作ったソースだそうです。

すてきっ(*´з`)





食べた後は 少し宿題タイム。
そして今は Wiiタイム中の子供たち。

これから冬用のラグマットを
探しにいってきます

今年は正月、キツキツにならぬよう
気を付け中(´▽`*)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内最後のパーティー★&大掃除スタート★

2018年12月27日 | お祝い

昨日は私実家で
クリスマスパーティー。

年内最後、『パーティーおさめ』です★★
(*´▽`*)


妹Kと妹S、おいっこYも集まり、
まずは
パーティー@昼の部、ケーキ作り♪






あまたの女子が見守る中、
セッセと飾り付けてくれる男子2人....

(;・∀・)


間のフルーツ、ぜいたくぅ(*´ω`*)



かわいくできましたっ




......しかしこの日、
前夜に悪夢を見て飛び起き(´Д⊂ヽ
そっから眠れなくなってしまった私....


寝不足&ストレス(?)で
ちょっと不調.....にて
ケーキは食べられず(T_T)デシタ。


でもその後、外で体動かしたら
復活~~~

パーティー@夜の部
元気になりましたっ
あーーー良かった!!




ごっちそうっっ(∩´∀`)∩




ごっちそうっっ(∩´∀`)∩


......しかししかし(パートⅡ).....

この寒い冬の日に
『花火やりたいーーっっ(*´▽`*)』
と言い出して
『....うーーん....ちょっと....』
NG出され、

すっかりヘソまがっちゃってた次女。

ご馳走に、完全 背をむけ、

遊びに没頭.....  ( ゚Д゚)(;´Д`)


夕方、ケーキも食べちゃったし、
腹へってないのもアルか.....
でも.....

  


まぁ、その1時間半後、
よーやっと母の膝で少し食べたんで
ヨシとします。
(;´Д`)


(まだヘソまがり中にて、態度デカイ...


そんなこんなでしたが、

毎年恒例の 
母の『赤鼻のトナカイさん』も
元気に登場し~~





更にミガキがかかった
ダンスと演技を披露
(´∀`*)

子供達にプレゼントを配ってくれました!!



(アナ雪の靴、もらったよ~~~


年少組の Y & 次女ちゃんも
この日はよくからみ(*´з`)
とぉ~~ってもかわいく
とぉ~~っても楽しかった!!

妹K一家、来年のX'mas会は
一緒にやりたいね~~~!!


はい。
これで“クリスマス”もオシマイ。

次は~~
大掃除だぞぉ~~~っっ
切り替えてくぞぉ~~~~っっ
    


で、今日。
貴重~~~な
NO予定! NO次女ちゃん!! の日です!

がんばんべーーーっ( `ー´)ノ


途中、ママに怒られ
ヘソまがっちゃった息子っち も
10分ほどで復活 し
(早くなりました.....(*´з`))

なんとか、
電気の傘やら壁やらを掃除。





お願いだから、椅子つかってぇ~





1日目なので、早めに終了し
自由時間してもらってます(^^♪

今年は大掃除に
5日間も使えるので
気持ちが楽です~~

めざせ、【晦日は昼頃大掃除終了で自由時間!!】

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★2018年のクリスマスDinner★

2018年12月24日 | お祝い

.....昨日のブログで
ぶつぶつぼやいていた私ですが.....


あの投稿のあと、
起きてきた息子っちが

背後からギュー、してきまして。

( ̄▽ ̄)♪


あっとゆー間に、仲直り。

甘いもんですね、男子のママ。

( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;;)



これが VS娘っこだと
そっからコンコンと
『なんで怒ってたのか!!!』等々の

“話し合い”
(←という名の 一方的お説教?(;´∀`))
....に突入だろうな....


子供の年の違いかしらん。
いや、やっぱり、
対BOY だから??

( ̄▽ ̄;)


まぁ、まぁ。
おかげで昨日は1日、
気持ちよくすごせましたよっ♪


クリスマスイブ前夜だけど、
次の日がお休みで気が楽なんで、
23日が我が家のクリスマス会に!!!


子供らを、うまぁ~く使って(∩´∀`)∩




早めに帰宅してくれた
だんなサンまで使って
(´з`;)

なんとか1時間で
完成しましたっっ





......去年はたしか
『ボリュームを意識~~~』なんつって
色々がんばったけど....

今年はまた
若干 “楽な道”へ~戻ったような~~


でも、足りたみたいなんで、ヨシです。
(´∀`*)ウフフ





サラダ盛り付け担当は、息子っち





ウインナー2種担当の、娘っこ


......どっちの写真にも入ってる、次女(;・∀・)

ん、いいよ。
いい子に待ってたもんねっっ!!

次女ちゃんはいつだって、
『ご機嫌に待ってる』が最高のお手伝い、です
(*´▽`*)!




ひとしきり食べたら、ケーキTimeだよ~(*´▽`*)




前日とどいた、『LeTAO(ルタオ)』のケーキ
真ん中部分はレアチーズ


12時間くらい解凍したけど
まだ溶けきってないイチゴが。

でもそれがまた
シャーベットみたいで、おいしかったり♪♪

甘すぎないレアチーズで食べやすいっ♪
コレにして、正解でしたっ

((((oノ´3`)ノ





↑ 上にサンタさんが居たけれど....





次女にかみくだかれてました(゜_゜)

秒殺!!ですよ....
おう.....(ノД`)・゜・。


と、そんな感じでしたが~~
クリスマスDinner,
無事に終了!!
そして今夜は~クリスマス・イブ!


サンタさん、
ボロッボロにかみくだいちゃったけど、

子供たちにプレゼント、持ってきてね。
(*´ω`;)(*´ω`;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お義母さんの誕生日

2018年12月03日 | お祝い

昨日はお義母さんの誕生日
だったので

お義母さん、お義父さん、
だんな’s兄貴家族と皆で
お祝いランチしました(*^_^*)


家の近くに最近?できた
安くて人気の
台湾料理店へ

.....が、私、
ここ数日、なんだか
食欲イマイチにて....




せっかくなのに~
サラダだけ注文(;´Д`)

っていっても、後半、
子供たちの残りが集まってきたけれど★


食欲わかないと
なんとなぁく気も弱くなりますね。
今日も、絶賛・気弱中
(ToT)/~~~



話もどって。
この店、とにかく量が多く(;´∀`)
ランチのセットも、
ふつーのラーメン1人前と
チャーハン1人前がセットとか

皆、後半は無言....
ひーこら食べました(笑)






だんな実家に皆で戻ってから
ケーキで 『おめでとう~~

ローソク立ては
保育園組2人がやってくれました(^^♪






自分のことのように大はしゃぎの次女(;^ω^)





保育園組2人、
ローソク消しもお手伝い(笑)


やっぱりね( ̄▽ ̄)
そうだと思って
ローソク、多めに立てといたよん!
!(^^)!


みんなが大好きバァバ。
これからも元気でいてくださいね!
(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13歳、おめでとう!

2018年09月24日 | お祝い

22日で13歳になった娘っこ。


家庭の事情により(笑)
ケーキでお祝いは保留になりましたが

夜は家族で、焼肉食べ放題へ




ひたすらに~食べる~~~





(息子っち、焼き当番ありがとぉ


たらふくお肉を食べ
最後は皆で
これでもか!?って位に
大量のデザート


次女さん、
甘い物絶ちさせたかったけど、
半日しかもちませんでした


特に思い出を語るわけでもなく、
ただただ
いつもど~りに、食べまくった
誕生日の夜

13回目ともなると
こんなもんでしょうか。
わはは


でも、朝は
『あ、もう生まれた時間だ!!』
とか、
そのころの事を
少し話して。

母子手帳みなおしたり。
自分の書いた色々を読んでみたりして。

.....初めての子育て。
私、必死だったんだなぁ..... って
思ってみたりしました


もう、あと数年で
バイクだって乗れちゃう。
すごいねぇ.....

そんな事を
パパと3人で話していた、誕生日の朝。





とぉーーーっても貴重な
甘えショット、いただきっっ




まだまだ
本当は甘えたい13歳です


これからも元気に
大きくなってね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度、少しづつ....

2018年04月10日 | お祝い

保育園の進級にともなって
お部屋や先生が変わってから
2週間.....

次女ちゃん、不安定な日々が続きました


でも、無理もないです。
大好きだった 担任の先生が
2人共いなくなってしまったし....

日に日に “不安定”が強くなってくのが
見ていてわかって。
年齢的にも“イヤイヤ”の
強くなる時期。
重なって....
結構、辛かったです、この2週間。






朝から ずうーーーーーっと
無理難題ばっか言われたり

何いっても
『〇〇じゃないっっ!!!
って返されたり

泣いたり、暴れられたり





そんなこんなで
今日は 3週目。

体育指導がある今日は
体操着を着せてかなきゃならないっっ

.....できる気がしないわ.....




でも、前日に体操着を出してみたら、
保育園おもいだして不機嫌になるかと
思いきや

ご機嫌に着用っっ




そうして、
今朝は少しイライラしていたけれど

泣いたりもしたけれど

保育園では
笑顔でバイバイできた

久しぶりの、次女ちゃんの笑顔。
嬉しかったぁ.....


明日はまたどうだかは
わからないけれど、
今日はとりあえず

良かった

次女ちゃんの “新年度”が

早く スタートするといいな。




娘っこの新年度は
昨日、スタート!!

中学校に入学しました


『早くクラス知りたい!入学しちゃいたい!!』
と、春休み中もソワソワだった娘っこ

よ~やく
新しい生活がスタートして
落ち着いたみたい
(私も。。。。)

クラスも満足だったそうで
いいスタートが切れて、良かったぁ


これから、まだ慣れないうちは
頭と心と体を
毎日うんと使って疲れると思うので

家でちゃんとリフレッシュできるよう
よく見てあげようと思います


ちなみに、入学式には
次女ちゃんも連れてったんですが~~

15分ほどで式場を退出(笑)


校庭で待つ事にしたら
同じ位の背格好の男の子がいて

.....何やら、意気投合っっ!!??





って、えーーーっ??
仲よすぎじゃない??



最後10分は
男の子の持ってたおもちゃをめぐって
ちょっと険悪になったんですが

それまでの30分ほどは
お知り合いですか?
って位、仲良く過ごしてました

次女ちゃんの“社会性”を
かいまみた一件でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイバースデー

2018年03月28日 | お祝い

24日は、私の誕生日でした~~

....毎年、合唱団の発表会とか
なぁんか忙しい時期とかぶる、マイバースデー

今年も、卒業式の翌日だし


なので、今年は ほんっと、
『家族皆、覚えてないだろうなあ~
って思ってました。

なので、
『絶対!自分からは言わないぞっっ
とも思ってました。。。




結果は??とゆーと.....

覚えててくれました。わーい


当日の朝、だんなサンが
くれまして
(かわゆいピンクゴールドのブレスレット ありがと、パパ

息子っちも、
前日に作ってたアイロンビーズを
くれまして


......でも、なにせ
春休み=子供ら 全員集合!!!の
土曜日だったんで

その後は1日、おさんどん。
アレやり、コレやり、バッタバタ.....で

夕方にはもうパワー切れ。。


頼んでもスッと手伝ってくれない娘っこ息子っちに
『....誕生日なのに!!!
と悲しみ&怒り爆発 でした。。。。


でも、その後に
だんなサンが少し早めに帰ってくれました!
WITH ケーーーキ



何が嬉しかった?って、

『はいっ!ママは席について! 電気消して! 歌うよっ!!』

って、
パパがアレンジしてくれた事

いっつも私がやってるのと
同じよーに
コレ、なんか嬉しかったのです

私の“伝統(?)”が、根付いてきたなぁ~ニヤリ




やっぱ、ケーキって嬉しいわっ
大事ですねっっ




急いでローソク消さなきゃ 
とばかりに
すっ飛んできた次女サマ

ソレを抑えて、なんとか一緒に
ローソク吹き消しましたぁ 







みんな、ありがとう!!

これからも家族みんな健康でいこうね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする