ジャンボ餃子やあぶりチャーシュー麺で有名なデカ盛り系食堂。
ずーっと行きたいと思いつつ立ち寄れなかったので、今回は第一目的地にして万全の体制で挑みました(^^;

■平日のランチメニュー
麺類の大盛りが無料、500円定食がある
店内は地元の方が多く、安くて美味しくてボリュームある食堂ということが伺えます


■あぶり焼チャーシューメン(800円)
分厚く大きなチャーシューが4枚、どんぶりにはみ出す勢いで乗っていて麺が見えません!
スープはさっぱり醤油味。 麺は自家製縮れたまご麺で美味しく好みのものでした。大盛りでも飽きることなく完食です

■全部のせラーメン(800円)
・昔ながらのチャーシュー ・特製チャーシュー ・あぶり焼チャーシュー ・煮玉子 ・メンマ ・ナルト ・のり
が入ったしょうゆ味のラーメン
チャーシュー3種は味がそれぞれ楽しめたそうです

■ラーメンセットB ジャンボ餃子3個(麺類+250円)
看板メニューのジャンボ餃子
テーブルに運ばれてきてビックリ!! 正真正銘のジャンボです!!!
携帯と同じくらいの大きさは太さもあり、山梨県のぼんち食堂より大きいかも。
皮も手作りで厚めのモチモチとした食感と焼き面はカリカリ、具は野菜たっぷりでニンニク大量で匂いがスゴくて好みが分かれそう。
仕事中のランチには無理ですね。
おおぶりの餃子は味がイマイチ・・・ということが多いけど、陽気軒の餃子は具も美味しいくて私好みでした。
ラーメンより餃子のほうが気に入っちゃったくらい!
次回は定食メニューやチャーハンを食べようとメニューまで決めて、再訪必須。近所にあれば通ってしまうお店です。

ずーっと行きたいと思いつつ立ち寄れなかったので、今回は第一目的地にして万全の体制で挑みました(^^;


■平日のランチメニュー
麺類の大盛りが無料、500円定食がある
店内は地元の方が多く、安くて美味しくてボリュームある食堂ということが伺えます


■あぶり焼チャーシューメン(800円)
分厚く大きなチャーシューが4枚、どんぶりにはみ出す勢いで乗っていて麺が見えません!
スープはさっぱり醤油味。 麺は自家製縮れたまご麺で美味しく好みのものでした。大盛りでも飽きることなく完食です


■全部のせラーメン(800円)
・昔ながらのチャーシュー ・特製チャーシュー ・あぶり焼チャーシュー ・煮玉子 ・メンマ ・ナルト ・のり
が入ったしょうゆ味のラーメン
チャーシュー3種は味がそれぞれ楽しめたそうです


■ラーメンセットB ジャンボ餃子3個(麺類+250円)
看板メニューのジャンボ餃子
テーブルに運ばれてきてビックリ!! 正真正銘のジャンボです!!!
携帯と同じくらいの大きさは太さもあり、山梨県のぼんち食堂より大きいかも。
皮も手作りで厚めのモチモチとした食感と焼き面はカリカリ、具は野菜たっぷりでニンニク大量で匂いがスゴくて好みが分かれそう。
仕事中のランチには無理ですね。
おおぶりの餃子は味がイマイチ・・・ということが多いけど、陽気軒の餃子は具も美味しいくて私好みでした。
ラーメンより餃子のほうが気に入っちゃったくらい!
次回は定食メニューやチャーハンを食べようとメニューまで決めて、再訪必須。近所にあれば通ってしまうお店です。
