綾がさね

ものを作るのが好きな子供と一緒に工作を楽しんでいました。
今では植物の写真など気まぐれに日々の出来事を綴っています。

マスク手作り

2020年05月16日 | おしゃべり
いよいよマスクがなくなったので、
ちょっと手作りしてみました。

市販のマスクを型紙のようにして
とっても適当に縫ってみました。

ミシンを出すのが面倒だったので、
手縫い。

上下と左右のみ縫って、
終わりという簡単なもの。
上下は普通に三つ折り縫い。

左右はギャザーになるように待ち針で止めて、
三つ折り縫い。
左右はゴムを入れたいのでちょっと縫い代は大きめに。

で、できたのがこんな形。

市販の奴とほぼ同じ型。

でも布の模様がついているので
まあまあかわいいかも。

手縫いでだいたい30分。
すごく適当な波縫いなので、
よく見たらすごく粗が見えますが、
まあ、自分でするからこんなもんでいいだろう。

ちょっと前は本当にマスクがなかったから、
作ろうと思ったけど、
最近はやっとマスクも売られるようになってきた。
まあ、たまにはこんなマスクもいいかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマリリス 伸びてきた | トップ | アマリリス つぼみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おしゃべり」カテゴリの最新記事