綾がさね

ものを作るのが好きな子供と一緒に工作を楽しんでいました。
今では植物の写真など気まぐれに日々の出来事を綴っています。

2012年12月20日 | 自然



今日はきれいな半月だー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソン掃除機がつぶれた

2012年12月19日 | 家電
ダイソンー。

7万円もしたのにー。

掃除機がー

あー。

悲しすぎるー。


持つところが折れた。



この間炊飯器とトースターを買ったばかりなのに、

また出費が増えるのかー。

悲しー。



ダイソン、そんなこんなところがぽきって。そんな折れるもんなんですか。

ひどすぎる。

悲しすぎる。

保証2年をすぎているからもうどうしょうもないのか。

こんな高い掃除機を買った私が悪いのかー。

今度は安いやつ買うぞー。

もー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごま塩 ごまピー

2012年12月11日 | おしゃべり


手のりごまピー

ちょうど手に載る大きさ

顔がいろいろあります。

かわいいので買っちゃいました。

中身は普通のごま塩


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年の平女女学院イルミネーション

2012年12月03日 | お出かけスポット
毎年、きれいなイルミネーションで飾られる平安女学院。



今年も学生達が工夫を凝らしているようです。

今回、きれいなツリーがあると思って近づいてみたら

なんとペットボトル。

すばらしい。






とってもきれいだから皆さんぜひ見に行ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東本願寺前のはす

2012年12月02日 | お出かけスポット



京都駅の近くの東本願寺。

この「蓮」の花がポイントです。

蓮、噴水になっていて、この時期銀杏がとってもきれいです。

今日はたまたま車から撮ったので銀杏とツーショットの写真は撮れませんでしたが、

いい味を出している「蓮」の噴水です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も赤くなった紅葉

2012年12月02日 | 自然
今年もまた紅葉が紅葉した。




あまり日が当たらないのでひょろひょろの長い枝になりました。


たまたま、緑の葉の上に落ちたら結構色がきれいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする