いやーひさびさ。
ディズニーランド
USJは近いのでよく行くようになりましたが
ディズニーランドはあまり遠いのでいけなくなりましたが、
今回、飛行機で行くことになりました。
もう、行くことはないだろうと思っていたのですが、
急遽いくことになり、あわててホテルも取りました。
ちょー楽しみで行ってきました。
今回かなりがんばってハードスケジュールだったので
疲れました。
まず、伊丹から飛行機で、
羽田に着いたらリムジンバスで
ディズニーランドまでひとっとび。
で、ウエルカムなんとかっていうところまで行き、
荷物を預けたらホテルまで持っていってくれるというサービス。
でも、
ディズニーランドより、舞浜の駅に近く、せっかくディズニーランドの前に着いたというのに、
ウエルカムなんちゃらまで行ったからだいぶ遠くってなんだか損した気分。
こんなことならホテルにまずいってから荷物を預け、そこからもう一度リムジンバスに乗ったほうがよかったかな。
ちょっと荷物が多かった上にすごく暑かったので
ディズニーランド行くまでにばてました。
さあ、ディズニーランドへ行くぞと思いきや、
ちょうどお昼。
その荷物を預けた場所でお昼を取って
余計に時間がかかった。
で、入場したのは1時半ごろかなあ?
さあ、どこ行こう。
まず、近場でジャングルクルーズ。
20分待ち位でアンマリ込んでいなかった。
で、ビックサンダーマウンテンのファストパスを先にとって
ジャングルクルーズへ。
あんまり昔と変わりないなあ。
その後ホンテッドマンションへ50分待ち。
そして、パレードを見た。
でビッグサンダーマウンテンをファストパスで乗る。
楽しいわー。
あれ結構
その後、カヌーをこぎに。20分待ち
実はカヌーが一番楽しいかも。
みんなで、オイッチニオイッチニって掛け声が楽しい。
水にもぬれてちょっと暑いけど楽しかった。
後はシンデレラ城内を見学、20分待ち
ミッキーのオーケストラ3D。15分待ち。
これはよかった。新しくって3Dだし、なんといってもゆっくり座れる。
そして水が飛んでくるところは水が本当に飛んでくるし、
風のところは本当に風が吹くし。
楽しくって真夏にはありがたいアトラクション。
小さい子供も楽しめるし。
次に白雪姫。20分待ち。
案外怖い。
暗いから子供は怖いかなあ。
こんなだったかな。
白雪姫って。
ピーターパンとピノキオは工事中だったから、今度新しくなるのが楽しみだ。
やはり暑いのか結構少なかった
で、イッツアスモールワールドへ。20分待ち
あーなんて平和。
なんて涼しい。
真夏には
ミッキーの3Dにつぐ気持ちのいいアトラクション。
暑いトコで並ぶのは死にそうになるし。
さあ、そろそろ晩御飯。
いろいろ探し回った挙句、
トルティーヤとドリンクになった。
で、パレードを見てから帰ろうと
7時35分までいて、パレード見終わったら、
さあ帰ろうかなと思ったら、
なんと、8時35分からマッピングやるっていうやん。
これは見なくちゃー。
しんどかったけど、
がんばってみたし。
真ん中のブースではなくウオルトディズニーの銅像のところからでも十分見られた。
抽選で真ん中のブースに入れなくてもぜんぜん大丈夫。
十分見られる。
花火もばっちり、最高の一日でした。
次に日は次に書きます。