awakening/アウェークニング 

Aryles news,Yuko`s class,work shop & events schedule,日記。。。

帰国。。。

2008-03-31 | Weblog
 あっという間のLA滞在でした。
去年の1泊のLA滞在は別にして1年半ぶりにゆっくり
時間を過ごせたのでまたあのゆる~いLAのVIBEを体感し
またそれによって癒され帰って来ました。
用事の合間にしばらく会っていなかった
友人たちとの再会もあり、またNYの仲良しの友人もLAに来てくれたりと
懐かしい時間を過ごしました。そんな友人たちと時には過去を思い出し
お酒はさほど飲めなくなったけどつまみにするのは
楽しいものです。
そう、考えてみると私がLAに渡ったのももう17年前ですからねえ~。。。
(若かった
コナも1週間小学校に通うことができ、日本とは違う学校生活も経験できて
相当楽しかったようです。
結局滞在中1度しか受けれなかったけどカポエイラのクラスは最高でした!
私は都会育ちではないので、あのLAのゆる~い感じと
個人の性格がばんばん表に出ている人間たちとの
ふれあいや会話がとっても好きだしホッとします

写真は長年私の髪を任せていたBHにあるヘアサロンオーナーの
友人との一枚です

ロサンゼルス

2008-03-21 | Weblog
太陽サンsun燦のCAに来ています。

昨日今日はサンタモニカビーチが目の前のところに滞在してます。
日中はロサンゼルスでほぼオフィスワークに時間を取られていますが、
今日の夕方はこなと一緒に二人乗り自転車でビーチ沿いを走り
夜はDOWNTOWNサンタモニカに行きました。
可愛らしい10歳の女の子がマイクを持ってトーク入りの大人顔負けの
ソロショーを路上でやっていました
歌声は聞こえていたので、近くでその女の子を目にするまでは子供とは思わず、
びっくり
STAR IS BORNって感じでした。若いお父さんは後ろでカラオケ機材を
操作し、お母さんは前列で見守っている、その中でその子は
のびのびと楽しみながら
幅広いジャンルの歌に踊りも加えまた余裕でトークも入れながら
大人顔負けのパフォーマンスしてました

明日の午後はフリータイムができるかな。。。そしたら
クラスでも受けに行こうと思っています
またアップいたします

LAST クラス@ADS

2008-03-15 | Weblog
金曜日は私が受け持つ唯一のオープンクラスの最終日でした。
2年半ほど続けてきたクラスだったしあるチャプターが
終わるようで卒業式のようななんとも複雑な気持ちでした。
この金曜日のクラスはいろんな目的、職業を持った人が一緒に
1時間45分汗を流しながら自分の覚醒に集中するため
ある意味難しいクラスではありましたが
そのみんなの姿や成長過程(変化)を見て鳥肌の立つ思いを何度も経験しました。
自分にとっても至福の時でもありました。
だけどこれからはこの時間をこれまで後回しにしてきたことや
アウェークニングにも自分にとっても高めるための時間に利用していきたいと
思っています。不定期になりますが月毎にWSを開催していこうと思います。
またその際に皆さんとアウェークニングする時にはさらに成長できていれば
いいなと思います。
小川夫妻、ADSのスタッフの皆さん、受講者のみなさん、
これまで本当にありがとうございました
わざわざお仕事を調整しながら受講してくれた方々、
寄せ書きや心温まるお言葉などみなさん本当にどうもありがとう

なおさん復帰第一段WS。

2008-03-13 | Weblog
1月に目出度く女の子をご出産された
なおさんの大阪ワークショップが3月20日に開催されます
お問い合わせは
http://blogs.yahoo.co.jp/osaka-awakening/11388094html

Y氏からの近況報告です。現在18kg減量成功

かなり早い勢いで落ちたので途中食事の量を増やすように
してもらいました。勿論基本の組み合わせは変えずにですが。
目標まで10kgと、かなり早い結果がでていますが
25kgの減量は1年くらいかけてやったほうがいいのでは
ないかと思う反面、Y氏の意志の強さや行動力から実際は
6か月もかからずに達成するのではないか
と思います。今後のY氏の体調など様子を見ながらその辺も気をつけて
調整していければいいなと思います。

PS:ムック本の2度目の重版が決まりました



癒しフェアin OSAKA.

2008-03-08 | Weblog
またまた告知が遅くなってしまいましたが、、、、。
本日大阪でWSを行います
癒しフェアというイベントで昨年は東京ビッグサイトで
開催された癒しに関する大きなイベントです。今日、明日
インデックス大阪で行われます。私も昨年のイベントに引き続き
お招きいただいています。
一般参加も可能なWSもあるようなので、関西方面のみなさん
今日お時間のある方、
ぜひ遊びにいらしてくださ~い
約一年ぶりの大阪です。日帰りだけど楽しみですroket/}

~~~~~~そして~~~~~~
昨日の癒しフェアでの一般公開アウェークニングセッションとWSは無事終了
しました。写真は帰りの新幹線でゆかさんとの一枚です
公開もWSもとにかく
皆さんがアツかった
正直なありがたい感想です
沢山の方々のご参加本当に本当にありがとうございました。
また大阪行きますからねー

父初ホーム訪問。。。

2008-03-02 | Weblog
昨日は午後から埼玉にあるホーム訪問の応援に行きました。
以前ブログにアップしましたが父は昨年自分の好きな歌をCD化し
歌を通して自分と同年代または上の人に楽しい時間をシェアしたい、と
現役で仕事もしながらコツコツ頑張っています。そして昨日は
父の初訪問ミニショーの日でした。
父のこの晩年の情熱を心から応援しているのに
実際に父へのアドヴァイスなどは厳しい言葉が多くて
これまで何度も自信を無くす姿も見てきただけに、昨日のミニショーの
父の姿はある種の感動と誇りを与えてくれました。
写真は小さくてよく見えないけれど、父の意気揚揚とした最高の表情と
おじいちゃんおばあちゃんたちの一緒に手拍子しながら歌う姿や、
予想外のアンコールやリクエストしてくれるおばあちゃんたち、
かなり高齢のおじいちゃんはショーが終わっても
ご両親のことを思い出し涙が止まらないと施設のスタッフさんに慰められて
いる姿などがあり、父の願う、「時には、懐かしい思い出に浸る時間」を
その場に居たみんなが持てた気がして、父に心から
「よかったよ」って言えました。
そして、本当に波乱万丈な人生を送ってきた父だけど、そのどこからくるのか
天然のポジテイブさとユーモア、いや存在そのものが
漫画のようにも見える父が自分につけた芸名は
 晴田そらお (ハルタソラオ)。
これはこの名前を言い続けると、ハ~れた空~と陽気になれるから
らしい(笑)
いつまでも元気にこれからも情熱と一緒に自分の夢を追い続け
がんばってほしいなあ