アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

トウグミ - 豊田安城自転車道

2019-04-29 13:27:07 | みんなの花図鑑

これから グミの花を特集します。
まず最初は トウグミ(唐ぐみ)です。
「外来種と考えられたため、唐の名がつけられたが、在来種である。」(三河 植物観察)





トウグミによく似たグミに ナツグミ があります。花も 淡い黄色というかクリーム色で、両者は区別がつきません。





でも違うところがあるのです。





トウグミとナツグミは 葉で区別できます。
といっても、葉を拡大しないと分かりません。
葉についたぶつぶつで 区別するのですから。




葉や 枝についた グミ特有の ぶつぶつ は 実は 「毛」なのです。
そして、トウグミの葉の表側の毛は 星状毛 なのにたいして、 ナツグミのほうは 鱗状毛で出来ているのです。

ちょっと小さいけれど、コンデジで撮ったトウグミの星状毛の写真が ここ にあります。


同じく コンデジで撮ったNさん宅のトウグミです (この地方では 「たわらぐみ」と呼んでいたそうです)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿