
末永く貼って頂いてた由緒あるAUTOITALIAデカール

ある日Drに電話がありました。
Aさん;「あの~147を買って欲しいのですが・・・」
Dr;「結構ですよ、詳細を教えて頂けますか?」
Aさん;「04yの白の147のMTで革内装の走行1.8万km、左Hです」
Dr;「結構程度が良さそうですね、その固体はどこかのショップで購入されたのですね?」
Aさん;「ホリイトレーディングというショップです」
Dr; 「ガビ~ン! あ~やはりそうだったのですねw、もしかしたら私もそうかなと思いました


白々しく取り繕うDrでありますがDrが忘れるのも仕方ありません。
確かに販売した記憶はなんとなくあるのですがこのお客様とは一度もお会いして居ません。
もちろんご来店もナシの通信販売で気前よく買って頂いたのでした。
こういう事は無きにしもあらずでかなり遠方の方が現車も見ないで買われることはあります。
むしろ遠方故にご来店されないということですね。
この147をショップ迄乗ってきて頂けるという有り難いお話でした。

ジャジャ~ン!

まさにショールームコンディションというか傷一つありません。
2004年式ということは5年は経過していますが良くぞここまで丁寧に乗って下さったと感激のDrであります



インテリアも抜群でシートの張りもビンビン


未使用のようなRrシート
Drはてっきりこの147はFAJ正規物中古車だと思っていましたが並行輸入した新車でした

レカロの純正スポーツレザーシート仕様に5速マニュアルLHDと理想的なスペックです。

本国オプションの17アロイ
通常買取の場合は先ず価格がある程度折り合わなければ商談は成立しませんし遠路はるばるお持ちいただくなんてことはありません。
しかし、今回は価格交渉もナシでどちらかいうと価格はDrに任せるといったニュアンスでした。
よって、お客様とは価格の話は皆無で今回の運びとなりました。
お客様は価格よりもこの大事に乗った147をDrに戻したいということでした。
(こういう場合は逆に気を使うDrであります)
お客様は当時とても良い買い物をしたと言って下さりました。
納車時と変わらないくらいのコンディションを維持して頂いたうえにDrの言い値で良いから引き取って欲しいと言われ遠路関東から自走で運んでまで頂きDrとしては感激物でした

有り難いことにインダッシュナビにETCもそのまま付けておきますと言われます。
更に嬉しいことに走行1.8万kmにも拘わらずタイミングベルト一式をチェッカーで交換済みです。
Drは出来る限りの最高値を提示して商談は無事に成立しました。
最後はご要望にお答えしてDrとのツーショット撮影をして最寄の駅までお送りしました。
この日はちょっと忘れていたクルマ屋冥利につきる日でありました
