シャーマンガーデンの花たち 8 2014-07-30 20:42:42 | 花 まだまだ続きます。 今日も、ちょっとムシムシの一日でした。 事務所は、エアコンが効いていますが、家の中はちょっと、、、。 一雨降ったらすっきりしそうですが、雨はふらないでしょうねぇ、、。
シャーマンガーデンの花たち 7 2014-07-27 22:29:27 | 花 引き続いてシャーマンガーデンの花たちです。 最近、さっぱり写真を撮っていませんので、、、、、。どこかにいきたいなぁ、、、。 なんだか暑い日がつづいています。 でも、夜には、肌寒い空気が流れ込んできて涼しいです。 虫がうるさく鳴いています。
シャーマンガーデンの花たち 6 2014-07-20 22:33:21 | 花 別にめづらしい花ではないのですが、斑入りがめずらしいかな、とおもいます。 携帯電話をかえようかと迷い中です。 機種が古くて、OSが新しくできないし、電池の持ちも悪いので、いいプロモーションが出たらかえようと、 思いつつ、日が過ぎています。 2年契約になるのでタイミングも大切で、皆の都合のつくときでないといけないので、なかなか、、。 気がつけば7月も下旬、早いですね。
シャーマンガーデンの花たち 5 2014-07-13 23:06:02 | 花 最近撮影をしていないので、しばらくこのお庭の花がつづきます。 サッカーが終わりましたね。ドイツが優勝。 なんだか関係のない世界のことなんですけど、このあと、違うワールドカップがあるみたいです。 障害者のスポーツイベントって、あまり話題になりませんね。
ラッコの水撒き 2014-07-10 23:38:44 | 花 ラッコさんが水をまいているのがかわいらしい池でした。 北加から帰ってきて、別段忙しかったわけでもないのですが、なんとなく過ごしてしまいました。 早いもので、7月も10が過ぎてしまいましたねぇ、、。 今日も宵寝をしてしまった、、、、。 学校が夏学期でクラスがないので、夜はゆっくりなのですが、今日から補習の生徒さんが一人。 取り立てて日本や、日本語に興味があるわけでななさそうなので、 最後まで、ちゃんとクラスを取ってくれるといいのですが。
Neoregelia ネオレゲリア 2014-07-02 20:40:59 | 花 前から本物がみたいなぁ、、と思っていた花がありました。 必ずしも、水がたまっているとは限らないみたいですね、、。 パイナップル科だそうです。 落ちていた花をどけました。 明日からちょっと娘に会いに、北に出かけます。 今回は、飛行機でサンノゼに飛びます。 7月4日にわが町の花火が見られないのが、残念です。
シャーマンガーデンの花たち 4 2014-07-01 22:58:33 | 花 今日はピンクのお花です。 4枚目の名前が思いだせない、、、。 今日は、アメリカも負けました。 これで、いよいよサッカーも見ることもないでしょう。 今週末は、北に行きます。楽しみです。
シャーマンガーデンの花たち 3 2014-06-29 22:07:57 | 花 6月もいよいよ最後ですね。 今日は、スピーチコンテストの反省会兼慰労会でした。 中華料理だったのですが、不思議なことに、アペタイザーの次にチャーハンと焼きそばが出てきました。 その後、いろいろお料理が、、。 ちょっと順不同で、へんなお店でした。
シャーマンガーデンの花たち 2 2014-06-24 18:23:49 | 花 相変わらず、植物園に咲いていたお花たちです。 このお花はサラダの中に入っていました。 この赤はちょっと珍しいです。 サッカーが終わりましたね。残念でした。 学校が夏休みで、火曜、木曜が暇なので、サッカーもゆっくり見ることができました。 こちらでは、日中の放送なので、眠い思いもしなくてすみました。 後は、アメリカ対ドイツ戦の応援ですね。
coral bells のお仲間 2014-06-19 11:52:21 | 花 葉っぱはユキノシタみたいです。こちらも種類がおおいみたいです。 もうすぐ、サッカーの試合が始まります。 気がついたら、火曜日の夜に息子が帰ってきていまして、水曜は寝ているうちに会社にいって、 帰ってきたら、出かけるところでした。 今日は、先ほど起きてきて、車のスモッグチェックに出かけました。 その後、一緒にサッカーを見てから、帰るそうです。 9時-5時の勤めではないので、それなりに大変です。