goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに花便り

気ままにに身近な花の便りです

大晦日

2015-12-31 00:39:10 | その他
大晦日になりました。
すっかり忘れていて、夜更けにお餅をつきまして、小さなお重ねをつくりました。
かろうじて、一夜飾りにならずにすみました。



今年は、すっかりサボってしまいましたが、一年がおわります。
よい事も、あまりよくない事もありましたが、無事にすぎました。
一年間、ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。

写真は、2013年の11月末に、近くの山に雪を見に行った際の下山のリフトからの風景です。

式年遷宮

2015-01-04 23:20:52 | その他
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
とは、いっても、もう4日、明日は月曜、仕事も始まります。









古い建物と新しい建物、本当は古い方は撮ってはいけないとか、、。







昨年12月の6日から27日まで、伊勢神宮の式年遷宮の写真展がありました。
20年に一度の遷宮、いままで知らなかった人が多かったでしょうね。
今回は、予算が足らないので、宣伝してお金を集めたようですね。
昔、社員旅行で一度行きましたが、こんど、ゆっくり行ってみたいです。

華やかに

2014-11-09 22:28:59 | その他
久しぶりに、サウスコーストプラザに行ってみました。
すっかりクリスマスになっていました。










珍しい配色のツリーがありました。







今月末にはサンクスギビングのお休みがあるのですが、すっかりクリスマスになっています。
なにはともあれ、商売、商売、、。

時節柄

2012-12-22 23:13:45 | その他
今年もいたるところで、クリスマスライトが輝いています。
ご近所さんのきれいどころと少々。
昔は、評判の場所まで見に行ったものでしたが、もうそんな元気もなくなりました。











今日は土曜日。いよいよ暮れですね。
24日は、会社もお休みなので、4連休です。時給のパートとしては、いいのか、悪いのか。
今日は、友人とお昼を食べて、お茶をして、夕飯が入らないほど、お腹いっぱいでした。
社員旅行中に義母が亡くなって、駆けつけたお葬式の話をいろいろ聞かせていただきました。

それにしても、中国(社員旅行先)は、ひどい国ですね。
帰りの空港で中国元を使おうと買い物をしたら、おつりは台湾元でくれるのだそうです。
アメリカ人は誰も気がつきません。換金レートで中国は得をするそうです。
カードを使おうとすると、今もっているのは使えないから、中国のカードを作るように強要されたとか。
旅行中、行く先々、レストランで出てくるお料理は、昼も夜も同じメニュー。
アメリカ人には、このメニューしか出さないのだとか。
皆さん、マックとケンタッキーに行ったそうです。
しかし、マックのバーガーは冷たいまま。文句をいったら、チーズがはいっているから冷たいんだとか。
さすがのマックも中国人教育はできていないようですね。
ケンタッキーも油が恐ろしいので食べたくなかったけど、中華料理はもう食べたくなかったそうです。
その他、いろいろ。トラブルに巻き込まれても、警察が来ると、クモの子のようにさぁ~っといなくなるとか。
くわばら、くわばら。

ミニチュアデスク

2012-12-20 22:25:20 | その他
クラスの生徒さんがミニチュアデスクを持ってきました。
3Dデザインのクラスで作ったそうです。それは、それはよく出来ています。


引き出しは、すべて開きます。


ラップトップのキーボードをみてください。


開いた本もそれっぽい。


後ろにもちゃんと気配り。


大きさは、これくらいです。
でも、かさがちょっと面白いですね。

19日の水曜日で学期がおわりました。
この日は、ファイナルのテストのみ。皆さん、終わったら草々に帰る人、誘い合わせて飲みに行く人、
色々でした。
今回は、高校生が結構いたので、若いくらすでした。
最高齢は、リタイヤした韓国人のお医者さまで、65歳くらいでしょうか。
とっても優秀な生徒さんでした。干し柿を作って持ってきてくれました。

小道

2012-07-14 23:36:37 | その他
切りそろえられた切り口がきれいだったので、、、








ショッピングモールの中の通路です。



木曜日にやけに蒸すなあと思ったら、珍しく雨になり、それから蒸し暑い日が続いています。
今日は結構暑くなりました。
へんな天気がつづきます。世界的にへんですね。


大人の舟遊び

2012-07-10 18:09:46 | その他
湖の周りを歩いていたらラジコンボートが浮かんでいました。
可愛い汽笛もなるんですよ。












アガパンサスに止まったハミングバード。

最近雨が降りません。山はからからに干からびてきている感じ。
火事がこわいですね。
過ごすにはすっきりとして、いい気候のこの頃なんですが、今も燃えている地域がありますので、
早く鎮火するように祈っています。




Happy 4th of July

2012-07-04 15:52:11 | その他
今日は独立記念日。
このところ毎年見に行っていた「おらが町のパレード」今年は所要で出遅れました。
行ったらちょうど終わった所でしたが、なつかしい人に何人か会ったので、まあ、由としましょう。






国歌を歌う女の子










今年も、三色に飾られたワンちゃんがたくさんいたのですが、写せずじまいでした。残念。
アメリカ中で今夜ほど花火が打ち上げられる日はないでしょう。
この近隣だけでも、ほとんどの市で花火が上がります。
街中では、道沿いの仮店舗で花火を売っていますが、我が市では、個人の花火は禁止です。
アメリカ、お誕生日おめでとう。