琥珀 2015-08-04 19:38:12 | 木 なぜ、こんなヤニが出るのか不思議です。 琥珀のようです。蚊が入っていれば、ジュラッシックパークに、、、 水不足のカリフォルニア、水道代がすごいです。 今までの、3倍くらいに跳ね上がりました。 節水、節水、、。
癒着 2012-10-31 21:59:16 | 木 何気なく見ていて気がつきました。 鉢植えのベンジャミンを庭の隅に植えたのですが、細い幹が癒着したまま成長したみたいです。 あまりに、込み合っているので、ちょっと切開手術をして、すっきりさせました。 とっても、わかりづらい写真で、自分でもよくわかりませんが、ちょっとはすっきりしたんです。 今日はハロウィンでした。 学校があったのですが、だれもコスチュームは着ていません。 家の外もひっそりです。考えたら、近所には子供が誰もいません。 まあ、しかたがないですね。 NYでは、1週間遅れで、ハロウィンのパレードをするそうです、やはり、 宗教とは、ちょっとかけ離れてしまっているんですね。
枝おろし 前後 2012-10-28 22:30:49 | 木 なんだかすごいことになっていたベンジャミンの木の枝おろしをしてもらいました。 考えたら3年ぶりでした。 コソロのおじさん、お疲れさまでした。 彼とは、さっぱり通じない英語と、さっぱりわからないスペイン語で会話をしています。 ついでにブラシの木もすっきり。 見上げると緑の葉っぱがきれい、、、なんて思っていましたが、もう限界くらいに茂っていました。 それは、それはすごい量の枝で、棄てるのに一回ではすまなかったようです。 一回、いくらかのお金を払わないと棄てられないそうです。 市が伐採する街路樹は、チップになって、自然に還元されるのですが、一般のは無理のようです。
ユーカリとシャリンバイ 2012-04-04 22:25:42 | 木 ユーカリも、シャリンバイもいたるところに植えられています。 ユーカリの花はちょっと見るのがたいへんですが、シャリンバイは、マクロでもOKです。 学校から、お給料をもらうようになって、何年かたちましたが、初めてネームタグを作ってもらえました。 ちょっと、うれしいです。
芽吹き 2012-02-23 23:43:17 | 木 柳の芽が出始めていました。 1月の末の撮影ですから、今では、もう葉が茂っているかもしれません。 月曜日に修理にだしたPCがようやく戻ってきました。 やれやれです。 ウインドーの入っているドライブのメモリーが足らなくて(なぜなのかわかりませんが)、 同じドライブにいろいろ入っているので、写真も取り込めない状態でした。 直してもらって、ちょっと安心です。 でも、そろそろ新しいPCの買い時ですね。
大木 2012-02-11 23:46:12 | 木 今日は目に付いた大きな木を集めてみました。 なんだか不思議に形に成長しましたね、、、。 今日も朝から忙しい一日でした。 8時半に会社に臨時出社。その後、とある事務所に荷物の受け取りにいって、午後1時からは月例の会合。 最後は4時から学校関係の集まりで、家に帰ったのは6時でした。 なんだか、土曜日なのに疲れました。
折れた 2011-07-08 23:10:53 | 木 なんと表現したらいいか。まるで棒で木の枝をなぎ倒した??ような音がしました。 その時は、なんだろうと思っただけでしたが、偶然外にでてみたら見事に折れていました。 いつもは車が止まっているのですが、この時はいなくて幸いでした。 夜 翌朝 会社から帰ったらもう、マキになっていました。 ありきたりですが、今日も暑い一日でした。 暑い日が続くと山火事が心配になります。
梅にげんこつ?? 2011-01-18 22:29:15 | 木 梅の木にゲンコツがついていました。この コブ は、何でしょう?? 緑の苔もついていますから、かなり年季が入っているようです。 今日は久しぶりにビデオやさんに行きました。 別にビデオが見たい訳ではなかったのですが、久しぶりに顔を見に行きました。 で、まあ、お付き合いでDVDを借りてきたのですが、久しぶりすぎて、前に見た物をまた借りてしまった。 なんて、ウッカリさんなんでしょう。確認してから借りればよかった、、、。
ハッピーツリー 2010-09-30 22:38:47 | 木 ハッピーツリー、中国が原産のようですが、どのようにハッピーなんでしょうか? ボタニックガーデンに載っていました。かんれんぼく (旱蓮木)と言うそうです。 http://www.botanic.jp/plants-ka/kanren.htm 今日は息子の就職祝いと称して、お夕飯を食べに行きました。 久しぶりで、美味しい外食でした。 今日もシフトが入って、仕事だったそうです。やれやれです。 早く、本採用になってほしいですね。 明日から10月ですね。
バッサリ カット 2010-09-02 22:41:55 | 木 どうしてこんなにバッサリ切るのか。 まあ、あっという間に葉がしげってきますからいいのでしょうねえ。 夕方の散歩で写しましたので、影と日向の対比がくっきりでした。 週中は暑くなる、との予報でしたが、そうでもありませんでした。 朝夕はめっきり寒くなりました。 日本は、まだまだ暑いようですね。 明日は金曜日、盲目の女性が会社に来る予定です。 盲目ですが、ボランティアをしているとか、どんな人か楽しみです。