goo blog サービス終了のお知らせ 

かかりつけのお坊さん 奮闘編

転勤も定年もリストラもない、失うものは何もない最強な坊主が日頃の“感謝”を言葉にこめて、日常を綴ります。

家庭用精米機買いました

2012-08-17 19:58:35 | 食いしん坊主
日本人の食生活も大きく様変わり。

ついに、パンにかかる食費のほうが、米にかかる食費を

上回ったというデータが。。。

日本人の食卓から、炊き立ての“ご飯”が消えていく。。。


先日、伯父が、米を持ってきてくれました。

事前に問い合わせがあって、

「玄米のほうがいいか、それとも精米したほうがいいか」

母が、「玄米でちょうだい」と言ったので、

伯父たちは、“玄米”のままを持ってきてくれました。

ところが、今年の春にも持ってきてくれたお米が、

やはり“玄米”のものですが、一袋そのままにしていたものが

見つかりました。

「早く、いただかないと」


ということで、とうとう、家庭用精米機を購入する羽目に。

店頭に置かれていた精米機ですが、現品限りということで、

1万円の値引きで購入することに。


“新しいもの好き”の私です。

すぐに、試運転。

今夜は、炊き立ての、ほかほかの、“ご飯”をいただきました。


やっぱり、日本人はご飯だ!


と言いたいんですが、

このレーズンパン、大好きなんです。。



広島ブログ いつも、ありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慰霊と追悼 | トップ | お盆休み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食いしん坊主」カテゴリの最新記事