
美味しいものを撮るときになると、いつも
ピンボケするのが、このデジカメ。
初めに、身を蒸してから、食べるサイズに切って
また殻に入れて、味をつけて蒸し焼きにします。
いただいたときは、まだ活きてました。
南無阿弥陀仏ぅ!
一番右のサザエさんは後ろ向きになってます。
ちょっと、つまみ食いしたもので。。
いやぁ、きょうの広島は、
今年で一番暑かったんじゃないかな。
ここ2、3日、ちょっと食退気味でした。
やはり、熱中症か、それとも、エアコンにあたって、
内臓が冷えたのか、暑さ以上に、苦しかったです。
でも、やっと、今夜は食欲も少し回復してきました。
サザエさんのおかげです。(^^)
ハンバーグも食べました。

冷奴も。。。。
きょうの“瀬戸内高校”は、残念でしたね。
相手が、百戦錬磨の明徳義塾。
というか、あの馬渕監督が、手ごわかった。
馬渕監督といえば、松井秀喜くんの5連続敬遠で
一躍、有名、いや、悪名となった監督さん。
今年のチームだったら、たぶん、5連続敬遠はまず、
されないと思いますけど、でも、これだけはね、
監督ご自身に聞いてみないと。
でも、山岡くんは、よく投げました。
ただ、結果論からいうと、3回ごろから、スライダーを
ねらってきてましたから、先頭打者の初球がスライダー、
それも、ど真ん中でした。
これも、奇妙な因縁と言うか、
キャプテンの北吉くんが、30年前の僕の教え子に
そっくりなんです。
出身中学も同じだし。
確かめようもないんですが、たぶん、まちがいないと
思います。
北吉くんのお父さん、←こっちは、僕の教え子のほう。
君が叶えられなかった夢を、今、息子の弘樹くんが
叶えてくれましたね。
おめでとう。
こそっと、いいますね。
父の北吉くんも、3年間野球してました。

きょうも来てくださって、ありがとうございます
ピンボケするのが、このデジカメ。
初めに、身を蒸してから、食べるサイズに切って
また殻に入れて、味をつけて蒸し焼きにします。
いただいたときは、まだ活きてました。
南無阿弥陀仏ぅ!
一番右のサザエさんは後ろ向きになってます。
ちょっと、つまみ食いしたもので。。
いやぁ、きょうの広島は、
今年で一番暑かったんじゃないかな。
ここ2、3日、ちょっと食退気味でした。
やはり、熱中症か、それとも、エアコンにあたって、
内臓が冷えたのか、暑さ以上に、苦しかったです。
でも、やっと、今夜は食欲も少し回復してきました。
サザエさんのおかげです。(^^)
ハンバーグも食べました。

冷奴も。。。。
きょうの“瀬戸内高校”は、残念でしたね。
相手が、百戦錬磨の明徳義塾。
というか、あの馬渕監督が、手ごわかった。
馬渕監督といえば、松井秀喜くんの5連続敬遠で
一躍、有名、いや、悪名となった監督さん。
今年のチームだったら、たぶん、5連続敬遠はまず、
されないと思いますけど、でも、これだけはね、
監督ご自身に聞いてみないと。
でも、山岡くんは、よく投げました。
ただ、結果論からいうと、3回ごろから、スライダーを
ねらってきてましたから、先頭打者の初球がスライダー、
それも、ど真ん中でした。
これも、奇妙な因縁と言うか、
キャプテンの北吉くんが、30年前の僕の教え子に
そっくりなんです。
出身中学も同じだし。
確かめようもないんですが、たぶん、まちがいないと
思います。
北吉くんのお父さん、←こっちは、僕の教え子のほう。
君が叶えられなかった夢を、今、息子の弘樹くんが
叶えてくれましたね。
おめでとう。
こそっと、いいますね。
父の北吉くんも、3年間野球してました。

きょうも来てくださって、ありがとうございます