goo blog サービス終了のお知らせ 

キャンカー アトム405がゆく

おかやん と申します
キャンピングカーを柱に、旅行・家族・日々の出来事等を、広島から情報発信して行こうと思います。

新しい家族の紹介ですニャー

2009-06-07 21:44:46 | プロフィール(家族、キャンカー)

我が家に家族が増えました。
長男 マイケル です。以後、よろしくお願い致します。

今日、長男として「マイケル」君を養子として引き取らせて頂きました。
ログハウスのとあるお宅から、アトム君に乗って我が家に来ましたが
 車酔いもせず、将来有望です。

但し、新しい家族・新しい自宅(家は古いのですがでは超緊張状態で
連れ帰ってからは、部屋の隅っこで「かくれんぼ」し、”ニャーァ
とも言わず超緊張している様子でした。

 取り合えず慣れるまで放って置こく事にして
私と子供で、100均ショップ&ホームセンター巡りしてきました。
(雅子さんは、見守り役で自宅待機です)
購入品
「ねこじゃらっし・猫用おもちゃ(3種類)・子猫用缶詰(5種10缶)・またたび粉
ペット用涼しマット・子猫用ミルク・餌用トレー・ベット(00均トレー)・またたび枝・
餌混入用ミルク粉」
購入見送品
「WC」・・・・・危うく買ってしまうところでした。まだ彼の背丈ではWCに入れません(^^)

2時間後、買い物から帰っても、部屋の隅っこでかくれんぼしてました。

『銀のスプーン』と子猫用ミルクで、部屋の隅っこかくれんぼ作戦を打破
未和が ”もう!私が遊んでやる”と無理やり・押し売りのスキンシップ
波状攻撃で、少し緊張が解けたようです。

次に、”子猫なので 心臓の音を聞かせてみたらどうじゃろ”とソファーに
私が転び、胸の上にマイケル君を乗せ、なでなで攻撃。
大成功。小さな音で”ゴロゴロ!
おとうさん、大正解の作戦でした。
誤算も・・・・。マイケル君を胸に乗せたまま、私が
更に誤算もマイケル君も私の上で

平八郎さんちと同じようにもう少し、マイケルが大きくなったら『お出掛け』
にも連れて行こうと、今から楽しみです

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


猫養子最終段階

2009-06-07 00:21:26 | プロフィール(家族、キャンカー)

明日、待ちに待った養子を迎える予定です。
家から出たがらない長女も同行し、2ヶ月ぶりに家族揃って
お猫さま向かい入れとなります。

明日は養子を紹介するネタです。
アトム君も養子対応の快適化(トイレ、寝床、餌場)の
検討を始めます。

キャンカーで御猫様同伴旅行されている諸先輩方
どうぞアドバイスをお願い致します

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


近況報告(溶連菌感染症)

2009-06-04 22:16:19 | プロフィール(家族、キャンカー)

これは、昨日書いてUPする前に寝てしまった記事です。ご容赦ください


今週、来週は早出出勤でで、5時半起き。朝飯を食べる時間より
少しでも寝ておきたいので、朝飯は通勤道中でおにぎりをムシャムシャ。
6時には自宅を出て自宅に帰り着くのは21時。眠いです。
帰りは、半分意識を失いながら・・・運転・・・気をつけねば

今日は結婚記念日。妻と結婚して16年が過ぎました。
雅子さんが記念日の手料理を期待してました

2日位前から未和が”喉が痛い”と言ってました。
今日妻が病院に連れて行くと溶連菌感染症との診断。
今週は小学校から来るなと言われ、妻も仕方なしに、パートをお休み。
来月は家計きつくなりそうです
そんでもって
昼飯時に千尋も早退。「寒い&頭痛&体がだるい」との事で
妻は未和のがうつったと、病院に即刻連れて行ったのですがただの風邪。
そんな訳で、楽しみにしていた豪華料理は・・・「お粥
お粥に鰹節を混ぜ、醤油を垂らして”頂きます”でした
高カロリーのご馳走を期待し、”糖尿病になるかな”なんて考えてましたが
取らぬタヌキの皮算用となりました
妻&千尋&未和。揃って既に就寝
そんな訳で、結婚記念日の今日は家の中が静かです。
さて、私も寝るとします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ (少し順位が落ちてきました。出来れば「ポチッ」してください。


43歳も残りわずか

2009-05-27 22:52:18 | プロフィール(家族、キャンカー)

我が家では、年に1度「おめでた週間」というものがあり
その時期が近づいてきました。

5月30日 長女千尋の誕生日。彼女は15歳になるらしい。
1日おいて
6月1日  私の誕生日。私は44歳になるようです
1日おいて
6月3日  結婚記念日&義親父の誕生日。

クリスマス~正月に匹敵する贅沢三昧で、別名「糖尿病&通風危険期間」
ケーキあり、空揚あり、ジュースあり、外食あり。
子供達には夢の期間。妻とっては財布が風邪を引く期間です。

何処かへお出掛けしたいのですが、流石にこの時期に「家出」は罪らしく
”妻から休みは家に居るように”既に諭されました。

 ”また黙って「家出」したろうか”と画策してますが、今回の場合は
若干、家族から怒られるような危険性を感じてます。
 この前のお出掛けは、GW期間の家出でしたから、そろそろ1ヶ月が
経過しているんですよね~。

悩ましい。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
にほんブログ村

 


明日の備えて、今日はお休みなさいです

2009-05-23 22:35:03 | プロフィール(家族、キャンカー)

明日は、未和の運動会で場所取りの為、5時起きです。
阿呆臭いと心から思ってますが、奥さんは日焼けしたくないんですってさ
もともと色白なわけでもないし、女心は良く分からんです。

ゆえに、今日はショートショートでおしまいです。
日々ブログ書いてたので、電池切れかな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
にほんブログ村


養子を迎える準備

2009-05-17 21:20:44 | プロフィール(家族、キャンカー)

快適化は順調に進んでいますが、今日は別のお話です。

5月12日近況報告で少し書きましたが、我が家に男は私だけ。
後は妻・長女・次女・ポチの女性陣に完全包囲されてます。
そこで、男の子の養子を迎える準備を進めてます。


子猫・子犬等の保護→里親探しをされているボランティアチームの
"Team ちいさな足あと"さん主催の、「岡山市で里親探しの会」へ今日、私と未和で行って来ました。
今回は7匹のニャーァ(猫)とワン1匹。

 梅ちゃん おんぷくんと未和 岬ちゃん
 南斗くん北斗くん 松吉くん竹蔵くん  ふねちゃん

私が学生時代に一緒に暮らしてた「マイケル」と似たニャーァは梅ちゃん
私のイメージする容姿そのままですが、玉袋が無く
松吉君は猫らしい猫なんですが、猫白血病
未和は、おんぷ君・南斗君・北斗君を気に入り、3匹連れて帰ると言いますが
そんな
事したら、奥さんの「真空回し蹴り」か、「小遣いダウン」が明白。
今回はご挨拶して帰りました。
 今、養子に考えているのは、「茶トラ×白」の
八朔くんはやとくんです。

近い内、彼らとお目通りさせてもらい、息子として溺愛したろうと思案中です。
また報告しますね。

近況報告
土曜日出勤の代休で明日もお休みです。
ノルマとして、100均巡り・散髪・快適化を予定してます。
ミニテーブルは、明日完成報告できそうです。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
にほんブログ村


近況報告

2009-05-12 23:29:17 | プロフィール(家族、キャンカー)

仕事
昨日から新しい職場(部署)に配置転換となりました。
今迄は、ジーンズ・Tシャツ・スニーカー姿でしたが
今日からスラックス・カッターシャツ・ネクタイ・ビジネスシューズで出勤。
 かれこれ5年振りのネクタイなんで、結ぶのに一苦労。首が絞まる違和感の中で
ポチの気持ちが少しだけ分かったような。
ポジティブに書けば、見ること訊く事が知らない事ばかりで新鮮
本音では ”訳分からん続きで2日過ぎてしまった、こらマズイ”

家族
千尋も中学3年生、未和は小学三年生、アトムは購入から3年になりました。
妻も・・・歳を書いたら蹴られるので書きません。
 現在、男は私だけ。後は妻・長女・次女・ポチの女性に包囲されている中
久々に『おやじの一声宣言』をしました。
雄猫を飼う。名前は、小鉄かマイケル(ハマジル&バット君も検討中)”
 自宅近くのペットショップで、「猫里親」登録しました。
これは、完全に平八郎さんの影響
彼のお出掛けはニャアが同行しており、東条湖オフ会で”猫を仲間する”と
決めました。・・・・・・まだニャアの養子話は入ってきませんが

5位
濱汁さん(こんな顔でZILのオーナーさん)のコメントを見るまで
認識していませんでしたが、「
ブログ村キャンピングカー人気ランキング5位
になってました。
 驚き!です。
”出版会社から本を作りませんか ”と甘い言葉を掛けられ、
騙されるパターンに陥りそうです。
 私のブログを見て頂き、お友達が増えれば幸い
どんどんとアトムのHPが減ってゆく事が寂しかったのが、
ブログを始るきっかけでした

もし、キャンピングカーのオーナーさんで、奥ゆかしく書き込めない方や
オフ会に興味はあるけど、少し躊躇ってる方、背中をチョンと押されたい方
いらっしゃったら、コメントください。
みんなに見られるのが恥ずかしいかた、このブログの右側にメッセージメッセージを送る
があるでしょ。これを押すと、私にメールが送れる仕組みになってるんで
声掛けて下さい。

長くなりました。今夜はこの辺で 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
にほんブログ村


1ETC1000円恩恵としっぺ返し

2009-05-06 19:55:35 | プロフィール(家族、キャンカー)

ETC休日特別割引の恩恵は、既に受けさせてもらい、こういうのもなんですが
GWは多くの方が「しっぺ返し」を喰らったと思います。

お蔭さんで、新幹線の混雑が緩和。変な話です。
地球温暖化云々、CO2削減云々安全運転、事故撲滅などと
「お上」は正義を振りかざしますが、今回のGWの結果は誰もが予想できた事。
フェリー会社は客を奪われ、休み無しで走った運送業者は遅配事故。
ディーゼル規制し、泣く泣く車を手放した方々。
事故が増える事を予測し、休み返上で勤務した、現場の警官や救急。

国民の福祉・生活等の向上を掲げる「お上」は、何処を向いて国策を捻ってんでしょうか。

夏の盆休みに、またまた大渋滞になるのか、ならないのか。私達は何をどう選ぶんでしょう。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ (最近順位が落ちてきちゃいまして(>_<。。)良ければポチッ 御願いします)
にほんブログ村


未和のお買い物

2009-04-27 21:47:26 | プロフィール(家族、キャンカー)

未和の小学校は 今日が遠足でした。
懐かしい言葉の響きと共に、「足のだるさ」を思い出してしまいます

遠足といえば、リュックサックに「弁当」「おやつ」。そして水筒。
こっそり水筒にオレンジジュースなんか入れたりして持って行き
先生にばれ 没収されたりして

昨日の日曜日は遠足の「おやつ」の買い物にお付き合いしました。
いつも買い物に行くと、”好きなお菓子1個買ちゃる”の父さんの一声で
いなくなり、3分程で、お菓子を1つ決めてきますが、今回は違いました。

未和の小学校ではおやつは200円迄。
真剣な顔。迷いに迷い、25分以上もお菓子を選別。
駄菓子をカゴの中に入れては、棚に戻し、また 違うお菓子を入れては戻し。

最初の内は 未和が計算してましたが、いつの間にか”お父さん今いくら”
と訊いてくるので、私も大変。
”20円+30円・・・え?それ戻すの・・・えーっとそれ▲30円と・・・・・”

結局8個 買い物。おそらく 食べきる時間と同じ位の時間を費やしたのでは。

私が子供の頃は・・・・・・・・・。やはり未和は私の血が濃いようです

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


金欠

2009-04-23 20:45:43 | プロフィール(家族、キャンカー)

厳し~。給料日は25日で後 2日。

今月は快適化でへそくりを切り崩し快適化と、オフ会3回参加。
財布の中には紙幣0枚。ポケットの中にジャラ銭で700円弱。
久し振りに、とことん貧しい状況となりました。

学生時代パチンコに負け、ご飯に塩を掛けて食い繋いだ頃と
同じ状況・・・・・。学生時代から20年経過して疑似体験をしてます。

実は、結構楽しんでます。
タバコをケチり我慢したり、シケモクしたり
たまには、いいかもしれません。後2日したらオートキャンカーを買う
100均一巡りする、オークションエントリーもできる御身分に復活できます。

楽しみ 倍増効果があるんですな~これが。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ