息子のマイケル君。我が家では私と彼だけが♂。貴重な家族の一員です。
前にも紹介しましたが、妻(雅子さん)・長女(千尋)・次女(未和)・養女(ポチ)
というアマゾネスな家族構成。今年6月に養子縁組をして、息子になりました。
この息子のお陰で、自室に籠りっ放しだった千尋が、居間で過ごす時間が
増え、未和も家の中で遊び相手ができました。
その代わり、居間のクロスに爪を立てるものだから、クロスは剥げ落ち
下地の石膏ボード迄も穴が空きかけてます。
居間の中で2カ月も居ると、そら~飽きるし腕白もしたかろうと、猫用遊具
ジャングルジムのような物を買ってやろうかと「楽天」で調べたところ こんなもので
16000円
買えません
。
それで、仕事が休みの空白時間を使い、未和と一緒に日曜大工
段ボールでマイケル用のジャングルジムを作成しました。
これだ!
このジャングルジムの穴に「猫じゃらし」でパタパタすると、彼は1時間でも
夢中で遊んでくれます。
マイケルが目の前にある「猫じゃらし」に気づかない時が何度かあり
”アホじゃけえ興奮して判らんでやんの”と思ってました。
よくよく観察していると、顔の右側に「猫じゃらし」を持っていく時に、
気付けない頻度が高い感じかして
今日、雅子さんにお願いして獣医さんに連れてってもらいました。
結果
”右目見えていないようです。左目も近くしか見えていないようです”
との診断。
私が自宅に帰るなり、雅子さんは、えらい心配そうな顔をして私に報告
してくれました。
”ありゃりゃ
。まあええがな、目 見えんでも死な~せんけえ。
わしを見ても死にそうになしじゃろ~。水虫の猫もおりゃあ、耳の聞こえん猫も、泣けん猫もおるわいな。 個性の延長線上の話じゃがな”
実は、私も、先天的に片目が見えないんですわ
変なとこが似てしまいました
まあ、マイケルも不自由な事に気づいていないようですし、これも運命。
少し、私の中でマイケルへの可愛さのポイントアップです。
マイケルは今日も車内で大パニック状態だったらしい。
本当にキャンカーで一緒にお出かけ出来るのでしょうか。
そっちの方が、私には問題ですな。
では、良い子は寝ます