今日は未和(小学3年)が通う小学校の運動会。
5時起きし保護者用のテント内に陣取りに行き、ござを引いてきましたが
既に大半が陣取られてました。(この人達何時に起きたんでしょう?)
一旦自宅に戻り、9時前に弁当を抱えた妻を、マーチで送り届け。
またまた自宅に戻り、自転車に乗り換え小学校へエンヤコラセと移動。
3年生の出番は4回。1つは”お猿のカゴヤ”段ボール箱を3個乗せた
お御輿を5名1組で運ぶというものでした。
私はカメラ、妻はビデオ撮影に必死。勝敗なんて見てませんでしたが、
未和の赤チームの勝ち!ヽ(´▽`)/
10:30時頃、空気が冷たくなり、吹く風に湿り気を感じ始めました。
11:00 西の空に重い雲が見えて来ました。
私 ”なぁ~なぁ~、あの雲おかしいで。ありゃあ大雨か雷雲じゃ思うど”
妻 ”大丈夫よ~。今日の天気予報は「曇り時々晴れ」じゃたけ~”
私 ”・・・・・・・・”
11:15
私 ”なぁ~なぁ~、ワシ帰るわ~。こら~絶対大雨降る思うけえ”
妻 ”未和もとーさんと弁当食べるん楽しみにしとったけえ
もう少し我慢してや~。も~、飽きたんじゃろ~。”
私 ”お前な~TVの天気予報と、ワシの天気予報どっちがよう当っとる?
採り合えず、このままじゃと皆 ビジャコになる思うけえ帰るで”
妻 ”知らんで、家帰ってもご飯ないけ~な!”
私 ”我慢する。それより、テントの中心に移動した方がええで。じゃあな”
自宅に戻った直後、楽天オークションを開き1円~15円範囲で5点入札。
腹黒い私は勝負に出ました。
12:20 ”ほら、暗くなってきた”
:25 『ゴロゴロ ゴロゴロ』 ”ほれほれ、来るど”
:35 『ザーァ~ ピカッ!ゴロゴロ』 ”来たぁ~
”
:50 妻にTEL
私 ”そっちどんな?もう中止決まった?”
妻 ”すごい雨じゃけど、これだけ酷い降りならもうやむ思うで”
私 ”ワシは中止になる思う。お迎えスタンバイしとくけえ決まったら電話して。”
電話の向こうで子供達の悲鳴が聞こえます。恐らく大きな稲光がはじったんでしょう
今が勝負じゃ
13:05 雨は強くなったり弱くなったりしながら降り続いています。
妻よりTEL。
妻 ”とーさん!中止!すごい降っとって子供は教室に非難しとる。どうしょ~”
私 ”な! そうじゃろ。もう家を出取るけえ、直ぐ着くけえ東門に出とき”
読み勝ち!
妻も未和も、ずぶ濡れでマーチに向かって走って逃げてきました。
読み勝ちⅡ!
私 ”ホイ!タオル。よう拭きや。未和、とーさんは未和のがんばる所を
見たかったけど、雨が降って皆が濡れる思うて帰ったんよゴメンナ”
自宅に帰る途中、昨日買ったLED式センサーライトと、入札した
オークションのお金、妻が面倒見てくれる事になりました。
(妻、雅子さんへ。本当に皆の事を考えて帰ろうとしたのに、私を疑うからじゃ)
今日の運動会は私の優勝\(^O^)/
約3000円弱の儲けです。
妻よ、未和よ君達が「優しく、頼りになるとーさん」と思ってる人はね
羊の皮を被った「ハイエナ」なんよ。ゴメンネ(*^^*)ポッ
ちなみに、運動会の残りのプログラムは、木曜日の昼から再開される事になりました。
にほんブログ村