goo blog サービス終了のお知らせ 

キャンカー アトム405がゆく

おかやん と申します
キャンピングカーを柱に、旅行・家族・日々の出来事等を、広島から情報発信して行こうと思います。

運動会。真の優勝者は父さんじゃ!

2009-05-24 22:42:27 | とーさんの日記

日は未和(小学3年)が通う小学校の運動会。
5時起きし保護者用のテント内に陣取りに行き、ござを引いてきましたが
既に大半が陣取られてました。(この人達何時に起きたんでしょう?)

一旦自宅に戻り、9時前に弁当を抱えた妻を、マーチで送り届け。
またまた自宅に戻り、自転車に乗り換え小学校へエンヤコラセと移動。

 3年生の出番は4回。1つは”お猿のカゴヤ”段ボール箱を3個乗せた
お御輿を5名1組で運ぶというものでした。
私はカメラ、妻はビデオ撮影に必死。勝敗なんて見てませんでしたが、
未和の赤チームの勝ち!ヽ(´▽`)/


10:30時頃、空気が冷たくなり、吹く風に湿り気を感じ始めました。
11:00 西の空に重い雲が見えて来ました。

 私 ”なぁ~なぁ~、あの雲おかしいで。ありゃあ大雨か雷雲じゃ思うど”
 妻 ”大丈夫よ~。今日の天気予報は「曇り時々晴れ」じゃたけ~”
 私 ”・・・・・・・・”
11:15
 私 ”なぁ~なぁ~、ワシ帰るわ~。こら~絶対大雨降る思うけえ”
 妻 未和もとーさんと弁当食べるん楽しみにしとったけえ
    もう少し我慢してや~。も~、飽きたんじゃろ~。”
 私 ”お前な~TVの天気予報と、ワシの天気予報どっちがよう当っとる?
    採り合えず、このままじゃと皆 ビジャコになる思うけえ帰るで”
 妻 ”知らんで、家帰ってもご飯ないけ~な!”
 私 ”我慢する。それより、テントの中心に移動した方がええで。じゃあな”

自宅に戻った直後、楽天オークションを開き1円~15円範囲で5点入札。
腹黒い私は勝負に出ました。
 
12:20  
”ほら、暗くなってきた”
  :25  『ゴロゴロ ゴロゴロ』 ”ほれほれ、来るど”
  :35  『ザーァ~ ピカッ!ゴロゴロ』 ”来たぁ~
  :50  妻にTEL
 私 ”そっちどんな?もう中止決まった?”
 妻 ”すごい雨じゃけど、これだけ酷い降りならもうやむ思うで”
 私 ”ワシは中止になる思う。お迎えスタンバイしとくけえ決まったら電話して。”
    電話の向こうで子供達の悲鳴が聞こえます。恐らく大きな稲光がはじったんでしょう
今が勝負じゃ
13:05  雨は強くなったり弱くなったりしながら降り続いています。
       妻よりTEL。
 妻 ”とーさん!中止!すごい降っとって子供は教室に非難しとる。どうしょ~”
 私 ”な! そうじゃろ。もう家を出取るけえ、直ぐ着くけえ東門に出とき”
読み勝ち!
 妻も未和も、ずぶ濡れでマーチに向かって走って逃げてきました。
読み勝ちⅡ!
 私 ”ホイ!タオル。よう拭きや。未和、とーさんは未和のがんばる所を
    見たかったけど、雨が降って皆が濡れる思うて帰ったんよゴメンナ”

自宅に帰る途中、昨日買ったLED式センサーライトと、入札した
オークションのお金、妻が面倒見てくれる事になりました。
(妻、雅子さんへ。本当に皆の事を考えて帰ろうとしたのに、私を疑うからじゃ)

今日の運動会は私の優勝\(^O^)/
約3000円弱の儲けです。
妻よ、未和よ君達が「優しく、頼りになるとーさん」と思ってる人はね
羊の皮を被った「ハイエナ」なんよ。ゴメンネ(*^^*)ポッ

ちなみに、運動会の残りのプログラムは、木曜日の昼から再開される事になりました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
にほんブログ村 


近況報告

2009-05-22 00:03:13 | とーさんの日記
 すみません。ネタ切れです。
こんな時は、近況報告で堪えて下さい。

散髪
今週、月曜日は代休でした。我が家から車で5分の「グランの湯」へお出掛け
してきました。前にも書きましたが一応温泉です。入浴料は700円。
安くもなんともありませんが、施設内に散髪屋さんが入ってましてカットだけだと
1000円です。スポーツ刈り(2枚)とお風呂で1700円。頭も体もサッパリしてきました。

家族
① 5月24日は未和が通う運動会。流行のインフルエンザで中止になるかと
   予感してましたが、開催されるようなので応援に行ってきます。
② 猫養子にと考えていた「八朔」君は、他の里親さん宅へ養子縁組決定。
   残念ですが、幸せになって欲しいと思います。
   5月31日も「里親の会」が岡山で開かれるので、次の養子君を探し求めに
   参加を検討中です。寂しい夜に一緒に寝てくれる、雄猫早く家族として
  迎え入れたいと前向きに行動中です。

オフ会
① 6/27-28の土日でうどん(讃岐)オフ会が予定されてます。
    土曜日は仕事なので、仕事が終わり次第、四国へ「家出」予定です。
    黒ちゃん、参加されます?

快適化
① バンク下の整流板について、アミティーのウルトラ警備隊整流板
  設計者(へらぶなさん)と「freeml」を通じ、お友達になって頂きました。
  整流板の完成は6月末位に延びそうですが、すばらしい快適化作品
  をUPできそうです。
② アトム君のサイド収納蓋の簡易テーブル化
  以前UPしましたが、この快適化を進化させようと考えてます。
  いつものお約束パターンで、予算は200円程。来週UPできそうです。
LED式センサーライト エコパSL-601 ¥1280(税別、送料別)
  freeml仲間の濱汁さんから教えていただいた快適化グッズです。
  エントランスドアの上に装着され、人を感知しLEDが点灯します。
  ポンライトもいいのですが、濱汁さんの快適化写真を見ると、えらい
  スッキリしてたんで、ポイントで買うことにしました。
   これは再来週位にUPかな~。

カヌー
 
全く練習出来てません。非常にマズイ・・・・と感じつつも予定が立てれない
  状況です。

仕事
  ノーコメントです。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
にほんブログ村

癒しのオフ会

2009-05-09 12:34:47 | とーさんの日記

来週、11日から勤務部署が変わります。
内示から2ヶ月、遂に異動となってしまいます。
仲間と別れる寂しさ。職場改善効果が見えてきた矢先。残った仲間の負担増・・・。
無念じゃ~(>_<。。)

ストレスバリバリ。「お出掛け&快適化&散財」しても
”クソッタレ(`ε´)!”と、次から次に、ストレスが湧き上がってきます。
この気持ち、放置してたら心がどんどん攻撃的になってしまうので
しばらくの間、「お出掛け&快適化&散財」を続ける事になりそうです。

ゆえに、これからお父さんは家出します。
「夜景プチオフ会Ⅲ」 を許せる仲間が、再び集まります。
いつもの如く、梅酒持参です。
ざっと2ヶ月に1度のペースで集まってます。
福山の近場で、このブログ見られている方、一緒にオフ会しませんか。
今回3度目ですが、今迄は全て参加費無料。次回はどうなるか分かりませんがね。



今度は妻にも伝えてますよ。
伝えたというより、誘ったのですが・・・アマゾネス3人衆は ”行かん”との
そっけないお返事(-ε-;)ξで、公認の家出です(^0^)/~~

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 
にほんブログ村


安近短で家出

2009-05-04 09:43:09 | とーさんの日記

GW真ん中の日になってしまいました。
は、うどん屋さん(讃岐うどん)にパートに行ってしまいました。
未和 は、昨日から妻の実家にお泊りに行ってしまいました。
千尋 は、中3で ”勉強する” と言って部屋に引篭りました。

時折、家から500m西に出来た、消防署から救急車ピーポーピーポー
と、けたたましい
サイレンを鳴らしながら、目の前の国道を東に向けて走って行きます。
(これがドップラー効果だ!と毎回頭の中で独り言を言う私)
お父さんは、家の中で一人ぼっち。尾崎豊さんの曲を聞いてたら潰れてしまいそうです。

今日は、お日柄も良く、空は低く雨模様。

憂鬱の足音が近づいて来た。イカン、如何、遺憾。お出掛けしないと

つまりですな、これからお父さん一人で家出します。
不思議なもので、何処かへ お出掛けすると、寂しさよりわくわく感が
強くなり、至高の孤独を楽しめます。

山の方(北)には、広島市在住の
トレーラーキャンパー軽コロさんも山の方に居られるようなので
まったりのんびり、山の方へ家出して来ます。

お供は、大学を卒業したてに購入した 「開高健」さんの『風に訊け』と『オーパー

期待しつつ、ちょっとそこまで行ってきます

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ (最近順位が落ちてきました。良ければポチッしてください)
にほんブログ村


明日はアトム君大掃除

2009-05-02 20:44:15 | とーさんの日記

ニュースで知りましたが、高速道路の渋滞66km
参考までに調べてみました。
・岡山IC(中国) ~ 善通寺IC(四国)区間  = 63.8km
・幕張IC(千葉) ~ 横浜町田(神奈川)区間  = 67.0km

かなり、厳しいものがあります。

さて、明日から私もGWです。
明日はアトム君の快適化と、室内掃除をノルマとします。
 その事前準備で、妻に100均で「ステンレス板」と「白色スプレー」をおねだり。
(妻は寛大。500円以下の「ちょっと買い」は、案外出資してくれます )
ついでに、吹き付けと、撮影も御願いしました。

吹き付け⇒乾燥を4度繰り返すよう御願いし、私は出社したんですが
乾燥中に虫が着いたらしく、妻がいらいらしながら松葉で虫を
退かしている写真です。

これをどうするかは、明日のお楽しみにさせてください。

よくよく、考えてみたら、福山に帰って2年。
アトム君の室内、掃除機を一度も掛けてません。(どうりで、蟻んこが良く歩いてる訳だ)

∴明日は「お出掛け」無し。アトム君のお掃除と
  妻のご機嫌とりの家事で1日を過ごします。
 (小遣い追加支援は明日が勝負どころ

※ お出掛けされる方、お出掛け中の方へ
  余り無理をせず安全運転で走ってください。
  そしてGW明けには楽しい報告を御願いしますね

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


オークション

2009-05-01 20:48:31 | とーさんの日記

LEDライトを落札できました。

出品数に対し、落札者割れしていた商品で15円の指値。
他にも、出品数に対し落札者割れしていた商品 (2月にも同じ商品落札)を

  1円で落札し、同梱希望した為、2,000円以下で
ゲット出来ました。(早くも残予算 2,000となってしまいました)

お買得1円で落札した商品10個入り、ホームセンターでは1個650円。
貧乏状態で苦しんでなかったら、もっと自慢するんですが・・・・・・
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


GWの僅かな期待。家庭奉仕と洗車

2009-04-30 22:24:05 | とーさんの日記

奥様のご機嫌が良くなるよう、洗濯もの取り込み晩飯準備など積極的に
やってます。
 ”おとーさん 何処か行ってき”て口を滑らしてもらえる事を夢見て
昭和の日を過ごしました。

 ① 朝、「洋服の青○」で散財
 ② 妻の実家へ親孝行の御訪問
 ③ お昼ご飯は、昨日の夕飯の残り「炊き込みご飯」だけ

 ④ 奥様の愛車マーチのタイヤ交換(スタットレス⇒ラジアルタイヤ)
 ⑤ 快適化に入るかどうか?洗車 (洗剤&ワックスは在庫で出資0円)  
   何時もは家族総出ですが
 ⑥ 奥様の愛車マーチも洗車(キズ部分はコンパウンドでお手入れ)
 ⑦ 夕飯のお買い物同行(今夜は、冷やし中華)
 ⑧ 庭と家の周りの雑草に、除草剤散布
 ⑨ 家から下水道へ続く、枡を開けて、汚水矯正放流
(WCが臭いと奥さんが言てた)
 ⑩ 冷やし中華の具となる、豚の角荷(父さんがお料理)
 ⑪ 夕食で使った食器を台所へ全て移動、漬け置き

今日の奥さんはご機嫌麗しく、
 まだ希望を捨てず、5月3日も妻のご機嫌UP攻勢を仕掛けて
山陰へのお出掛け(ガソリン代と食費)を、「かーさんニコニコローン」から
出資頂けるよう奮闘計画中です。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


金欠病加速(が・・・癌?・・ガーン、服もかよ)

2009-04-30 00:28:58 | とーさんの日記

今年3月4日に、社内健康診断がありまして
再検査が3項目も・・・・
①「心臓 左軸変異」 ②「血液 白血球異常高値」 ③「中部食道隆起性変異」

" 放置しとこ "と観て見ぬ不利をしていましたが、上司から
再検査結果を、会社へ提出するよう求められ、4月24日の代休の半分を使い
再検査に行きました。

「祖父=肺癌」「祖母=十二指腸癌」「親父=胃癌(スキルス)」「母=肝臓癌」で
涅槃に旅立ったので、少し覚悟を決め、
初期なら保険から現金400万円ゲット少し期待してました。

検査
・血液検査
・臓、堪能、膵臓のエコー 
(白血球異常高値の為らしい。)
・心電図 (若い頃、過酷なスポーツしてたんで、毎年異常が出ます)
・内視鏡 (食道癌の疑いで、十二指腸潰瘍キャリアだったんで、十二指腸~喉頭迄検査)

結果
白でした。冤罪。誤診・・少し言い過ぎ。ドクター、医療関係の方すみません


そして、恐怖の検査費用は
16,000円。ダメ押し・・

 そして、5月11日から、職場の部署が変更。
ここ5年程は現場にいたんで、仕事着は「ジーンズにTシャツ」でしたが
後10日程で、事務職になり、事務方は「スラックス&シャツ&ネクタイ」
を着用となります。
もう、勘の良い読者の方ならお分かりだと思いますが
スラックスは、腹が膨れて履けない
シャツはタンスの奥で黄ばんでいました。1着だけ冠婚葬祭用が健在

今日、この事実が発覚。大慌てで「洋服の青○」でお買い物。
46,000円。とどめ刺されました・・・。

GWは、私のお小遣いで、1泊2日「道の駅ツアー」が限界
快適化は、「100円ショップ」が関の山
オークションも今月は4000円超過した時点で、債務超過
終着地点は優しい妻が経営する「かーさんニコニコローン」
何でGW前にトドメを刺されるの

以上の事から、GWの本ブログには期待しないでね。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


どうする・・・マズイぞ

2009-04-28 20:10:48 | とーさんの日記

GWです。キャンカー仲間のHPを覗いてみると、多くが「お出掛け宣言」
私、何処にも行けません。

先にへそくりを使い快適化して、オフ会に3度参会は、とても良かったのですが
GWにお出掛けする予算が無い
今月の小遣いは、奥さんから全額もらえましたが、使うと次の快適化が遠のくし。

奥さんはGW期間もパートに出るので、仕事をしている妻を置いて「お出掛け:したら
後が怖い。かといって、家で引篭ると窒息してしまうだろうし

非常にマスイ展開です。とりあえず明日の休みはアトムの洗車をして
奥様のご機嫌が良くなるよう、洗濯もの取り込み晩飯準備など積極的に
やってみます。
 ”おとーさん 何処か行ってき”て口を滑らしてもらえるよう、がんばってみます。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


突然ですが、行ってきます。

2009-04-17 21:05:34 | とーさんの日記

本当に突然ですが、東条湖の最後のオフ会に参加を決めました。
明日、朝4:00起きで お父さんだけで家出です

予定
4/18 東条湖オフ会参加。早く出てテント設営手伝いたい。
4/19 姫路でカヌーショップ経営している友人のカヌーツーリングに参加。

急にオフ会を決意した理由
ブログ仲間の、「morimoriさん(奈良)」、年始高知行きの原因となった「52さん(大阪)も
参加され、「まこちん」さんは日帰りで沼津から参加されるのを確認。
akiraさんのがんばりを考えたら、
うずうず病が出てしまいました。

今回は、カップ麺を3食分購入し持参するつもり。貧乏参加ですが
皆に会いに行ってきます。

ゆえに、明日のブログUPはお休みです。明後日もその可能ありです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ