まあとりあえず・・・

いろいろ多趣味なモンで、気になった事から少しずつ。

LOOK695納車!

2013年09月15日 22時22分23秒 | 自転車
新車購入の話が沸いて出たのが7月7日。

きっかけは友人が某自転車店の店長だった事が判明したから!

通常より安くするよって話で盛り上がり、ついついその気になりましたw

かなりお買い得な案件をいくつかもらったけど、サイズ、カラー、グレードなど、どれも今ひとつ決め手に欠けてました。

そこでフレームから組み上げるバラ組みすることに。
ここでも何台か候補を挙げて決まりかけるものの、自分に合うフレームサイズがすべて売り切れで入荷できないのです。

店長も頭を抱えてましたが何か思い出してお店の奥に、そこで持ち出してきたのが2012年のLOOK695。

本来なら安くなっても買えるような金額じゃないけど、ちょっと訳ありということでスペシャルプライス。

多少は予算オーバーですがコンポの組み合わせと、ホイールの選択次第で、背伸びすれば何とかなるかって事で695に決定!

そのコンポとホイールも、店長パワーで結構お買い得w
この辺から金銭感覚が狂っていきます。

だってフレームがフレームだから、その辺でケチるとバランスが取れないのよ。
どうせ買い換えるもんでもないし、税金や駐車場代がかかるもんでもない。
一度買えばそれっきり、ならば行くっきゃないよねぇ。

そうなればコンポはデュラエースしかないでしょ。
電動式にはまだ抵抗あるし、予算的のも機械式で!

クランクはフレームセットに含まれるので、フレーム付属のZED2クランク。
チェーンリングは別売りなので、無難にLOOKのオプションZED2クランク用の50/36で、こちらも他のサイズはすべて売り切れで手に入らず。

ホイールは出物の2012年MAVICのR-sys。
タイヤとチューブ付属なのも予算的にありがたい。

実はステムがめちゃくちゃ高くつきました。
695はC-STEMと呼ばれる専用ステムがフレームセットに付属します。
この付属ステムが小さな傷有りなのと、サイズ身体に合わない。
LOOKからオプションで短いサイズを出してるけれど42000円もするのです。
いろいろ調べたけど純正はそれなりに評価が高いようだし、いつまでも欲しいサイズが手に入るとも限らないので思い切って購入。店長パワーでもう少し安くなったとはいえ、これは大きな出費でした。

こうなるといくら安くなっても予算50パーセントオーバーwww

少しでも削るためにハンドルはDixnaのJ-fit。
今使ってるのと形状は一緒だけど、オーバーサイズなので新品で。

サドルは今までのロードからTIOGAのスパイダーツインテールを移植。
とりあえずペダルも使いまわす。
この辺は格好やグレードよりもフィット感だしね。

組み立ては工賃無料で店長が頑張ってくれました。とにかく感謝です♪

すべて決まって落ち着いたのが8月13日。
部品がお店に揃ってから組み上げての完成連絡が9月12日。
そして本日9月15日の納車となりました。

待ちに待ってた訳ですが、そこでまさかの台風ですよw
来週は晴れるといいなぁ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-09-19 23:29:32
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっす┫ ̄旦 ̄┣ ロボにやり!。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*゜ー゜*)ポッ
返信する
Re:はじめまして、初コメントです! (athlon939)
2013-09-21 07:38:06
あぁどうも始めまして、よろしくですよ♪
返信する
めぐみです! (めぐみ)
2013-10-01 09:45:38
このあいだコメントしためぐみです!覚えてますか?覚えていてくれた嬉しいですw( ̄▽ ̄) ニヤせっかくなのでメールできませんか?私ブログとかやってないのでお話がしたいです、アドは makorakopuあっとyahoo.co.jpです、待ってますね!(*^^*)ポッ
返信する

コメントを投稿