4月1日木曜日
ついに聖書を手に入れた。見やすい大きめのやつ。中世の美術にもバッハの勉強にも必要だから。今日もピアノテクニック、アールヌーヴォー、ルーヴル作品など勉強したなぁ。
4月2日金曜日
朝はアールヌーヴォーとフランス史の勉強。急に行かないと!って思って清書してから放置してた確定申告の書類持って税務署へ。帰りに草餅買った。台湾の脱線事故はなんかすごいな。
4月3日土曜日
仕事終わってから中学生と夜桜見物。妙見山の階段をリードにつながれて登ってきてたのが犬じゃなくて猫でびっくり。そうだ、出張レッスンからの帰り、運送屋さんに道を譲ってあげたら名前が有名人ぽかった。
4月4日日曜日
勉強の合間に辛いもの食べたくて麻婆豆腐食べに行く。なんとか4本動画見た雨の日曜日。エルサレムいきてー。
4月5日月曜日
うわー。あと2週間で自分が担当する音楽と美術のレクチャー。zoomで打ち合わせしながら、いろいろピンチだなーと思う。夜は家のゴタゴタもあったしガッタガタの月曜日。
4月6日火曜日
保育園、ベテランの先生が帰ってきてていい感じ。新人の先生にはいろいろびっくりした。さて、レクチャーの準備やばいので、ちゃんとノート作り始める。夕方はカラヴァッジョや脳の本届く。
そして夜、アムステルダムにいるはずのKちゃんが急に登場!!おみやげまでくれてうれしーー!!なによりすらーっと背が高く、もうオランダ人やん(笑)って。しかもフランクフルトに引っ越すことになったって。えー!!
4月7日水曜日
ハプスブルクの歴史の動画、雑音にイライラ。お昼はがたっと気分が下がる連絡。体調もだめで眠気もすごい。
4月8日木曜日
見なければいけない講義動画たまってるけど今日はzoomでのレクチャーある。こんなにレクチャー受けまくってて大丈夫なのか自分って思うけど、おもしろくてやめられない。てか、キノピコなんてキャラいること知らなかった。4歳に教わった。
4月9日金曜日
最高に気分の下がる出来事があった。もう心臓が波打つような。このダメージをどうやって乗り越えて、今準備中のレクチャーとかに影響が出ないようにするかが生きる課題になる。良かれと思ってやったことが裏目に出るとはキツい。
4月10日土曜日
え、、ちょっとまて。歯が欠けたんですけど。なんでこんな嫌なことばかり起こるのだ。コロナの波もせまり、不穏。
4月11日日曜日
レオナルド、バッハロ短調ミサ、レクチャー準備、ビザンティン昇天図像、ハプスブルク、とにかく業務のように勉強する休日。
4月12日月曜日
風強いな。来週のレクチャーためのzoomミーティング。それからドイツ音楽の講義聞いた。久しぶりに動画なのに、神経が震える音楽を聴いた。コンセルトヘボウでのあの感覚や、庄司紗矢香をサントリーで聴いた時のあの感覚がよみがえりそう。もうちょっとで。ハプスブルクも勉強。中学生はクラスが嫌だとぐちってた。そらまあ大変なんでしょうね。
4月13日火曜日
保育園行って、行き帰りにまた嫌なこと反芻したりして、とても気分が不安定。だけど不安定は悪いことではない。不安定だからこそ走り続けるしかない。
4月14日水曜日
自分担当レクチャーのスライド、最後までなんとかたどり着きそう。音楽と美術。バロックまでが限界だな。夜はとてもむなしい時間があったけど、自分を見失わないように、自分のやるべきことに意識を集中させる。
4月15日木曜日
マタイ受難曲の講義が面白くなかった。自分は学歴もさることながら専門家でもないので、こんな面白くないレクチャーをする権利がないなと思った。さて自分の発表準備は中世のところで言いたいことありすぎてつまづいてる。そして夜、生徒がピンチだと知る。どうやって手助けできるだろう。そしてフィギュア国別対抗戦、ネイサンと羽生氏はなぜいつも美しい仕事をするのだろう。
4月16日金曜日
朝レクチャーのプチリハをしてみた。長くなりすぎそうなとこ、カットしていく作業が必要。ルーヴルの勉強もしたな。そういえば最近、ここら一帯をチャトラーゼ2世が制して、アトリエムジカ界隈の猫社会には平和が訪れている。絶対王者小西が敗北。
4月17日土曜日
仕事してる間中、気がかりなことあった。
コロナは徳島が過去最高の44人。いったいどうなるんだろう。人口比率からして全国で5番目に危うい県になってる。
4月18日日曜日
月曜日にするレクチャーのリハをする。まだダメなとこあるけど、もうあとはやるだけだと思えた。夕方は茂木健一郎さんの脳の講座なんて受けた。おもしろい。それにしてもすべてを肯定してあげること、そりゃいいに決まってるけど、なかなかできないなぁ。
4月19日月曜日
アートアーカイブミニ1で古代からバロックまでの美術・建築と音楽がどのような思想で作られたかの発表。そういえば美術と音楽について語ること、20年前から夢だった。すーごい小さな一歩を踏み出した。
4月20日火曜日
昨日のレクチャーの動画送ってくれたけど、自分が話してるのみるの恐ろしい。リトミック行ったら、鯉のぼりがユラユラ。光も5月に近づいてきたなーって。
4月21日水曜日
休みとって勉強しまくって、お昼は焼肉食べに行ったら、急に鳴門を聖歌の聖地にしたくなってきた。ほとんど鳴門の人間は意識してないけど、ここは八十八ヶ所の1番札所あって、大塚美術館のシスティーナ礼拝堂はカトリック総本山のコピー空間。古事記で最初にできたとされる島も見える。ベトベン第九初演の地でもある。何か仕掛けようかな、このコロナのうちにって、、ビール飲みながら思う。
4月22日木曜日
また受けたい講座を発掘してきて申し込む。そのあと財務処理。いちよーやることもやってるけど、本当はもっとやるべきことある。
4月23日金曜日
朝は教材レクチャーを受けて、課題のレポートも、記憶が残っているうちにばーーっと書く。1日おいたらほぼ忘れてしまうくらい、いろんなこと詰め込んでいるから。今日は不可解な終わりと期待できる始まりがあった。
4月24日土曜日
ピアノって楽しいってだけじゃもちろんないけど、楽しいレッスンを心がける。楽しいって何なのだろうって思いながら。楽しいって意味、人によって違いすぎる。そこを探すのが大事だなぁ。
4月25日日曜日
レクチャー5本見た。お昼過ぎに缶ビールとりに下へ降りたら、5月が近づいてきたんだなーっていうキレイな光で、あーこのまま死ねたらなーって思った。こーやってビール飲んで勉強してるのが幸せなので。南海トラフや経済危機や食糧危機を知らずに死にたいと思ってしまう。ぬるい世代。
エルサレムいきてーな。
4月26日月曜日
庭のさくらんぼ。摘まれてきてた。なぜか今年はいっぱい収穫できて、なぜかおいしい。母親の誕生日。リトミックの帰りにスイーツ買った。
4月27日火曜日
シューベルトとゴヤの本が届くのを心待ちにしてた。ブラームスの楽譜も届いた。レッスンでは将来アーティストになってほしいと願っている小6男子のアーティスト名を決めた。今日はピンクムーンらしいけど見なかったな。
4月28日水曜日
驚くべき劇的変化が生徒にあったり、ピアノ研究会の先生から思いもよらぬ提案をもらったり。長年疑問に思ってた低い和音の聴こえ方について謎がとけたり。そんな日だった。
4月29日木曜日🎌
朝は英一蝶についてのレク。あーーーふざけた日本画みたーい。こんなに西洋美術勉強してんのに、作品の前で過ごす時間や痺れや感動は、やっぱり日本美術なんだよなー。なのになぜ自分は西洋美術ばっかやってんだろ。夕方からは連弾やコンペのレッスン。夜は1ヶ月ぶりにKちゃんとLINE。犬飼ってた急に。
4月30日金曜日
教材のzoomレク受けて、メヌエットステップ練習して、モンテヴェルデーのオペラ勉強。夜は時間調整などであたふた。
あれ、4月終わるやん。でもいろいろ失い、いろいろ得た月だった。
ドメニコスと茶トラーゼ2世、そして小西の三銃士
の決着がついたのですね。 モモちゃん、マグロ
ちゃんには、茶トラーゼ2世は危害を加えない大物
?
コロナで最近の徳島は確かにヤバいですね。
変異株の関西圏と繋がっていからかなー。
より一層、お気をつけてお過ごしください。
レクチャーも無事終わりまして連休はオンライン講座に楽しく追われながら、散歩とかしたいなーと思います。
東京もまた緊急事態宣言で美術館とか休みになってしまいましたね( ; ; )
私も、2019年に「へそ曲がりの日本美術」展(府中市美)をみて、ふざけた・・へそ曲がりの日本
美術を見て、唸りました。 三代将軍家光の兎図
なんて痺れました。
英一蝶も絵は軽妙ですが反骨精神旺盛で、風刺の
効いた作品を残していますね。
応挙などの端正系列とは違う日本画、私も、大好
きです。
ときどき、”エルサレムいきてー” が出てきます
が、そこのところの、想いをお聞かせ願えれば嬉
しいのですが。
府中のはほんとすごかったですねーーー。
あの可愛さをみて、狩野派の人がどうやって褒めたのか気になりますー。
いやー、ほんとふざけた日本画みたら、
どうしようもなく癒されます。
やっぱり漫画が生まれる国なんだなーと
しみじみ思います^ ^
屏風とかも、鳥がすごく人間ぽかったり、
こんなやつおらんやろーーみたいな生き物いたり。楽しいですー。
エルサレム、結構昔から行きたいんです。
でもなんとなーく後回しにしてたら行けなくなったという、、、。
大塚美術館でボランティア始めた頃、キリストって誰?状態だった私が、宗教画を解説すべく勉強しはじめて、ぼんやーり把握していたゲッセマネとかカイアファの家とか、最後の晩餐の部屋とか、行けば見られると分かって、見てみたくてしょうがなくなりました。ゴルゴタとかキリストのお墓とかがある聖墳墓教会も見てみたくてたまらなくなりました😅
ネチネチと中世のキリスト教絵画勉強してたら、やっぱりエルサレムの空気を知らないって死活問題かなと思いまして☺️