ピアノ教室 アトリエムジカ

  Atelier Musica♪(徳島県鳴門市) ART in YOU!! アトリエムジカ。

2021年3月のお知らせ

2021年03月01日 | ○教室内のお知らせ

🌷3月のスケジュール

ピティナピアノコンペティションの課題曲を選曲(2021/07/3-4日)希望者

ピティナピアノステップの課題曲と自由曲の選曲(2021年6月19日土曜日あわぎんホール5階)

3月20日土曜日 祝日でお休み㊗️

3月26日金曜日 年間調整でお休み

3月29日月曜日 お休み
3月30日火曜日 お休み
3月31日水曜日 お休み
この年間調整休みにコロナが落ち着いていたらお花見イベント🌸か、美術館を予定します。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

今年もピティナのステップandコンペティション(どちらも希望者)の選曲のシーズンがやってまいりました。大量楽譜ん抱えてコンビニ出没回数が増える山本であります。

さて、コンペティションを頑張ってみようかなという人は、毎日ピアノを練習するということが最低条件です。ごはんを食べるように少しでも時間を確保できるこたが大切です。もちろん受験同様、おうちの方のご協力は欠かせません。ですが、どんな結果になっても今まで出ない方が良かったという方はいません。大変なことですが、そのくらい実りのある舞台です。ご希望の方はいつでもお声がけください。

ピティナのサイトで学習ノートを無料で請求できますので、そちらもご利用下さい。









ーーーーーーーーーーーーーーーー

🐥音符ビッツ

ピアノの練習より一生懸命していただいてありがとうございます(笑)
購入していただいた方は、なるべく毎日1分から5分を習慣にできるようにしてください。大切なのはなによりも、毎日繰り返すことです。できるだけ、記録もして下さい。レッスンにはマイビッツを必ずお持ちください。よろしくお願いします。

ピアノの練習ストレスをなくすには、読譜、基礎的な身体の使い方、リズム感、毎日の習慣をいかにうまくつけるか、が課題になります。まずはビッツで楽しく毎日繰り返すという習慣をつけて、読譜と集中力と習慣をきたえてください。きっと勉強にも驚くような効果を発揮します。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

tiktok部が多分創設されます🐸

山本は2018年に美術検定1級というのを取得したのですが、美術出版社からtiktok制作の依頼をいただきまして、協力することになりました。ですが、、、tiktokが基本なにかわかっておりません。なのでがんばって慣れるためにtiktok部を作ります。美術館やお花見とか、歌??でやってみようかなと思います。また機会あればご協力下さい。

もし美術検定などに興味ありましたら、オンラインで受検できますので、お知らせください。これまであまり触れてきませんでしたが、美術史を学ぶということは世界の歴史、宗教、哲学、思想、ファッション、科学などの教養を一緒に身につけることになります。ビジネスの上でも今求められるのはアート思考と呼ばれる創造する力だったりします。若いうちから学ぶことをオススメします。もし興味ありましたら、お声がけください。

ーーーーーーーーーーーー

https://www.instagram.com/ateliermusica.piano

なんとなく教室インスタあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー



斎田宇佐八幡神社の手水舎のお花、きれいですよ。おひなさまがかわいい。3/1


ーーーーーーーーーーーー


おとなりの法泉寺の桜🌸情報
3月下旬にこちらにアップしますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月の風景

2021年03月01日 | 講師のつぶやき
 
2月1日月曜日
はりきって週末に作った鬼パネル持って保育園にリトミックに行き、北斎、音楽史のロマン以降を30分ずつ勉強してお昼はササミの大葉巻きみたいなの。なぜか夜になるにつれ、出来る人のSNSをみて落ち込んだり、LINEみて落ち込んだり、リトミックのことで落ち込んだり。そして地震。



2月2日火曜日
保育園で節分リトミックしてたら、ベランダから鬼乱入で子供たち絶叫(笑)さらに園庭で逃げ回る。レッスンの合間に保険会社の人くる。さっさと帰ってもらおうと思ってたのに付き添いの上司が同級生。





2月3日水曜日
ピアノの先生の研究会で音楽と美術の発表をさせてもらうことになってるので、画像集めたりスライド作ったり。どんな構成にしようかなー。夜は春に引越しする生徒のためにピアノ教室検索してみたり。自分もちゃんとどんな教材使ってるとか載せるべきだなと思った。



2月4日木曜日
朝は音楽図像学の勉強をした。こんな学問がスタンダードなら、こういうことを大学で専攻したかったって思う。まあ、今だから楽しいのかもしれないけど。お昼はカポナータ作る。なんかそのトマトソースで、うっかり休日気分になってしまう。



2月5日金曜日
教材のzoom講座受けてレポート書いてたらMacBookの充電ができなくなって焦る。でもなぜか急に解決。もうこーゆートラブルほんと嫌。今日嬉しかったのは6年生のsちゃんがオーディションで卒業式の曲を弾けるようになったこと。


2月6日土曜日
LINEがちょこちょこ。野口さんが乗ったISSが鳴門上空通ったの見えたとか、東京理科大で試験監督してるって報告やピカソ美術館パリの情報。うーむ。どっか行きたくなるなぁ。



2月7日日曜日
試験が迫ってるのとオンライン講義に追われて休日のほうがプレッシャーある。午前中は音楽図像学してからレポートを進める。お昼は家族の誕生日ってことで食べに出かけてひとり焼酎。食べたあとちょい神社散歩。午後は睡魔とともに音楽史。



カミラ・ワリエワ SP90.25か。驚きはしない。数年前から彼女の芸術性と身体能力はずば抜けていた。



2月8日月曜日 年休
朝は買い物に行き、締め切りがある広告原稿考えてお昼はビール。その勢いで数年前1度作った抹茶クッキーを作りはじめたら、混ぜる順番間違うし粉はいっぱいまくし電子レンジは発火させるし、ばっかみたい!!みたいなことが多発。自分は本当にアホなのかもしれないと思いながら、クッキーの見栄えよくするため庭で梅を切る。



2月9日火曜日
リトミックで保育園に向かう道中の30分で、突然ピカソの本名を覚えようと思い立ち、なんとか覚えた。体調イマイチだったのになぜそんなことしたのか不明。パブロ・ディエーゴ・ホセ・フランシスコ・ディ・パウラ ホアン・ネポムセーノ・ マリア・デ・ロス レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ



2月10日水曜日
ミモザが欲しくて花屋さん行ったら休み??帰って調べたら向かいに移転してるとか。張り紙ぐらいしてよね。朝はブリューゲルの勉強した。昔、ベルギーのブリューゲル街道歩いたなー。道が途中で分からなくたなったけど、牛と羊とヤギと鳥しかいなかったな。麦畑と。



2月11日木曜日㊗️
朝はビザンティン美術の勉強、お昼は豚ニラキムチ作る。お昼からはデューラーの版画とか勉強して、zoomの音声共有とか調べたり。そういえばclubhouseの招待をしてもらったけど、ぜんぜん分かってない。その後は提出期限のあるレポート準備。




2月12日金曜日
今日は音符ビッツのzoomテスト。割と緊張してたのに、あっけないくらい簡単にテストは終わる。そのあと一気に3月に受けたい講座を申し込む。お昼はナスベーコンパスタ、午後レッスンまでに広告原稿など書いてメール。



2月13日土曜日
午前中はちびっこたちのレッスンを楽しんで、午後は基礎学前の中学生と社会勉強したり失恋メソメソにつきあったり、なんか怒りが湧いてきたり、なぜか大笑いしたり。てか東北震度6強って!大変💦



2月14日日曜日
ピカソ、ビザンティン、カラヴァッジョと音楽を勉強して、そしてウルトラ久しぶに教室のブログ更新。夜はピアノ教材の勉強。お昼はタラコあんかけ豆腐ってのを作るのにあたふたした。ふー。そういや近所の家の苦労話聞いた。うちも相当いろいろあるけどみんな大変。



2月15日月曜日
リトミックから帰って北斎やメヌエットの勉強を微妙にして午後レッスン。レッスン中に体験レッスンの申込みがあり、あー春に向けて準備しないとなーって思った。しかし、保育園児たちのダルマがアートすぎて感動した。




2月16日火曜日
1日中気にしないといけない案件ありながらも、リトミックへ行き、午後は保険の人来たり。ちょっと気分がイライラしてたな。
なんか、、、グレゴリオ聖歌歌えるようになりたいなぁ。


2月17日水曜日
珍しく雪が降った日、音符ビッツの教材の課題レポートを仕上げる。うーむ。レポート書きながら自分てそんな考えもってたんだー、とか思う。



2月18日木曜日
午前中講義をzoomで1本受け終えて、メールチェックしたら美術出版社の人から美術検定のことで取材依頼。ふふ。私なんかを取材してくれるとは。zoomですむから楽だけど、ちゃんと取材日までに準備しないといけないなぁ。



2月19日金曜日
卒園した撫養幼稚園にリトミックに行った。みんなひっくりこけるくらい賢くてびっくりした。うちの生徒Kちゃん。幼稚園で三角関係で大変らしいけど、なんと園長先生がKちゃんと結婚したいライバル関係の男の子を紹介してくれた。夜は中学生が芥川賞とった「推し、燃ゆ」に、1行目から感動したって話に感激した。



2月20日土曜日
朝はピアノテキストの講座受けてから第一次世界大戦前後の音楽史を勉強。お昼食べて午後から生徒の演奏聞きに出かけようとしたら福利厚生でレッスンをしたい人を受け入れてくれるかって電話。あやしい。まあ今日はスルーして、ピアノコンサートへ行く。久しぶりにホールで聴くとおもしろい。そうだ今日は大坂なおみが全豪優勝。




2月21日日曜日
昨日の夕方、出来心でミモザを買った。ミモザのある休日の朝。なんかいい。来週の美術検定の取材の準備をして、お昼は近くのレストランでランチ。午後はzoomで大原美術館の柳沢さんのトークを聞いて満足。





2月22日月曜日
幼稚園にリトミック行ってから北斎の勉強。そのあと美術出版社にtiktok制作協力しますと返答。ほんまにできるのしら。生徒にいろいろ教えてもらおう。土曜日にかけてきた福利厚生の会社は追求したら返答が曖昧すぎるので、即断る。地方でぼーっとしてるピアノの先生だと思ってなめてるのかいな。

なんか数字そろってるなぁ。



2月23日火曜日㊗️
ロマネスク美術を勉強していくためにはケルトを知らないとなって思って、鶴岡真弓先生の講義を受ける。なるほどなーってしみわたる。午後はビール飲んで昼寝などしてしまったわ。夕方受けたい講義のリストアップして、夜はリストの勉強した。



2月24日水曜日
保育園リトミックでオットセイができない子どもたちがかわいかった。そして午後最初のレッスン、きた瞬間泣いてるなぁと思ったら「ぼくは今日なまはげに殺されるんだ、まだ死にたくないのに、殺されるんだ」とサメザメ泣いていた。生意気発言でママにめっちゃくそ怒られたらしい👹


2月25日木曜日
美術出版社の取材、zoomつながる瞬間緊張したー。でもつながってしまえば楽しかった。30分の予定が楽しくて楽しくて編集者さんと1時間も話してた。この取材のために、美術検定1級受けたときのノートとか、美術検定で東京行ってたときのノートか掘り出してきた。なつかしい。取材終わった瞬間、ピティナの課題曲の本届いてて唖然。シーズンがきてしまった。
夜中は講座を申し込みまくり。





2月26日金曜日
一日中勉強。集計業務とかもして。落ち着くのはビザンティン美術の勉強。


2月27日土曜日
レッスン終わってからが壮絶。買い物行って毎年恒例ピティナの課題曲楽譜の大量コピー。もうコンビニに入るの恥ずかしいレベル。  


2月28日日曜日
朝はフランスバロックの勉強、お昼は菜の花とベーコンのパスタ。昨日生徒のM様にプレゼントしてもらった桜のスーパードライとともに🌸春を感じるわ〜。その後昼寝してしまって日曜独特のプチ鬱を味わい、夜は楽譜の発注業務など。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする