ピアノ教室 アトリエムジカ

  Atelier Musica♪(徳島県鳴門市) ART in YOU!! アトリエムジカ。

2022年2月のお知らせ

2022年02月26日 | ○教室内のお知らせ

🍵2月のスケジュール

2/6日曜日 北灘西小学校にてアート部設営

2/11金曜日 祝日でお休み

2/23水曜日 祝日でお休み
2/24木曜日 年間調整でお休み

なお北京オリンピックの羽生氏観戦によるお休みなどは今大会はございません🙂
平昌の際は失礼いたしました。


ーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️更新情報⭐️ 上が新しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーー

2022年2月26日
参加ご希望ございましたらお知らせください。



2022年2月21日
ピティナコンペティション課題曲が先行発表されました。

2022年2月18日
教室でも使っている音符ビッツの教材が、
2/22〜28日の間、割引価格で購入できます。
ぜひこの機会にご家庭での学習に取り入れてみてください。毎日1分ー5分という覚悟は必要ですが、それによって得られる能力を考えると安い買い物だと思います。
基本7点セット14608円までおちます。



2022年2月14日
北灘モダニズムのイベントでのアトリエムジカのコンサートは5/7土曜日になりました。
京都大学田路先生と山本の建築対談も5/7土曜日になります。




ーーーーーーーーーーーーーーーー

北灘西での会場装飾などいろいろお手伝いいただきましてありがとうございます。春に延期と決まっていますが、現時点で日程はまだ決まっていません。引き続き歌の練習などよろしくお願いします。


3月末にもしかしたら鳴門市文化会館で、モダニズム建築とともに撮影会があるかもしれません。また決まりましたらご連絡いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

2月といえば鬼👹
先月末、北灘西小学校近くの鬼骨寺さんへの取材に同行させていただくことができました。


副住職さんに鬼の歯や骨、掛け軸をみてていただきました。


鬼は手も足も3本指なんですね。


虎の毛皮にまわしをつけてるとはロックなファッションですね。お顔が人形浄瑠璃系に見えます。


みんな大好き奪衣婆です。アトリエムジカでみんながよく読んでる地獄めぐりの最初に出てきますね⭐️

閻魔様は他の王様より大きく立派に作られてます。十王そろってるってすごい。


それで、、、、
夜中に鬼骨寺についてネットで調べていたら、アトリエムジカのとなりのお寺にも鬼の骨や掛け軸が伝わると知り、背筋が凍りつきましたわ😅

さっそく法泉寺さんに電話📞

節分の前日にいってまいりました。
写真出して良いかわからないので、
ムジカラジオにて、お知らせしますね🎶


ーーーーーーーーーーーー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音符ビッツメソッド

2022年02月26日 | ◆アトリエムジカ教室案内♪


耳で聴く

口で読む

指でなぞりながら歌う

それらをリズムに乗ってくりかえし、

目・耳・口・手を同時に3つ以上使うことでシナプスがどんどん増えていきます。




人間は生まれた時に140億の神経細胞が存在すると言われます。

これらは外からの刺激がないと能力は育ちません。脳は部分によっては歳をとっても成長することが分かってきましたが、視覚や聴覚は臨界期があります。臨界期をすぎると、その力を養うことがとても難しくなります。


よく見て理解したり、人の話や音楽をよく聴いて理解する。生きていく上でとても大切な力です。こうした瞬時にふさわしい情報をつかみとるパターン認識力は7歳が臨界期です。





パターン認識力をつけるためには、

視覚回路が開かれる必要があります。



視覚回路が開かれるための条件は

「大きく」

「楽しく」 

「くりかえし」が3原則です。

毎日1分の大切です。


視覚回路が開かれると、

右脳が開発されていきます。


右脳がイメージ力や直感を司ります。


左脳に比べて容量が大きく、大量記憶が可能です。

イメージ力を身につければ、自分の能力を自由自在に発揮することができます。


人間の能力を引き上げるのは、どの分野においてもイメージ力が大切です。


視る・聴く・めくる・読む 

この同時教育法は数多くはありません。

1〜2年くらいすると効果がわかります。


6歳で80%完成する神経細胞、どのように育つかは小さい時の環境次第です。


能力がつくということは楽しさにつながります。成し遂げる条件は日々の繰り返しで、

それを習慣づけるのが教室とご家庭の役割となります。



基礎を築くには、単純な日々の繰り返しが必要です。1日1分、長くて5分を続けられるかがカギになります。

毎日食前や食後、入浴後など、安定してできる時間帯で習慣づけをお願いします。


大切なのは「接し方」です。楽しい環境を作ってあげてください。

日々の繰り返しにより集中力が生まれ、

音楽のみならずあらゆる分野で大きな成果が

得られるようになります。



ぜひ、家族みんなで楽しんで楽しんでください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年1月の風景🎍

2022年02月05日 | 講師のつぶやき


2022年
1月1日土曜日
初詣も行かない、新しい手帳を開ける楽しみを味わうでもない、おせちを楽しむでもない。ほぼ人間界からはなれたような、ぼんやりとモダニズム建築のことを考える元旦。午後は建築の勉強して、夕方日本酒。



1月2日日曜日
朝は哲学と音楽、脳がモダニズム建築なので、廃校になった瀬戸幼稚園を観にいく。くねくねとした海沿いの道を走って。なんなのだこの建築は。全面ガラス!こんなにほぼガラスなのに天窓!休館になってる鳴門市文化会館もみにいく。





1月3日月曜日
サン・ピエトロ大聖堂とかパオリーナ礼拝堂のこと勉強。そして3月の自分の研究発表の準備も着手しなくては!と無理やりキーノートを作成していく。とにかくやり始めなければ流れにも乗れない。イベント会場の装飾についても悩む〜。


1月4日木曜日
仕事はじめ。保育園のリトミックから。なんかしらさぎがいーーっぱいいてカッコよかった。そして午前中終えてメールあけたら、衝撃的。ええ!京都大学の先生と対談!?あの話は冗談ではなかった??朝からiPhoneは衝撃の7回電源落ちするし、いろいろピンチ。




1月5日水曜日
てなわけで、ついに機種変渋ってたiPhone7を iPhone13に。13proのゴールドしか在庫ないため、それでいいです的な機種変。ケースもどれでもいいです系。データ移行してもらってる間、家に帰ってzoom研修。100均で買い物したりいろいろ連絡したり。イベント装飾、フェルトと毛糸にしてみた。


1月6日木曜日
イベント会場の北灘西小学校音楽室の黒板装飾にアート部を連れて出かける。クリムトベトベンフリーズをもとに構成。さて真ん中とかサイドとかどうするかな。夜は真ん中のベトベン装飾を子どもたちと作っていく、、が、、顔が怖すぎる、




1月7日金曜日
歯医者行って、イタリア人なみに汚い車わ洗車してペルシャ文化を勉強。事務も隙間時間に頑張り、明日中学校受験する生徒たちにLINEして激励。ドイツのインターに行ってるY君からは企業に提案したい自動システムについての問合せ。学校の課題すごいな。



1月8日土曜日
12時間働いて、夜はクチーナで飲む。というよりその店のマスターに建築の話を聞きに行った。議員さんでもあり、建築家でもある。モダニズムの本貸してくれた。



1月9日日曜日
夢の中で巨大なムカデが出て騒いでた。時々ある、すごく印象に残る空間の出る夢でもあった。知らない場所なのに、ずっと知ってるような感覚の懐かしさがある。しかしムカデのインパクトが凄すぎた。ベトベンやレンブラント、教材のレポート下書きをした休日。夜はネットで久々に服を買う。



1月10日月曜日🎌
午前中研究発表の準備して、昼から少しベトベン。なんか集中できなかったけど。夕方は鳴教図書館に返却に行ったら、また借りてしまった。夕日がキレイだなと思いながら100均へ。隣接するドラッグストアで学生を補導。肌白過ぎてやばいのに、さらにトランシーノ買おうとしていた。女子より白い。





1月11日火曜日
徳島でリトミック終えた後、北灘西小学校に行って、昨日の夜中に作ってみたマグネットを黒板に貼ってみる。う。思ってたり地味。これは出直しだな。



1月12日水曜日
朝の保育園リトミックの帰りにまた装飾のための文具買って家に帰ってたら電話。う。なんか対立に巻き込まれそうな予感。今それどころじゃないんですけど。ヒッチハイクしようとしてる人を横目にややイラつきながら帰る。昔自分もあのようなことしたな。



1月13日木曜日
2月のモダニズム建築イベントはコロナ感染拡大で延期になった。それはそれでほっとした。対談予定の日の前日は羽生氏のフリー。緊張で熱出てるかもしれないから。夜はショックなことまたあったけど、だんだん打たれ強くなってる。それにしても弟送ってきたムジカ卒業生Sちゃん。来週から試験らしいけど問題がえぐい。さすが医学部。



1月14日金曜日
夢の中で知り合いの元宝石商に嫌味を言われて気分が悪いので、そのもと宝石商に何年かぶりにLINEで文句言ったらなんかすっきりした。しかもちょっと癒された。なんなのだ。教材のzoom研修受けて、修道院の勉強もして、夜は建築の本届いてテンションアップ。



1月15日土曜日
朝レッスンしてたらスマホ即時通知がきた。東大で受験生が刺された!?!?今日テストを受けてる生徒が急に心配になる。午後、2人お休みだったのでシューマンを弾く。この歳になるまでシューマンの音楽が分からなかった。夜は年末に買って放置してたインスピックという写真プリンターを初めて使う。

リトミックの2歳ちゃんと、夜レッスンの生徒父の服がインパクトすごすぎた。ガンジーって(笑)



1月16日日曜日
朝から前の家を解体するトラックの音。日曜にやるのやめてほしいけど。ルネサンス庭園、古代オリエント、イコンの勉強の合間に現代音楽の本を読む。夕方眠たくて布団でうとうと。夜はほんの出来心でトランポリン買ってしまった。安いやつ。



1月17日月曜日
ものすごく心配してたけど、学生ちゃんが無事保育士試験のピアノ実技合格。児童学科じゃないけど幼稚園の先生になりたくてすごーく努力。この実技受からないと幼稚園教諭合格取消しだったから。良かった。自分もレポート提出して夜はモダニズム建築の白井晟一について勉強した。



1月18日火曜日
今日から保育園で音楽の基礎的なことも教える。歌も。帰りに県立図書館に行って書庫からいっぱい本出してもらう。こんなに誰が読めるのよってくらい借りてきた。モダニズムイベントは延期だけど今月に設営はあるとの連絡を受けて焦る。ベトベン仕上げないと。




1月19日水曜日
小さい頃通った家の前の習字教室が解体された。すべては変わりゆくなぁ。ユンボの音を聞くたびに思う。朝はゴシック建築、お昼過ぎにバルビゾン、去年の経費もなんとなく算出。それよか服が飽きた。



1月20日木曜日
とても不快なことあったけど、何事もないようないつも通りをつらぬく。今年はほんと大殺界最後の年でひたすら耐えるしかないんだなと、夜に大人の生徒と笑った。今日でしばらく大学受験のため会えない高校生と今後の戦略を話す。上手くいくよう祈ってる。


1月21日金曜日
とても暗い気持ちで起きる。ヨハンシュトラウス親子やシェイクスピア絵画について。ドイツの近代の歴史の本もざっと読む。あとはイベントのためのラウンドアーチモザイクを始めた。



1月22日土曜日
いろいろな不安から打開策を見つけようとする。そしてなぜかポンペイの画像集めとかも無心でしていたり。イベントのためのモザイク工作を今日みんなの力で貼り終えた。ありがとう〜



1月23日日曜日
雨の日曜日。アメリカ近代建築、イエズス会のバロック、日本庭園を勉強。シェーンベルクの楽譜やワンピースをネットで注文。夜はついてたテレビから「春のこもれびのなかで〜」と歌が流れてきて、高校教師ってドラマを何十年ぶりかにチラッと見た。なつかしすぎて笑えた。


1月24日月曜日
昨日おもしろい本についてメールをもらって読んだ。建築の本だけど音楽の核心にふれる部分があり、それをそのまま中学生に伝えると、一瞬で演奏が変わった。



1月25日火曜日
モダニズム建築のイベントのため北灘西小学校に設営に行く。写真家の田村尚子さんや京都国立近代美術館の研究者の方たちとの合流でドキドキ。お昼に学校近くの鬼骨寺さんに取材に行き、貴重な鬼の歯や骨を見せてもらった。法然上人の伝説。


十王の彫刻がそろってるのに仰天。自分が思ってる順番と逆に置かれてた、、気になる。



1月26日水曜日
休日前でいい感じに過ごそうって思ってたのだけど、朝からキレる。いや、キレてはいけないけど態度にでてしまったかな。必死に感情を沈める。あー大殺界なんだなー今。って感じる。夜は高校生とムジカラジオ仏像1を収録。それは楽しかった。


1月27日木曜日
ベルリオーズやロマネスク美術、いくつか仕事のメールのやりとりもして。そんな休日。本屋さんでタウン誌と北京オリンピックの本を買う。夜中、おととい行った鬼骨寺のこと調べてたら、それととても関わる重大なお宝が、となりのお寺にあるとネットで知り、背筋凍る。


1月28日金曜日
歯医者に行ってから勇気を出してお寺に電話。あっさり取材させてくれることになった。気分ノリノリで自分の研究発表の準備とか確定申告のめんどくさい事務やカード支払い計算をする。



1月29日土曜日
今日は休み。まずは自分の研究発表の準備からスタート。日本美術とかフランス史も勉強。夜はゲームのクラブチームを脱退した。
あー日本画みたいわー。



1月30日日曜日
ビザンティンやポンペイ。好きな勉強ばかりしてあとは研究タイム。それにしてもポンペイ展では炭化したパンのクッションが5000円するけど毎日売り切れるらしい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする