トールペイントと薔薇と愛犬との日々  Atelier Bouquet

日々の暮らしの中にお洒落にとけこむトールペイント。
その楽しさを伝えられたら…と思っています。

ホームページのこと

2011-02-16 | 日々のできごと
rosaはパソコンは得意ではありませんが、
トールペイントのお教室をやっているので一応ホームページがあります。

Atelier Bouqet <アトリエブーケ>といいます。


ホームページはまだ未完成のままUPしていて、そのまま放たらかし。
少し前まではこんなことできない性格だったのに…、
丸くなったのかO型人間のせいかわからないけど。


ブログ級は対処できるけど、ホームページは思うようにできないし…、
簡単にいうと、ムズカシイ。。。

更新するのにも技術忘れました。だから…ね。(シカタナイノ)



先週、お友だち(いえ、パソコンの先生)のleiaさんから、
「ホームページが消えてるよ。契約切れなんじゃないの?」と電話を頂きました。

そーいえば、去年の今頃もそんなことになって、やっとこ復活させてもらったのでした…。

(毎年同じこと繰り返すなんてね、ナサケナイ。)

「まだ期間内だから大丈夫よ。」のお言葉に
「がんばります。」by rosa

rosaのホームページはロリポップから独自ドメインをとっています。

そこにログインして…。

いろいろなところにログインしてそれぞれパスワードも使うのでどこが何だったかなんて
すっかり忘れています。

保管していた書類発見でなんとかクリア。
「やったー!」

例年よりお安いわ~、と気になったものの、割引適用かな…?とrosaなりの解釈で。

でも全然復活しないので、leia先生にメールすると、
「ムームードメインの料金払った…?」と。

ムームードメイン???
何だっけって。 チンプンカンプン。

「わかんないよ~」とleia先生にメールすると、
「ただ今、恵比寿にてランチ中。」って。

恵比寿でランチなんていいなあ。

救世主に頼れないなら一人でやるっきゃないね…。

「ああ、これだわ!」

未払いの支払票をコンビニで決済してやっと終了です。

ブログに書き込んでおいたから来年は楽勝です!
グログって便利だわ~~!

もっとパソコンを習得してホームページを充実させたいと思います。


今や、資格試験も自分のIDでログインして申し込む時代なんですよね。

来週は某資格試験を受験するのですが、こちらもこの支払票で支払いました。
(こんな頭で試験、大丈夫かしら??)



パソコンと格闘しながら、リンクしました。
ワンコに興味のある方に一度は見ていただきたいサイトです。
CAJA(カヤ)成犬譲渡の会
「やっぱり犬が好き。」
rosaも微力でもいつか貢献できたら…と思えるようになってきました。。。

プチ花盛りが…

2011-02-15 | お花のこと
昨日は、早春の伊豆をUPしたのですが、そう言えば、rosa家もお花が咲いているわと
デジカメに収めたのでした。

まだ、冬と春のお花がミックスしておりますが…、プチ花盛り♪


昨年の秋、フェンスがあまりにも痛んだので、気に入っていたクレマチスはお教室の生徒さん宅にお嫁入りし、リニューアルしたrosa家の小さなガーデンでございます。
(クレマチスはONさんのお宅でお花見します。)

こちらは、水仙とムスカリが満開。

水仙の名前を調べようと思いましたが、たくさん種類がありすぎて無理みたい。
2千種もあるらしいです…。

ぷーん、と春のようないい香りがします。。。

品種改良されたと思われるミニの水仙。  寄せ植えにしようと思いましたが、

土に植えました。

そして、クリスマスローズも咲いています♪

秋にコストコで買った球根の芽はまだ赤ちゃん。

少しずつ暖かくなってたくさんのお花を咲かせてね♪ なんて思っていたのに…、


きゃ~、この晩に積雪とはどーゆーことよ!

今朝、水仙たちを見に行ったら、あまりにも悲惨な状況になっていて…、
rosaが泣いたということは言うまでもありません。

伊豆のつるし雛

2011-02-14 | おでかけ
つるし雛は伊豆稲取に江戸時代から伝わる風習です。
町の数か所に展示館がありましたが、入館はしませんでした。

稲取の小さな温泉町の数か所にこの様に展示販売をいている所があります。

町の方は優しくて、デジカメを持っていたrosaに、
「写真撮ってもいいですよ~~。」といってくださいました。

一針一針手作りで作られたつるし雛なので、結構なお値段でした。



稲取温泉の“つるし雛祭り”は1月20日~3月31日まで開催されています。

早春の伊豆

2011-02-13 | おでかけ
温暖な伊豆も、山々は雪景色の週末となりました。



日曜日にはぽかぽか陽気となり、お花見OK!
“河津桜”は早生桜で、2月10日から桜祭りが始まっています。

こちらは1月末に満開となるという“河津桜”の原木です。

少しピンク色が強い感じの色合いです。



一足早く春の気配を堪能したくて出かけましたが…、

まだ二部咲きくらい。 ちょっと早かった。
沿道には、地元の名産品が露店となって賑やかでした。

“河津桜” 最近ではマスコミの影響で有名になりました。
昭和30年頃、この河津川の上流の山に咲いていた桜を移植したのが発端で、
“オオシマサクラ”と“カンヒサクラ”の自然配合腫と言われいるそうです。。

桜が満開となったらどんなにかきれいなんでしょうね…。
できることならライトアップで夜桜が見たかった。 欲張り?(^^)?_


伊豆には、“熱海桜”もあるのようなのですが、そちらのことはまだ勉強不足です。


早春の伊豆、R135は単線なのでとても混み合います。
人々は春を求めて暖かい地に行くのでしょうね。。

ジョストボの作品

2011-02-07 | トールペイント
12月にやま先生にお習いした、ジョストボ(ロシアンペインティング)の作品です。


お蔵入りしそうだったセミナー作品でしたが、先週やっと完成いたしました。


一口にトールペインティングといいますが、実は域が広く、ヨーロッパ発祥のペインティイングは、
ヨーロピアン、アメリカから伝道したものはアメリカンと大別します。
そして、ロシアのペインティングはジョストボと呼ばれています。

それぞれ使う筆が違うし、作品の個性がまるで違います。。。

rosaは、今は主にアメリカンペインティングを楽しんでやっています。
過去には熱心にもヨーロピアンもジョストボも教えていただきました。

やま先生のすてきなロシアンペインティングに魅せられてセミナーに参加させていただいたのですが、

時間が経ち過ぎて…、すっかり技法も忘れてしまい、正にこんな状態。。
自己流化もしていて、自信がないので公開するのは止めようかとも思ったけど…、
まっ、いいか…といたしましょう。。

全てのモチーフに入れるハイライトで表情が決まってしまうようなので、
先生のお見本を見ながらハイライトのストロークはよく研究したつもりですが…、
自信ないわ
やま先生は簡単にすいすいと描いてましたけど…。


完成するのがこんな時期なら、やっぱり白ベースの作品にすればよかったわ…、
と思っていたら…、名案浮上。
サイズ間違えて購入した羽子板がもう一枚あるのでまた描いてみようっと!

作品のタイトルは、「初春の訪れ」 
お正月に飾ってくださいね~ってやま先生はおっしゃっていたけど、お正月どころか
節分にも間に合わず…。
これからものんびりとペイントライフを楽しんでいこうと思います。

セミナー楽しかったな。。。