goo blog サービス終了のお知らせ 

atabichaのきまぐれ手帖

更新は不定期です。
本や映画の感想やお出かけの記録など。

【日本で一番悪い奴ら】観て来ました!

2016年07月02日 | 映画・DVD


綾野剛さん主演の映画【日本で一番悪い奴ら】を観て来ました。

前回「海よりもまだ深く」を観に行ったときの予告編で面白そうだったので行ったのですが・・・。

映画はね、面白い映画だったと思います。

なにより、綾野剛さんの演技がスゴイ!

柔道青年からの変貌っぷりがもうスゴイ!

ただね。

忘れてました。

ワタシ、ヤクザ映画って苦手なんです。

別にね、カワイコぶるわけじゃないんですけどね。

人と人が殴ったり殴られたりするのを見るのが好きじゃないんです。

だからキホン、ボクシングやプロレスも見ません。

予告編で見た感じでは、もっとこう、笑えてドタバタな感じかなと思ってたんですけど。

これが、もう、暴力シーン満載でした。

流血もあって、思わず目を背けてしまうシーンもたくさんで。

まぁね、R15指定ですからね。ある程度は予想はしてましたけども。

思った以上でした。

なので、ワタシみたいな感覚の人にはオススメできません。

でも、映画としてはホント、面白かったんですよ。

なんたって、実在した人物がモデル。

・・・怖いですね。

日本の警察、大丈夫なんでしょうか?

見終えた感想はけっして気持ちの良い映画とは言い難い。

そんな映画でした。

いやしかし、綾野剛さんはスゴイです。それに尽きる。

あ、ピエール瀧さんと中村獅童さんもハマってました。ww


【海よりもまだ深く】観て来ました!

2016年06月04日 | 映画・DVD


映画、【海よりもまだ深く】を観て来ました。

今日は久しぶりに何の予定もない土曜日だったので、映画でもと思い、映画館のスケジュールを観たら、いくつか見たいのが。

綾瀬はるかちゃんが可愛くて「高台家の人々」も気になったし、原作を読んでいた「植物図鑑」も気になったんだけど。
でもやっぱりキャスティングが好みのツボだったのと音楽がハナレグミってとこで、「海よりもまだ深く」を。

あまり予備知識なく決めてしまったのでタイトル見て(「別れの予感」の歌詞みたいだな)と思ったら、そのままでした。(笑)

ストーリーはいたって地味です。
これと言って派手な展開もないです。

でも悪人は出て来ません。

そして俳優さん達がみんな、ステキ。

リリーフランキーさん演じる探偵事務所の所長さんの

「誰かの過去になる勇気を持つのが大人の男ってもんだ」

カッコイイですね。

あと、依頼主のお姉さんの

「まぁそれもひっくるめて、ワタシの人生なのよね」

にもうなりました。

そしてやっぱり樹木希林さんのあの自然体な存在感。
スゴイ女優さんですね。


主人公の良多はホントにもうしょーもない男なんだけど。
でも憎めないヘタレ男でもあります。
いわゆる「だめんず」ですな。

その部下の町田君がどうしてあそこまで良多を慕うのか、そこんとこもうちょっと掘り下げてほしかった気もしました。

まぁでも久々に笑える系じゃない映画を味わわせていただきました。


予告編で気になったのは綾野剛主演の【日本で一番悪い奴ら】
これ、タイミングが合えば観に行きたいです。

それにしても綾野剛さん、予告編が流れる映画のどれにも登場されていてビックリでした。




【少林寺三十六房】シリーズ3作!

2016年01月12日 | 映画・DVD


お正月休みに見ようと思っていたDVDですが、お休み中は見ないで終わってしまったので、この連休にまとめて見ちゃいました。


少林寺三十六房、好きなんですよね~。ww


格闘技は大相撲以外は苦手でほとんど見ないんですけど、昔からカンフー映画は何故か好きでした。

ジャッキー・チェンの「○○拳」シリーズも安定の面白さでしたけど、ワタシはリュー・チャー・フィーのこのシリーズが大好きで。

でもなかなかレンタルでも置いてるところがなくて。

久しぶりに見たいと思ってAmazonで探してみたら、1000円しないじゃないですか。

思わず「続」「新」とまとめて三本買ってしまいました。


ホントに久しぶりに見たんですけど、やっぱり面白い!

ツッコミどころは満載なんですけどね。

いいんです、いいんです。リュー・チャー・フィーがカッコイイから。

「続」では別の役で出てきたので二役なのかと思ったら、サンダは別の役者さんでちょっとあらら、でしたけど。

「新」ではまたサンダ役にリュー・チャー・フィーが復活

そうこなくっちゃ!ですよね(←同意してくれる人はいるのか?wwww)


とにかく三本、久々に精悍なリュー・チャー・フィーのキレキレなカンフー・アクション満載で楽しみました♪

【リトルプリンス~星の王子さまと私~】観て来ました♪

2015年12月05日 | 映画・DVD


映画【リトルプリンス~星の王子さまと私】を見てきました。

木曜日あたりからまたしても風邪ひきだったのですが、チケット買ってあったので、マスク着用して、朝8:30上映の回で。

昨日からの悪天候と朝早いってことで予想はしてたけど、ガラガラでした。ワタシの他、7人。小さなシアターだったけど8人だけの上映会でした。

映画は、正直それほど期待してはいなくて。ただ、「星の王子さま」ファンとしては、やっぱり見ておかなくては、というくらいの気持ちでした。


でも、のっけからその絵のキレイさに目を奪われてしまいました。

今どきのアニメ、侮っちゃいけませんですね。

世界にファンがたくさんいる原作のイメージを壊さないように、王子様のキャラクターにはものすごく気を使ったというのは聞いていたけど、ホントにかなり忠実に再現されていました。

王子様だけでなく、ほかの登場人物たちも。

思わずグッズを買って帰ろうかと思ってしまったくらい。ww
(そこは我慢しましたけど)

最後に流れるユーミンの歌は、曲はともかくあの歌はどうなのかなぁあと思わないでもなかったですが。

それと、エンドロールが長い。長すぎる。

映画は最後の最後まで観る派ですが、さすがにちょっと長かったですね。

でも映画としては、原作ファンをがっかりさせるものではなかったのでよかったです。


次に埼玉に行く時は、やっぱり寄居のに寄らなくては!と思いながら帰ってまいりました。(笑)

【ぼくは坊さん】観てきました!

2015年10月24日 | 映画・DVD



今日は朝イチでTジョイ長岡で映画【ぼくは坊さん】を観てきました♪

映画も面白そうだったし、何より主題歌を吉田山田の二人が歌ってるというので、これは外せない!ってことでね

初日の朝イチ。小さなシアターでも席は半分も埋まってなかったかな。

でも映画は地味ながらなかなか面白かったです。

この一年、お寺さんにかかわることが多かったのもあり、色々と興味深いお坊さん情報もあり。(笑)

悲しい出来事もありつつ、きれいごとばかりでもないけど、あったかい素敵なお話でした。

そしてワタシはやっぱり結構泣いてしまった。(いつもだけどねw)

で、最後に吉田山田の曲が流れるわけですよ

これが、いいっ

そんなに大ヒットする作品ではないのかもしれないけど、ワタシはすごく好きな作品でした。

面白かったです~