goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシヤさんちへょうこそ☆

Welcome to the @okin world!

長沼てーん☆

2008-05-14 00:57:27 | おもちゃ/雑貨
食虫植物も観察したところで、まだ時間も真っ昼間だったので、稲毛に寄って、なかなか行くことのできないトイ長沼店へ。ここには知り合いの社員が2名ほどいます

成東→千葉館はBOX車両でプチ旅行気分いちごばっかり食べてたからね、なんかみんなポテチみたいのが食べたくて、車内でぼりぼり

稲毛からバスでトイザらスのあるショッピングモールへ。なんかバス停が団地のつく名前ばっかりで、人住んでるなぁって感じです。

初めてGWに市川以外の店行って、意外と混んでたからびっくり
でもレジは4台くらいしか空いてなかったけど…でも接客中の従業員がうちの店よりいっぱいいたと思う

前に市川にいたMGRとも会ってきましたーぜんぜん変わってなかったなぁ。もう1人の社員は休みだったぁ。

なんか近くの店舗の知ってる社員が埼玉の店舗に行くとか、お世話になった社員が退職されてたとかびっくり事実がいっぱい

そんなこんなで店をあとにして、モール内のゲーセンへ。もやしもんの主人公の菌「オリゼー」を1人が取ってたいいなぁ。

あと、隣のカプコンのゲーセンでお菓子取りに3人で何回もやったけど失敗(笑)

市川に帰ってきてオリゼーを獲得した友達んちへ。WIIのマリカとスマブラに燃える。WIIハンドルはイメージした方法と使い方が違うゎ…やっぱりルートから落ちてばっかりスマブラの方が得意だったわ

一日遊び倒したゼそいえばGWに1日遊ぶとか高校以来かも~学校時はバイトとかバイトとか児童館でイベントのボランティアしてたしぃ。いろいろ楽しいGWでした

クラフトパンチ

2008-04-26 01:01:22 | おもちゃ/雑貨
今日はちょっくら買い物で問屋の町、浅草橋へ。大手卸売の シモジマに行って、念願のクラフトパンチをまとめ買いo(^-^)oシモジマは卸売だから文具とか安いんだけどクラフトパンチは定価だった(;_;)生協は安いらしぃけど周りに環境なく残念。高いんだょねどこいっても。総額4000円(´Д`)

でも工作やちょっとしたことに使えると思うとゎくゎく(´∀`)

みなとみらい☆4駅目

2008-04-10 00:20:07 | おもちゃ/雑貨
そしてまたまたみなとみらい駅方面へ。ワールドポーターズから歩いて行きました☆背の順に並んでる大きなビルの反対側に行けばいいだけでオンチなあおきんでも道に迷わず行けます♪
みなとみらいに平屋のショッピングモール、グランモールがあります。大型チェーンテナントばかりあります。そこにもあるんですねー、トイザらス。最近他店行ってばっかゃなぁ(笑)

来たのは友達と中華街の帰り来た以来だから4年ぶりくらい??あのときは元町山下公園かはら横浜まで5駅あるいたという今となってはいい思い出が(´Д`;)

ロゴが初期だったから6年くらいは経つんですかねぇ。店内は新しそうに見えます。6年前のみなとみらいなんてまだまだ開拓地ですよねぇ^_^;

都心ではここしか見たことない、キャンディ詰めコーナーがあったり(賞味期限チェックどうするんだろ?)懐かしいなと思いつつ普段より100円引きのチロルチョコ50個入りを買ってしまう(´Д`)

あと輸入玩具のボーネルンドみなとみらい店があって、初めてインドアプレイグラウンド(室内遊び場)付きの直営店を見ました。
トランポリンとかあって楽しそうだなぁ(´∀`)料金取るんだけどね(´Д`)
売り場見てると店員に話しかけられたゎ、見てるだけそうな人にも話しかけるおそるべし大型店舗^_^;

とかなんとかでみなとみらい満喫o(^-^)o…でもシンカマとか今日も遊んでお金大量に使ったから当分は遠出は控えようかしらむ^_^;帰りは渋谷まで使える定期を駆使して東急で座り爆睡。さらに渋谷から新宿まで出て総武線で確実に座る(爆)たくさん歩いた後に座れるのはおいしかったo(^-^)o今回で改めて乗り放題の魅力に取り憑かれた旅でした♪♪♪

みなとみらい☆2 駅目

2008-04-08 18:39:00 | おもちゃ/雑貨
本命のロディ展へ

ちっちゃい部屋だったけど面積の割に結構長くいた(笑)

来てよかった、やっぱロディかゎぃぃ(´∀`)

コラボより原版がいい☆☆
キャンペーン展開とかぜんぜんないと思ったら去年にもコンビニやタワレコでキャンペーンしててちょっとくやしかったゎ^_^;

限定のボールペンを買いましたo(^-^)oあとこどもむけのオメンももらった(笑)

次はワールドポーターへ(^-^)

ベアブリック

2008-04-02 23:31:55 | おもちゃ/雑貨
行ってきましたょー!4月7日までっていうから、今日は6時あがりなのに、新日本橋の三越へ。三越×伊勢丹ホルディングス記念WWF展。

もちろんベアブリも買いに。遅いのでやっぱりストラップしか買えなかったけど満足でも所持金全然なくて、明日朝一でお金卸さなきゃ。マジで札がない

絶滅した動物や絶滅しそうな生き物の写真がいっぱいありました。ジャイアントパンダは有名ですが、チーターとかアジアゾウ、フタコブラクダとか有名な動物もみんな絶滅が危ぶまれているのです。

その原因は人間が動物のえさをとってしまったり、森林を伐採してしまったり。また、それによる温暖化現象も大きな原因です。
2度平均気温が上がると、北極クマは氷が溶けて、死んでしまいます。ツンドラから森林が出てくるらしいです。6度あがったら地球はどうなるか分からないくらいやばいらしいです。なんかしんみりしました

家に帰ったら地球の危機みたいのテレビでやってて、中国の水不足が報じられていました。水不足の地域があるのに、オリンピック中はその地域からも北京に水を3億トン供給しなければいけないようです。前々から北京オリンピックはたくさんの中国人に大変なことが多いみたいで、それでも北京でオリンピックというのがこっちとしてもなんか気が進まないです。

レジ袋持参とか、暖房冷房の温度設定とか、車あんまり乗らないとか1人1人の環境運動が大事なようです。いっぱい考えさせられました

余談ですが、ミクシとかみると、友達には新社会人がいっぱいいました。あおきんは4月も変わらず同じ電車に乗って、勝手に時が流れています…。けど隣の学童には新1年生が入ってきて、児童館にも少しずつ顔を出してきています。あおきんが4月を感じるのは、みんなが小学校行った頃かなぁとか思う今日この頃です

マゴリアムおもちゃ屋

2008-02-29 22:38:59 | おもちゃ/雑貨
映画見に行きました(^o^)
映画はほとんど見ません。大学ときも4、5回位しか見てない…(..)洋画より邦画派。今あい、千とちひろ、Dolls、デスノート他。ハウル以外は面白かった( ̄▽ ̄)

今回久々に見たい!と思ったのは『マルゴリアムおじさんのおもちゃ屋』。おもちゃ好きにはたまらなぃ!ちなみにおもちゃ券販促ポスターもこれですね(^o^)
予想どうりファンタジックなお話でした。全体に かわいい お話です☆いろんなおもちゃがでてきます。ケロロもあった(笑)ともだちと、見つけた知ってるおもちゃ言い合って、それもあったの!?っていうのが楽しかったo(^-^)o

最後は、続きないの!?って感じだけど、話は単純でこどもから大人まで見られますょ♪しかし大人になって初めて見たけど一般て1800円高い(>_<)次からは前売り買うか、水曜日に行かないと!

写真はどう森のブーケ(猫)。久々にゲーセンでおっきぃの釣ったので♪♪かゎいぃのぅ。

靴下が…。

2008-02-12 20:42:22 | おもちゃ/雑貨
トイザらス池袋店入口の巨大プラキッズ(おもちゃのプラレールに時々付いてるレゴでいう人形)の頭上にはなんとくつしたの落とし物が…。

これはかわいそう…というか軽いいぢめょね…(^^;)

レゴパルコ展

2008-02-09 12:54:55 | おもちゃ/雑貨
噂のレゴパルコ展行って来ました!!
小さい広さだけど見応え抜群o(^-^)o世界遺産テーマなので何とか宮殿とか日本からは五重の塔や琉球のお寺らが!ピラミッドの風化具合もすごいかった!ずっといられるわぁ。

写真は半分くらいはオッケイです☆デジカメもってけばよかった(..)

帰りに東急のデパ地下で寄り道。でんでん(田田)という、代官山のおにぎりと玉子焼きがあるご飯屋が出店していて玉子焼きを買って帰りました♪ここの玉子焼きはすごいダシが効いててうまい( ̄▽ ̄)
あと抹茶のアイスがおいしいソフトクリーム屋があります☆☆

スマブラ

2008-02-04 22:15:01 | おもちゃ/雑貨
スマブラを買いました!

64やキューブ自体を持っていなかった自分はスマブラは眺めるばかり…だって遊んでる人のが断然強いんだもん。

それで64版を遊ばしてもらったらもちろんボロ負けなんだけどなんかそれが悔しさに変わり、発売三日前に急に欲しくなったのだ。

人気ソフトで予約は既に終了しており、近くにある12時から新発ソフトを売る店へ。外で並ぶの寒いしギリに行ったらまだ店内で並んでいました。お店を一周した部分に並び、時間を待つと、なんとあと四人で買えなかったんですょ!?

運良く発売日に他で手に入れましたがo(^-^)o

カービィが初心者向けというのでカービィを中心にいろんなキャラでお試しです。今はビットというキャラが技とか好き。メタナイトは使いこなしたい!

ストーリーモードもあって一人っこにも嬉しい☆三面くらいクリアして6%の割合だから先は遠いな…。

あと曲がいっぱい聴けるのが楽しいし懐かしい( ̄▽ ̄)お気にはピクミン。ひっこぬかーれて~♪

もっと強くなりたい~。(>_<)。まずは出したい技をすぐに出せるようにせねば^_^;

パンダパペット

2008-01-26 00:41:39 | おもちゃ/雑貨


星野道夫展の前に買いもの~
トイザらスのライバルのボーネルンドです!!
輸入玩具専門店です。ここの本社(多分バイヤー)の就職には英語ができないと受けられません。欧州だけかと思いきや実は「Made in china」の木玩がありますかわいかったけど…

トイザらスにボーネルンドのボールが来た時はびっくりしたなぁ。まさかココと提携するとは思わなかった(笑)

そんなボーネルンドの今は店内1000円以上お買い上げで25%オフ!!
輸入玩具は高いイメージしかなくて、遊びに行っても買ったことはなかったけど、今回初購入!

パンダのパペットです1100円くらいが866円で買えたゎ。
ひょんなことからトイザらスの話になったのですが、レジの方、前に亀戸でバイトしてたんだとかすっかり意気投合またお店覗きにこなきゃ

この5本指パペット、前からほしかったんだよねー
この5本の指のリアルな動きこれはヤバぃおなかはふさふさ。

いろいろはめてみたけど、パンダが一番しっくりくる。いろいろ?ムササビ?へび/いるか/ふくろう/クマ/ペンギンなどなど…。



そんなキミは今日からあおきんちでPCを使う時に手がカチカチにならないように守ってもらうのだ。暖房効いても暖かさは指先まで届かない構造なんでね。

思ってたとうり、ぴったりフィット!速く文字を打つときは外しますが。
マウスに目がかいてある?うちの専属マウスですから



後ろ姿は世間でいうお父さんの背中に似ているような気がします。それもまたをかし