猫好き野郎のNC旋盤加工日記

日々の仕事の事やらなんやらを、気が向いたら書いて行こうかと。主にNC旋盤の加工日記です。

加工中の考え事は危険性あり

2017年10月26日 07時05分43秒 | 仕事



いつも、加工始めの一つ目は早送りのオーバーライドを最低くらいにしてゆっくり見たりしてます。

今回もいつも通り近くまで行ったとこで早送りを下げて見てたら、
後少しで加工って所でふと考え事をしてしまったんですね。



で、ハッと気が付いたら治具にホルダーが刺さってました(@_@)




少し、チャックか刃物台のセンターがずれてしまったようです。
調整依頼を出したので、来週末まではこのままやるしか無さそうです。。




たまにやらかしてしまう僕ですが、
毎回この時は会社辞めて逃亡したいとか死にたくなります(笑

やっぱり、機械は会社の所有物でそれを任せて貰ってる以上責任がありますからね。。反省です。。

新人の勘違い

2017年10月16日 07時15分52秒 | 仕事
ある日のこと。

今年入った高卒ルーキーに教えてる時、

『とりあえずこれは同じ様なの何回かやったから、自分のわかる範囲でやれるとこまでプログラムやってみて~』

と投げてみました。



で、出来たプログラムを見てたら条件が上げられそうだったので




俺『これ、「0.2」の送りのとこ上げれるからちょっと上げてー。』



ルーキー『はい!じゃ「0.1」にします!!』



俺『え?送り上げてって言ったじゃん!』


ルーキー『??じゃ、「0.05」とかですか?』


俺『??(~。~;)?






で、よくよく話を聞いてみると



条件を上げる=挽き目をきれいにする=品質を上げる=送りを下げる



と思っていたらしい。
まあ確かに、自分達の感覚だと条件を上げるってのは送りを早くするイメージだけど、

そんな風に解釈されても、怒れないよなーとイラッとした事を反省してしました。。


ま、新人だしね。
間違った時はもっと、その考えに行き着いた経過もしっかり聞かないと、、、ですね。



端面溝はミル加工

2017年10月13日 21時33分07秒 | 仕事



タレット旋盤の頃からやってる事なのですが、端面の溝はミルで加工する事が多いです。

精度のいらない円筒と底面を決めて、
公差のある円筒は溝に入るサイズの内径バイトで決めるて。



旋盤って、端面と内径の溝加工がとても弱いですよね。
溝の形状によって色々刃物の形に制約が出てくるし、その度に研いだり買ったりと本当に面倒(笑)

2軸旋盤しかない頃は苦労しました、、、



エンドミルだと底面もフラットに決めやすいし、切り子も分断されるし楽でいいです。
ただ、旋盤加工よりは少し時間がかかることがあるのでそこだけは難点なんですが。。