海南東IC近くの
『 JAながみね とれたて市場 』
に、寄りました。
産直販売店、大好き
この他にも、青々とした葉っぱ付の大根や、大きな白菜などなど・・・色んなお野菜を売ってました。
ふと、みると・・・森のパン屋さんのパンも販売されてる・・・・
山奥まで走らなくてもゲットできたのね~~~
とれたて市場を後に、海岸線ドライブ、南部まで行きました。
南部のお目当て・・・
『 ぷらむ工房 』さん
美 . . . 本文を読む
以前、何かので紹介されていた、和歌山の山の中ににある
『 森のパン屋さん トトロ 』
に行って来ました。
事前にHPで場所を確認・・・
なんだか山深いところにありそう・・・
カーナビで場所を検索し、出発=3
阪和自動車道海南東から国道370号線をトコトコ走る・・・
・・・国道??
だんだん道は狭くなりところどころ、対向車とすれ違えないような場所も・・・。
「生石高原」の案内看板目指してど . . . 本文を読む
久しぶりに会う友人とお食事をしに、大阪・天王寺に行ってきました。
時間が早かったので、ぷらぷらしていると・・・
ふと、お芋屋さんが目に入りました。
こちらのポテト、大好きなのです~~
『 芋菓子匠 嶋屋 』
『大阪阿倍野にきはったら うちのイモ食べてみてくれまっか
チンチンと蒸して焼いたのと蜜につけたのんと2種類しかおませんが、
どちらさんにも こりゃうまい!と云うてもらえる味でおます。
. . . 本文を読む
昨日の夜。
イタリアンのお店をお腹いっぱいで後にし・・・
ちょっとお茶をしようということになり、寄りました、
『 西洋茶館 』。
お茶だけの予定だったのに~~・・・
お店の前のショーケースには美味しそうなケーキがいっぱい・・・
「ふたりで1つなら、食べれるかな?」
「え~~、私、ひとつ食べれるよ~~」
「・・・」
で、結局ストロベリーとマロンのシフォンケーキご注文。
結果は・・・
やはり、二人で完 . . . 本文を読む
今回も・・・食べ物ばっかり買ってきました~~~
広島といえば、もちろん、もみじまんじゅう。
自宅用は漉し餡のみのもの、職場用は漉し餡、粒餡、カスタード、抹茶餡、チョコレート、の5種類が入った色々もみじ。
「どっちの料理ショー」の特選素材でやっていた、広島お好み焼き用ソース、『 広島ぢゃけん 』
岩城村田村食品さんの芋菓子(芋けんぴ)。
これは、職場にこの村のご出身の方が居て、いつも帰省の際に . . . 本文を読む