本日から台風を避けるため紋別の友人宅へ戻る事にしました。
「道の駅 白金ピルケ」を出発して、美瑛の丘へ・・・・シーズンが終わりパッチワークの丘は、
土色一色・・・でした・・・天気も下り坂・・・気分も下り坂です・・・
「お帰り!」「ただいま!」と再度の訪問に明るく迎えてくれた友人夫婦に感謝
感謝
です
天候が回復するまで遠慮なくお邪魔します
本日から台風を避けるため紋別の友人宅へ戻る事にしました。
「道の駅 白金ピルケ」を出発して、美瑛の丘へ・・・・シーズンが終わりパッチワークの丘は、
土色一色・・・でした・・・天気も下り坂・・・気分も下り坂です・・・
「お帰り!」「ただいま!」と再度の訪問に明るく迎えてくれた友人夫婦に感謝
感謝
です
天候が回復するまで遠慮なくお邪魔します
「道の駅 むかわ四季の館」を出発して一路夕張へ・・・・
夕張メロードは、すでにメロンの季節は終わり でした。
西瓜ばかり・・・でした(夕張メロンを期待していました)
尚、メロン熊はやっぱり怖かった・・・その後は、占冠~富良野へ・・・
昼食は、チーズ工房で玉葱ピザを頂きました 美味しかったぁ~
その後は、白金の「青い池」へ・・・3連休の初日だけあり、駐車場は車でいっぱい
観光バスも数台停まっていました。
danna様は「青くないぞ~これは青いと言わん」繰り返していましたが・・・何色???
車中泊は「白金ピルケ」で・・・シャワーは200円と良心的でしたが、車中泊の車が多く
30台以上・・・夜間、遅くまで話し声やドアの開閉の音・・・朝方のアイドリングの音に
悩まされ熟睡できず落ち着かない状態で朝を迎えました