goo blog サービス終了のお知らせ 

ASTEA+

お出掛けはカメラと一緒に

今日の写真#277

2012-10-14 | 風景

上堰潟公園つづき
園内の広場にわらアートが作られていた
トップの写真は リラックスモアイ




ジャングルジムならぬ じゃんわらじむ




これは・・・亀だったか




プロペラがちゃんと回転する飛行機
個人的には一番これがよかった


このほかにもいくつか作品があったが
連日の風雨でだいぶ藁が飛んでいるようだった


今日の写真#276

2012-10-13 | 風景

新潟市西蒲区にある上堰潟公園にて
ここは妻と初めてピクニックにきた場所
私にとって記念の場所でもある












今度は息子と三人でピクニックにこよう


GRブログトラックバック企画「記念」に参加します

今日の写真#273

2012-10-07 | 風景

今日は 越後西川時代激まつり に参加してきた

毎年この時期に新潟市西蒲区(旧西川町)で行われているイベントで
本格的な衣装を着て町内を行進するというもの
実は昨年も参加したので今回で2度目である

今年はあいにくの雨模様で折角侍の衣装を着つけて頂いたが
レインポンチョを着て行進する事態となってしまった




まつり会場には山古志からアルパカが3頭来ていた
子供たちに囲まれてたいそうな人気ぶりだった
雨の中ご苦労なことである
こうして見るとヤギとあまり見分けがつかない感じもする


今日の写真#272

2012-10-06 | 風景

気温もすっかり涼しくなりとても過ごし易くなった

最近は夜10時頃寝て朝5時半頃に起きるという
なんとも健康的な生活を送っている
朝早く起きると一日が長く感じてちょっとだけ得した気分になる

が、その分夜が短くなったような気もするので
結局同じということか…





今日の写真#271

2012-10-01 | 風景

今日から10月になった
今年もあと3カ月である

週末は家の荷物運びで終ってしまった
そして猛烈に全身が筋肉痛になった
両腕、両足、肩、背中、腰そして首や指に至るまで
腹筋以外は全て痛いというほどに痛いw
しかし何とか運び終えたのでまずはひと段落
後は片付けるのみ

新しい家は明るくて使い勝手もよくなり
防音効果も高くこの台風による風雨の音などもまったく
気にならないほどだった
安い買い物では決してないが建て替えてよかったと思う


今日の写真#270

2012-09-29 | 風景

実家の完成引き渡しも無事に予定通り終わり
今日は朝から家財道具の移動だった

親戚の助けなどを借りつつとにかく大物を運び込んだ
タンスとベッドがメインであった



明日も引き続き荷物の移動を行うが
今度はソファーや本棚などである
仏壇も以外と重い




すでに疲労困憊なのだが明日は大丈夫だろうか
台風の影響による天候もやや気になるところ


今日の写真#268

2012-09-25 | 風景

今年も稲刈りのシーズンになった

今使っている炊飯器があまりおいしく炊けていない感じがするので
新しいものへの買い替えを検討している
店員の話によればタイガーの製品がよいらしい
今使っているのは確かにセールのときに値段だけで決めた安物である
炊飯器など何を使っても同じだろうと思っていたが
やはりある程度は値段がはっても良い製品を使わなければ
おいしく炊けないようである

ちょうど新米の時期でもあるし
米どころ新潟として家でもおいしい米を食べたいものだ