ASTEA+

お出掛けはカメラと一緒に

今日の写真#334

2013-06-24 | 人物

最近息子はハイハイに近いことができるようになった
まだあまり前進できないが(後退はする)
目の前に自分の欲しいものがあれば
少しずつだが這ったまま動いていく

子供の成長とは本当に早いものだ
半年前生まれたばかりだというのに
もうすぐ立って歩くのではないだろうか
と思ってしまうほどだ





今日の写真#332

2013-06-15 | 

今日は私のおさななじみである友人の披露宴だった。
新潟の老舗ホテルイタリア軒
とてもシンプルで変なひねりなどもないが温かみを感じるよい宴だった。




























彼とは保育園にあがる前から遊んでいた私の人生で最初の友人である。
なのですこし特別な思いで今日を迎えた。
新婦は初めてお会いしたが優しそうでまっすぐな印象を受けた。
類は友を呼ぶ ということでもないが彼にぴったりな人柄だと思う。
結婚生活はいろいろあると思うが、どうか末永く幸せであってほしい。



今日の写真#331 太陽

2013-06-14 | 

新潟市西区寺尾東の らーめん太陽
昨年オープンしたばかりの店
今回で2度目となる

メニューは
ラーメン 550円
チャーハン 650円
ラーメンと半チャーハンのセット 800円
これしかない

しかし休日ともなれば行列になるほど人気があるようだ

今回はネットなどで評判がよかったセットを注文してみた
ラーメンはあっさり系でにぼしのだしがよくきいている
ほのかに甘みも感じる透き通った醤油スープは最後まで飲み干せる
麺は細麺で一見少ないように見えるが結構量はある
トッピングのメンマとチャーシューも上品で
チャーシューからもやわらかな甘みを感じられた
スープが主張しすぎないため素材の旨みを味わえる

チャーハンは粒が固めでぱらぱらとした食感が癖になる
ラーメンのスープによくあうと思った
割と好みの店かもしれない





今日の写真#330

2013-06-09 | 人物

仕事に追われる日々を過ごすうちに
6月も中旬になってしまった。

息子も毎日順調に育って生後半年を迎えることができた。

最近は寝返りもするようになり
成長が嬉しいとともに
ますます目が離せなくなるという苦労も増える。

離乳食も少しずつ食べさせ始めている。
大人の食べ物にも興味があるのか
我々の食事中に手を出すようになってきた。
うっかりしていると茶碗をひっくり返されそうになる。




とは言えまだ立って歩いていないだけ楽なのだろう。
歩くようになってからのことも少しずつ考えておかなければ。