ASTEA+

お出掛けはカメラと一緒に

今日の写真#396

2017-05-19 | 人物

ゴールデンウイークに長男を連れて産業振興センターで開催されていたプラレール博へ行ってきた。
トミカ博とプラレール博が1年交代で毎年開催されていたと思う。
昨年はトミカ博だった。
長男も4才になり度胸がついてきたのか、昨年まではアトラクションに対して及び腰だったのが
今年は積極的にあれやりたいこれやりたいと言ってきた。
ただ、興奮しすぎたのか途中で鼻血がでてしまい、急遽トイレへ駈け込むはめに。
本人はとても楽しんでいたようなので連れて行って良かったと思う。




次男はこの頃リアル運転に夢中の様子。
もちろんエンジンは切ってある。

今日の写真#389

2015-10-21 | 人物

先日、次男の生後100日が過ぎたので実家でお食い初めを行った。



赤飯、蛤のお吸い物、鯛、紅白かまぼこ、煮付、
そしてお食い初め用に近くの神社で拾ってきた石ころ。
順番に箸に付けて口元まで運び食べさせるマネを行った。
ネットで調べたところ、どうやらその家族の年長者が食べる真似を
させるとのことで、私の母がすることとなった。
今日まで特に病気もせず、順調に育ってくれている。
このごろは寝がえりもできるようになってきた。
これから寒い冬を迎えるが、真夏に産まれた彼は耐えられるだろうか。



スタンバイ中の次男。





同じ日、長男は外で楽しくシャボン玉遊びに興じていた。
最近特に甘えたがるが、そういう時期なのだろうか。

今日の写真#385

2015-09-08 | 人物

昨日で次男は2ヶ月になった。
産まれた時と比べて確実に成長していることがわかる。
抱きかかえると腱鞘炎になるのではないかと思うほどに重くなってきた。
今日は午前中小児科へ行き、予防接種を2つ受けてきた。
これから注射がいくつか続くので少し大変になる。




産まれたのが夏なので沐浴も寒くなくて非常に助かった。
(今はもう大人と一緒の湯船に入っているが)
風邪もひかないので育児の負担が減る。




長男に比べてかなりおしゃべりな次男。
毎日言葉にならない言葉で語りかけてくるのがかわいい。
最も、長男も話すようになるのが早かったので
この子もきっとそうなるのだと思う。

今日の写真#378

2015-07-19 | 人物

生後2週間くらいの次男君
今のところ順調に育っているようだ。
しかし、長男の時もそうだったように、夜度々起こされるため
睡眠不足の毎日となっている。
妻と協力しなんとか寝れる時間を作っては睡眠をとるようにして
夜安定して寝てくれるようになるまで凌ごうと思う。
何カ月かかるか分からないが、その為の育児休暇なのだから。
ただ、なんとなくだが、長男の時より少し負担が軽いような気がする。
(私だけかもしれないが…)
こうして二人目の面倒を見ていると、対比的に長男がいかに成長しているか
実感する瞬間がある。
まだまだ小さいと思っていたのに、なんだか急に大きくなったように感じてしまう。




実はまだ出生届を出していなかったりする。
この連休明け早々に役所へ行かなければ。
その他もろもろ色々な手続きがあるので面倒だが仕方ない。

今日の写真#376

2015-07-07 | 人物

今日は7月7日。七夕。
早朝、二男が無事誕生した。
七夕に産まれたら覚えやすくていいなんて記事にしていたら本当にそうなってしまった・・・
うちの子供たちは先天的に空気が読めるタイプなのだろうか。

予定日からは4日遅れているが、長男のときもそうだったので
きっとこの子も期限ぎりぎりまで出て来ないのだろうと半ば諦めていた。
実際昨晩も妻の様子はいつもとそれほど変化を感じられるものではなかった。
が、深夜1時過ぎに破水し、急遽産院へと走った。
不意を突かれるとはまさにこのこと。
ほとんど寝ていない状態で半分思考が止まったまま、長男を抱えての割とハードな行動だったと思う。
長丁場になるため長男を連れて一旦帰宅するも朝まで眠る事はできなかったので、
今日は一日頭がボーっとしていた感じがする。

まあともあれ、我が家にまた新しい家族が増えたので
元気に成長していけるよう見守っていきたいと思う。






今日の写真#375

2015-07-03 | 人物

前回の記事更新が昨年の10月。
もう数か月もすると1年放置となるところだった。



写真を撮らなくなったとかブログの更新に飽きたとか
そういう理由などは特になく
単に他のことに忙しかったのでこちらまで手を回す余裕がなかったというだけである。
しばらくログインしていなかったらパスワードを忘れてしまい
最近ようやく復帰できたという間抜けな理由もあったり。





長男2歳半。毎日元気である。
先日私と二人で上堰潟公園へあそびに行ったときの写真。



この日が初めての父と子だけのお出掛けだった。
案外楽しそうに遊んでくれたのでよかった。

実は今日二人目の出産予定日だったりするが、なかなか産まれてきてくれない。
医師の診断ではもう数日で産まれるだろうとのこと。
ここまできたらいっそ七夕なら誕生日を覚えやすくて助かるかも。
こればかりは神のみぞ知るということだろう。


今日の写真#357

2013-12-22 | 人物

昨日は息子の保育園で発表会があった
息子も0~1歳児の組で舞台にあがったが
案の定ぴくりとも微動だにせず
終始置物状態だった
まあ曲が流れている間泣かなかっただけでも
十分だろう
(最後の拍手で圧倒され泣き出したが)

とても手のこんだかわいい衣装に身を包んでおり
そのまま持って帰りたいようだった
きっと準備にはとても時間がかかったと思う
先生方の努力に頭が下がる






今日の写真#354

2013-12-01 | 人物

今日1歳の誕生日を迎えた息子
これといって大きな病気やけがもなく無事に迎えられたことを
喜ばしく思う



小さなケガはあるし10月から保育園に預けているので
よく風邪をもらってくるようになった
初めのころは登園直後に泣き叫んで嫌がっていたが
最近は慣れてきたようだ
帰る時に先生に手を振ってバイバイするくらいに




8か月ころの写真
連日の猛暑続きでも元気に過ごしていた





車での移動中熱心に読書にふけこむ息子
でも本が逆さま






今日の写真#337

2013-07-11 | 人物

このごろハイハイに近い動作(ほぼほふく前進)で
あちらこちらへ移動するようになった息子 7か月

遠くに寝かせておいてもすぐにうつ伏せになり
こちらへと這って近づいてくる様は
なんとも形容し難いかわいらしさがある

そろそろゲートなどを検討しなければならないだろうか






今日の写真#334

2013-06-24 | 人物

最近息子はハイハイに近いことができるようになった
まだあまり前進できないが(後退はする)
目の前に自分の欲しいものがあれば
少しずつだが這ったまま動いていく

子供の成長とは本当に早いものだ
半年前生まれたばかりだというのに
もうすぐ立って歩くのではないだろうか
と思ってしまうほどだ