goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

エスカルゴを食すRアカショウビン

2012-05-11 21:30:00 | 野鳥-沖縄

GWの宮古島の写真です。




Rアカショウビン
雨上がりの山林でRアカショウビンがカタツムリの殻を割って上手に中身だけを食べていました。
丸飲みじゃなくてホッとしました^^;





Rアカショウビン
雨上がりの明るいところに出てくれると新緑が映えますね。

上の7枚はオリンパスE-M5/BORG71FLで撮りました。






Rアカショウビン
水浴び前と水浴び後です。
嘴が光っているのが印象的です。

この4枚はオリンパスE-5/BORG77EDⅡで撮っています。




フォトチャンネルです。
Rアカショウビン・Rサンコウチョウなど~宮古島の野鳥2012GW











いつもご覧いただきありがとうございます。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶらり)
2012-05-11 23:19:06
凛々しい顔つきに
小さく可愛い足・・・
そのアンバランスがいいですねぇ~=^_^=
返信する
貝を丸飲? (ケチャップ姉さん)
2012-05-12 01:21:38
ちゃんと殻を割りましたか^^
ビロードキンクロを思い出します^^
返信する
ぶらりさんへ (やなぎ@管理人)
2012-05-12 21:44:16
足も嘴も赤いのがいいですね^^
たくさん撮ってもまた撮りたくなる鳥さんです。
返信する
姉さんへ (やなぎ@管理人)
2012-05-12 21:45:53
ビロキンもクロガモもタンチョウも殻ごと食べてましたからね^^;
それに比べたら可愛いものです^^
返信する

コメントを投稿