ヒヨコピヨピヨ

いつの間にやら5年目も終盤。会社の策略にはまり北の地への赴任。もう少しがんばります。

ブラブラ

2006-01-31 22:25:41 | 日記
今日は本を買いたくて会社帰りに寄り道。
目的の資格問題集とマンガと観光ガイドを買いました。

もう1つ買いたい物があったので無印良品に立ち寄ると
セールをやってまして前に欲しいと思ったマフラーが
2/3のお値段。つい買ってしまいました。

実は衣料品にお金を使うのは久しぶり。といっても1月頭
のセールではしっかり買っていましたが。
最近服を買うという概念が自分の中で失せております。
それより旅費とか本とか好きな物のために費やしたいと
思うようになりました。
これ自分の中でかなりの変化かもしれない。


つかケータイで買ったマフラー撮ったらなんだこりゃ
この黒い塊は・・・

Disney BAY SIDE BEAT

2006-01-29 22:20:23 | 日記
金曜日の話ですが。
何年かぶりにディズニーに行ってきました。しかも会社帰りに。
実は会社から30分程で行けてしまうのです。
絶叫マシン好きの私としてはディズニーの乗り物には甚だ不満で、
しかも夢の国なんてちゃんちゃらおかしいぜ!!とかメジャーな
物に反抗しマイノリティを愛する天邪鬼な人生を送ってきたため
高校生以来行っておりませんでした。一応千葉県民なんですがね。

そんな私が何故会社帰りにわざわざ行ったのかというと、
BAY SIDE BEATというなにやら面白そうなイベントに行くため。
ディズニーシーがクラブになる、って言われたらちょっと
行きたくなるでしょう。

大学時代の友人と待ち合わせてディズニーシーへ。シーは初。
夜のせいもあるかもしれないけど、かなりキレイです。
友人(ディズニー好き)曰く、シーにはキャラクターが殆んどいないそう。
言われてみると、ランドでは右を見ても左を見ても何かしらの
キャラクターが目に入るのですが、こっちはいない。
ナルホド。大人向けって言うのにも納得です。

園内に入り早速もらった地図を見ると、園内数箇所に特設ステージ
が設けられ、そこでDJが野外ライブをやるという感じみたい。
とりあえずメインステージみたいな所に行ってみました。
おぉ、本当にDJがいる。
けどステージの作り方が微妙でノリノリな雰囲気ではなかったなぁ。
その後別のステージに行くと、人の密集度がすごかった。
前の方の人はノリノリです。混ざりたかったけど人を掻き分けて
行ける様な雰囲気でもないので遠慮しました。

1箇所だけ屋内ステージがあったので、そこを覗いて締め。
踊り狂う彼氏と困った様に微妙なステップを踏む彼女など
見ていてスッパイ気分になってしまった。すまん。

ちなみに乗り物は乗り放題。券は前売りで分で売り切れと
いうことで園内にはその分の人しかいないわけ。
乗り物もスカスカで長くて30分待ち。
いつもこうならいいのに。

土産買ったりしてなんだかんだで11時過ぎに舞浜の駅に着。
実は妹が近くに住んでいるので泊めてくれとメールをすると
「ごめん今彼氏きてるから無理」



腹いせに「この役立たず」と返信しました。

機種変更

2006-01-26 22:54:43 | 日記
さていよいよケータイを受け取ってきました。

さぁ白いこいつですよドーン!!
豆腐
P701iD

このシリーズだと角が丸いやつと尖ったやつの2種類があります。
私は丸い方が欲しかったのですが売り切れということで・・・。

サイドの凹凸が殆んど無いので見た目スッキリしてます。
傷がつきやすそうという心配はありますがそこそこの使い心地。
前もPだったってせいもありますが。

それにしてもFOMAって便利ですな。
電話帳もブックマークも写真もSDを介して移行できますから。
通話もFOMAカードを差し替えるだけ。あっという間。
movaの時はケータイその物を店に預けて下手したら一晩・・・
という感じで機種変前は調整が大変でした。
「買い増し」というのも納得です。うん便利。

そんなわけでしばらくいじってみたいと思います。

妙に忙しい

2006-01-25 22:17:21 | 日記
ここ数日妙に忙しい。
何でだかわからないのが謎。

さて今日はケータイの機種変更をしてきました。
なんでこんな平日にわざわざという感じかもしれませんが
緊急だったもので。

実は数日前から電波の受信感度が異常に悪くなったんです。
家の中にいると圏外ですよ、ちょっと。さっき親と電話しましたが
ベランダに出る窓を開けてしゃべってましたよ。寒いっちゅーの。

窓際なら1本位は電波が立つので、
今物干しに一緒に引っ掛けてあります。ひどい状況。

というわけで仕事を投げ出して早く帰って機種変したわけです。
プッシュトークなんてしねーYO!!と一押し機能を全否定して
P701にしてみました。単に安かっただけなのですが。

手続き上手に入るのは明日なのでちょっと楽しみです。

模様替え

2006-01-22 00:29:14 | 独り言
久しぶりのブログ模様替えです。
いい加減冬なのに落ち葉も無いかなーと。
先日行った苗場で撮った写真を使ってみました。

しかし結構制約があっていじりずらい・・・

ん?という点が多々あると思いますが
その内直しますので今回はお見逃しを。

苗場

2006-01-21 10:59:30 | 日記
今週は移動移動で怒涛の一週間でした。
まとめて日記です。

まず15日&16日に日曜と有給を使い苗場に行ってきました。
これでもボーダーなんです。
行った日は、気温が上がって雪崩が来る!!と
ニュースで大騒ぎしている時でした。
おかげで大雪で大騒ぎしている年なのに
降っている所には遭遇せずに終わりました。

ちなみにこんな感じ
晴天
めちゃくちゃ気持ちよかったです。

上から


んでもゴーグル通すとこんな感じ。
ゴーグル世界
あんまり好きじゃないんですよね。でも晴れてる時裸眼だと
目に悪いし。っていうか眩しい。
なんだかんだで曇ってる時が1番です。

ちなみにこの日、前日に降った雨のせいで雪が固い固い!!
1度大転倒しておしりを強打。未だに座る、寝返りを打つ、など
すると尾骨が痛いです。
本当にヒビでも入ってるんじゃなかろうか??
でも場所が場所だからなぁ・・・んーーーー・・・

筋の通らないこと

2006-01-13 23:12:37 | 日記
久々にお仕事のことを日記に。

先日某上司に幹事役を命じられたのですが
この人有名なダメな人。
今までその片鱗を感じてはいたけど
今回はっきりわかった。ダメだこの人・・・

掻い摘んで言うと、全体最適なんておかまいなし。
自分の利益が1番なわけだ。

どう考えても筋の通っていないことを平気で命じるし。
ていうか私直属でもなんでもないのになんでおまえの
指示に従わなきゃならんのだ!!!
午前中から言い合いになってしまった。あー下らない。

1番腹立たしいのは、それによって何故か私が
見知らぬ人に電話でイヤミを言われたりしたこと。
絶対これ間違ってると思いながら仕方なくやっている
だけなのに。これがサラリーマンと先輩達に慰められたわけですが。
ん~~でもこれだけアレな人にはこれから先出会わないって
言うか出会えない気がするのだが。

まぁ最初からアレな話だったからもっと私が下調べして
進めればよかったとも思います。これ猛反省点。
(慰めてくれた先輩も初めは上司の意見を肯定していた記憶
もあったりなかったりしますが・・・)
もう誰も信用しなーい(´レ_、`

日月と苗場にボードしに行くので
発散してこようと思います。
今年度初すべり(・∀・)

P!S!P!

2006-01-11 21:28:42 | 日記
私誕生日は2月なのですが、
一足早く誕生日プレゼントを相方から頂きました。

それがこれ!どーん
PSP!!
PSP!!

いやー嬉しい(´∀`*)
早速モンスターハンターポータブルをゲット。
けど誕生日にゲームをもらうなんて何年ぶり・・・
ってか、社会人になってからまさかもらうことになるとは・・・

お酒バトン

2006-01-09 13:42:27 | Weblog

仮称:アトリエTeN一級建築士事務所のBlogです。 様の所から
「お酒バトン」を自主的にいただいてまいりました。

1.酔うと基本的にどうなりますか?
⇒顔色は変わらず手元が緩くなってきます。持っているグラスを落とす、
その辺のグラスを倒すなど・・・以前人の家でカーペットにお酒を
ぶちまけたことがありました。あれは本当にごめんなさい。

2.酔っ払った時の最悪の失敗談はなんですか?
⇒ずばり記憶が無い。一緒にいた人達の話では、
突然気持ち悪いと言い出し失踪→捜索される→トイレで発見される
という・・・次に記憶が戻った時私は寝袋で寝かされて
おりました・・・あぁぁ・・・_| ̄|○

3.その時はどの位飲みましたか?
⇒ よく覚えてないけど・・・焼酎1瓶位あけたんじゃ
なかろうか・・・

4.最悪の二日酔いはどんな感じでしたか?
⇒昨日。カラオケなんかで安いカクテルを飲むと激しい胸焼けを
起こします。いつもは一過性なのですがこれが朝起きても続いていて。
昨日は1日ロクに物も食べられず死んでいました。しばらくお酒いらない。
北斗の拳じゃないけど工業用アルコールでも混ぜられてるんじゃ
なかろうか。ああいうお酒以外ではこんな胸焼け1度も起こしたことが
ありません。お酒弱いという人も1度勇気を出して焼酎日本酒辺りを
飲んでみるといいですよ。カクテル程悪酔いするお酒は無いと私は
常々思います。

5.酔っぱらって迷惑かけた人にこの場で謝りましょ。
⇒あの時は本当に申しわけありませんでした。
 もう2度としません。

6.今、冷蔵庫に入っているお酒の量は?
⇒土産でもらったビールと、会社でもらったワイン1本。
このワインちゃんとコルク栓の物でして、開けられない
んですよねぇ・・・wオープナーを今度買います。

7.好きな銘柄は?
⇒富山の日本酒「成政」。純米大吟醸を以前飲む機会があったのですが
日本酒と思えないフルーティーさ。絶品です。こちらで置いている
お店がほとんど無いので目下捜索中です。

8.最近最後に飲んだお店は?
⇒店の名前忘れちゃった。大学時代のバイト仲間達と一昨日。

9.よく飲む、思い入れのあるお酒
⇒富山の「立山」かなぁ。同期の富山人に熱烈にすすめられ
よく飲むようになってしまいました。
あと大学の飲み友達とよく行くお店では「十四代」を飲みます。
お店のお姉さん、私達が行くといつも出してくれるんですw

⇒ よくは飲みませんけど思い入れ。
日本酒が苦手だった自分が初めて「日本酒おいしい!」と
思ったお酒は「成政」です。これかなぁ。

10.バトンのジョッキを渡す人5人
⇒ 5人もブログ上の知り合いがいないのでw
 適当に持っててください。


以上、酒飲み女子のお酒バトンでした。