ask_uma

競馬写真を中心としたブログです

サンケイスポーツ賞フローラステークス(GII)

2014-04-27 23:00:00 | 競馬(2014)
2014/4/27 東京11R 第49回 サンケイスポーツ賞フローラステークス(GII)










1 2 サングレアル 牝3 54.0 岩田康誠 2:00.0
2 5 ブランネージュ 牝3 54.0 秋山真一郎 2:00.0 アタマ
3 17 マイネオーラム 牝3 54.0 松岡正海 2:00.2 1 1/2
4 15 マローブルー 牝3 54.0 戸崎圭太 2:00.3 クビ
5 13 ニシノアカツキ 牝3 54.0 勝浦正樹 2:00.3 ハナ
6 7 マジックタイム 牝3 54.0 杉原誠人 2:00.3 クビ
7 16 イサベル 牝3 54.0 浜中俊 2:00.5 1 1/2
8 8 マイネグレヴィル 牝3 54.0 柴田大知 2:00.6 1/2
9 1 デルフィーノ 牝3 54.0 横山典弘 2:00.7 クビ
10 6 ハピネスダンサー 牝3 54.0 藤岡康太 2:00.9 1 1/2
11 4 ヤマニンアリエッタ 牝3 54.0 横山和生 2:01.0 1/2
12 10 プレミアステイタス 牝3 54.0 柴田善臣 2:01.2 1 1/4
13 3 プロクリス 牝3 54.0 内田博幸 2:01.3 3/4
14 11 ムードスウィングス 牝3 54.0 北村宏司 2:01.4 1/2
15 18 スペランツァデーア 牝3 54.0 蛯名正義 2:02.1 4
16 12 シャドウカラーズ 牝3 54.0 村田一誠 2:02.3 1 1/2
17 9 パナシュドール 牝3 54.0 田辺裕信 2:02.8 3
18 14 シードオブハピネス 牝3 54.0 石橋脩 2:03.0 1 1/4




サングレアル 牝3
父ゼンノロブロイ
母ビワハイジ(父Caerleon)
通算成績:3戦2勝(重賞1勝)

第74回 桜花賞(GI)

2014-04-27 13:21:12 | 日記
2014/4/13 阪神11R 第74回 桜花賞(GI)
天候:曇   芝:良   入場人員:48,644人













1 18 ハープスター 牝3 55.0 川田将雅 1:33.3
2 12 レッドリヴェール 牝3 55.0 戸崎圭太 1:33.3 クビ
3 10 ヌーヴォレコルト 牝3 55.0 岩田康誠 1:33.4 3/4
4 15 ホウライアキコ 牝3 55.0 和田竜二 1:33.6 1 1/2
5 6 レーヴデトワール 牝3 55.0 福永祐一 1:33.6 アタマ
6 13 アドマイヤビジン 牝3 55.0 四位洋文 1:33.7 クビ
7 14 マーブルカテドラル 牝3 55.0 田辺裕信 1:33.8 1/2
8 9 フォーエバーモア 牝3 55.0 蛯名正義 1:33.9 3/4
9 16 リラヴァティ 牝3 55.0 松山弘平 1:34.0 1/2
10 17 ベルカント 牝3 55.0 武豊 1:34.2 1 1/4
11 4 ペイシャフェリス 牝3 55.0 川島信二 1:34.3 1/2
12 2 ニシノミチシルベ 牝3 55.0 A.シュタルケ 1:34.5 1 1/2
13 8 シャイニーガール 牝3 55.0 幸英明 1:34.5 アタマ
14 5 モズハツコイ 牝3 55.0 浜中俊 1:34.7 1 1/4
15 11 フクノドリーム 牝3 55.0 横山和生 1:34.9 1 1/4
16 1 カウニスクッカ 牝3 55.0 松田大作 1:35.0 1/2
17 7 ニホンピロアンバー 牝3 55.0 秋山真一郎 1:35.7 4
18 3 コーリンベリー 牝3 55.0 藤田伸二 1:37.6 大差

ハープスター 牝3
父ディープインパクト
母ヒストリックスター(父ファルブラヴ)
通算成績:5戦4勝(重賞3勝)
主な勝ち鞍:
2013年
新潟記念(GIII)
2014年
チューリップ賞(GIII)
桜花賞(GI)



阿波座に宿をとっていたので
阿波座 7:29~7:31 本町
本町 7:36~7:41 梅田
阪急梅田 8:00~8:12 西宮北口
西宮北口 8:18~8:23 仁川
開門時間は8:30頃
ラチ沿いは当然隙間無くいっぱい。
屋外椅子席はかなり空いている状態。
写真を撮るにはラチ沿いで撮りたいけどラチが高く
屋外で撮るには勾配が無く観客の頭が写る。
おまけにラチが高いのでかなりの人数が台乗りで写り込む可能性が。
空いている直線入り口から半ば辺りでハープスターを狙い撃ちする事も考えたけど結局椅子席でゆったりと観戦。
馬券はハープスターからレッドリヴェール・フォーエバーモアの馬連2点と三連単2点。
写真は予想通りハープスターが外を通ったので人の頭だらけの写真。
ラチ沿いの人が予想以上に高いので馬のお腹あたりまで頭が写ってしまった。
馬券はハープスター・レッドリヴェールの馬連を厚めに買っていた分プラスだけど全然儲からない。
疲労困憊で帰宅の途に、やっぱり阪神遠征はしんどい。

メトロポリタンステークス(オープン)

2014-04-27 08:33:44 | 日記
2014/4/26 東京11R メトロポリタンステークス(オープン)
1 8 ラブリーデイ 牡4 56.0 A.シュタルケ 2:25.2
2 11 プロモントーリオ 牡4 54.0 田辺裕信 2:25.5 2
3 2 アドマイヤバラード 牡5 53.0 北村宏司 2:25.5 クビ
4 10 ダービーフィズ 牡4 54.0 田中勝春 2:25.6 クビ
5 3 サトノアポロ 牡6 57.0 蛯名正義 2:25.9 2
6 6 メイショウウズシオ 牡7 54.0 横山典弘 2:25.9 ハナ
7 9 エクスペディション 牡7 57.0 内田博幸 2:26.1 1 1/4
8 4 ミキノバンジョー 牡7 55.0 柴田大知 2:26.1 クビ
9 1 コウエイオトメ 牝6 52.0 三浦皇成 2:26.2 クビ
10 7 トップカミング セ8 52.0 岩部純二 2:26.2 クビ
11 5 マイネルジェイド 牡4 54.0 松岡正海 2:26.6 2 1/2

ラブリーデイ 牡4
父キングカメハメハ
母ポップコーンジャズ(父ダンスインザダーク)
通算成績:13戦3勝

第59回 羽田盃(SI)

2014-04-23 23:00:00 | 競馬(2014)
2014/4/23 大井11R 第59回 羽田盃(SI)













1 12 ハッピースプリント 牡3 56.0 [金]吉原寛人 1:52.6
2 13 ドバイエキスプレス 牡3 56.0 川島正太郎 1:53.6 5
3 2 ドラゴンエアル 牡3 56.0 今野忠成 1:53.7 3/4
4 9 キットピーク 牡3 56.0 [愛]岡部誠 1:53.9 1
5 6 パンパカパーティ 牡3 56.0 左海誠二 1:53.9 ハナ
6 1 スマイルピース 牡3 56.0 高野誠毅 1:54.6 3 1/2
7 5 ファイヤープリンス 牡3 56.0 見澤譲治 1:54.6 ハナ
8 14 ロケットボール 牡3 56.0 柏木健宏 1:54.8 1
9 4 ブラックヘブン 牡3 56.0 有年淳 1:55.5 3 1/2
10 10 モリデンボス 牡3 56.0 坂井英光 1:55.8 1 1/2
11 7 フレンドファミリア 牡3 56.0 石崎駿 1:56.0 1 1/4
12 15 ジーニアスプリンス 牡3 56.0 山田信大 1:56.5 2 1/2
13 11 ライブロック 牡3 56.0 笹川翼 1:57.0 2 1/2
14 8 ホスト 牡3 56.0 高野毅 1:58.1 5
- 3 ナイトバロン 牡3 56.0 本田正重 - 競走除外




ハッピースプリント 牡3
父アッミラーレ
母マーゴーン(父Dayjur)
通算成績:9戦7勝(JRA2戦0勝・重賞5勝)
主な勝ち鞍:
2013年
サンライズカップ(H3)
北海道2歳優駿(JpnIII)
全日本2歳優駿(JpnI)
2014年
京浜盃(SII)
羽田盃(SI)

オルフェーヴルカップ(オープン)

2014-04-20 22:00:00 | 競馬(2014)
2014/4/20 中山10R オルフェーヴルカップ(オープン)
天候:曇   ダート:良   入場人員:57,084人











1 12 サウンドガガ 牝5 52.0 武豊 1:10.4
2 7 ダッシャーワン 牡6 55.0 戸崎圭太 1:10.8 2 1/2
3 11 アビリティラヴ 牡4 55.0 柴田善臣 1:10.9 クビ
4 4 マルカバッケン 牡7 57.5 横山典弘 1:10.9 アタマ
5 9 シセイオウジ 牡7 55.0 田中勝春 1:11.0 3/4
6 2 トウショウカズン 牡7 56.0 浜中俊 1:11.1 1/2
7 6 フィールドシャイン 牡7 53.0 内田博幸 1:11.1 アタマ
8 3 ヘニーハウンド 牡6 55.0 後藤浩輝 1:11.1 ハナ
9 1 メイショウツチヤマ 牡7 53.0 岩田康誠 1:11.3 1 1/2
10 13 デュアルスウォード 牡6 55.0 北村宏司 1:11.6 2
11 5 キクノストーム 牡5 54.0 柴田大知 1:11.7 クビ
12 14 コレクターアイテム 牝4 52.0 松岡正海 1:12.1 2 1/2
13 8 レジェトウショウ 牝8 51.0 江田照男 1:12.3 1 1/4
14 10 アーリーデイズ セ7 54.0 A.シュタルケ 1:12.4 クビ

サウンドガガ 牝5
父Roman Ruler
母Whistle Call(父Phone Trick)
通算成績:17戦6勝