今日はアメリカ東海岸のズダヤクシュ、Tiarella cordifoliaを採集するのと、少し今までと雰囲気の違う林を見るという目的で、ニューヨーク州の中央部に少し遠出してみました。
果たしてお目当ての種は割とあっさり見つかりましたが、山を歩いていると大量のブヨが襲来。網を振ると一振りで数十匹は入ります。もちろん網で取っても焼け石に水。それどころかどんどん私の周りに集まって増えてきます。花の写真を撮って私が動けないのをいいことに、容赦なく咬んできます。さらにどさくさにまぎれてアブまで私を刺してきます。
これはたまらんと林の中に逃げ込むと、たしかにブヨは少し減りましたが、今度は大きな蚊の攻撃です。刺された瞬間に痛みがあるほどです。
ついに我慢できずに車に逃げ込むと、奴らは車内にまでついてきます。ようやく全部やっつけたら、首に違和感が、、、。
とどめに大きなマダニが食らい付いていました。
そんなに私の血液の栄養価が高いというのでしょうか?
果たしてお目当ての種は割とあっさり見つかりましたが、山を歩いていると大量のブヨが襲来。網を振ると一振りで数十匹は入ります。もちろん網で取っても焼け石に水。それどころかどんどん私の周りに集まって増えてきます。花の写真を撮って私が動けないのをいいことに、容赦なく咬んできます。さらにどさくさにまぎれてアブまで私を刺してきます。
これはたまらんと林の中に逃げ込むと、たしかにブヨは少し減りましたが、今度は大きな蚊の攻撃です。刺された瞬間に痛みがあるほどです。
ついに我慢できずに車に逃げ込むと、奴らは車内にまでついてきます。ようやく全部やっつけたら、首に違和感が、、、。
とどめに大きなマダニが食らい付いていました。
そんなに私の血液の栄養価が高いというのでしょうか?