月と空の浜辺

趣味についてのブログ。
ゲーム、映画など、各種作品について。
フェアレディ Z34や自動車のお話など。

BFBC2攻略:銃器の基本性能 R9対応早見表

2010-12-26 14:53:37 | BF3-BFBC2
前回パッチでの性能表
BFBC2攻略:銃器の基本性能 R8対応早見表

BFBC2攻略記事
FPS記事 BFBC2:Battlefield: Bad Company 2


久々にBFBC2の記事です(^o^)
BFBC2V(ベトナム)が発売されましたが、BFBC2本体の方にもパッチが当たっており、バランス修正されました。
そのR9パッチ対応の武器の性能表です。

武器名の後ろに[*]マークを付けたのが変更された武器です。

*武器スペック早見表
ATK:攻撃力。最大威力-最低威力。
RPM:分間発射数。ファイアレート。
DPM:分間攻撃力。接近戦での瞬間火力の指標。
MAG:マガジン装弾数。

*アサルトライフル(AR)
基本装弾数は30発。リコイルが大きめ。
中距離から遠距離の狙撃が主任務。

AEK-971
ATK:14.3-14.3 RPM:800 DPM:11440 遠距離戦に対応したM16.

XM8
ATK:16.7-14.3 RPM:750 DPM:12525 リコイルが強め。万能銃。

F2000[*]
ATK:12.5-12.5 RPM:850 DPM:10625 狙い通り着弾。[*]移動撃ち性能アップ。

AUG  
ATK:16.7-12.5 RPM:700 DPM:11690 中近距離用に調整したM416.

AN-94[*]
ATK:16.7-14.3 RPM:600 DPM:10020 連射時の拡散率の悪化が大。[*]近距離威力低下。

M416  
ATK:16.7-14.3 RPM:700 DPM:11690 驚異の低反動。狙撃銃。

M16A2  
ATK:14.3-14.3 RPM:800 DPM:11440 接近戦、移動撃ちが強め。


*カービン、SMG、PDW
基本装弾数は30発。サイレンサーを装備。
近距離から中距離の主力。使いやすい武器。

09A-91
ATK:20.0-14.3 RPM:600 DPM:12000 装弾数20発。万能銃。

SCAR-L
ATK:20.0-12.5 RPM:600 DPM:12000 近距離が強いXM8.

XM8C
ATK:16.7-11.2 RPM:750 DPM:12525 扱いやすくなったXM8.

AKS-74U
ATK:16.7-11.2 RPM:700 DPM:11690 威力低下。命中率向上したM416.

UZI
ATK:12.5-11.2 RPM:900 DPM:11250 装弾数32発。狙撃可能.

PP2000
ATK:11.2-10.0 RPM:1000 DPM:11200 装弾数40発。乱射OK。携行弾数少なめ。

UMP
ATK:20.0-12.5 RPM:600 DPM:12000 装弾数25発。驚異の低反動。


*ライトマシンガン(LMG)
基本装弾数は100発。遠距離からの狙撃が主力。

PKM
ATK:16.7-14.3 RPM:650 DPM:10855 扱いやすくなったM60.

M249
ATK:14.3-11.2 RPM:800 DPM:11440 装弾数200発。狙撃可能。

T88LMG
ATK:14.3-12.5 RPM:650 DPM: 9295 装弾数200発。扱いやすい。

M60[*]
ATK:16.7-14.3 RPM:550 DPM:9185 強力な狙撃銃。[*]劣化PKMに成り下がった?

XM8LMG
ATK:14.3-12.5 RPM:750 DPM:10725 アイアンサイト版MG36.微妙。

MG36
ATK:14.3-12.5 RPM:750 DPM:10725 ダットサイト装備。狙撃銃。

MG3[*]
ATK:11.2-10.0 RPM:1000 DPM:11200 携行弾数少なめ。[*]劣化M249.


*スナイパーライフル(SR)
余り個性はなし。

M24
ATK:100-50 RPM: 36 DPM: 3600 MAG: 5 バランスの良い狙撃銃。

T88S
ATK: 39-28 RPM:240 DPM: 9360 MAG:10 微妙。

SV98
ATK:100-50 RPM: 37 DPM: 3700 MAG:10 突撃スナイパー向け。強力。

SVU
ATK: 39-28 RPM:240 DPM: 9360 MAG:10 サイレンサー付き。

GOL
ATK:100-50 RPM: 33 DPM: 3300 MAG: 5 狙ったところに着弾。強力。

VSS
ATK: 25-20 RPM:600 DPM:15000 MAG:20 強化型XM8.バーストコントロール必須。

M95[*]
ATK:100-55 RPM:26 DPM: 2600 MAG: 5 ヘリにダメージ貫通。[*]即死距離延長。



*ピストル(ハンドガン:HG)
実はカービンクラスの性能。近距離はARより強い。

M9
ATK:25.0-16.7 RPM:350 DPM: 8750 MAG:12 意外と上級者向け。

MP-443
ATK:20.0-14.3 RPM:450 DPM: 9000 MAG:17 カービン並。お勧め。

M1911
ATK:33.4-25.0 RPM:260 DPM: 8684 MAG: 7 乱射OK。

MP-412
ATK:40.0-33.4 RPM:200 DPM: 8000 MAG: 6 乱戦弱め。狙撃銃。

M93R
ATK:12.5-9.1 RPM:900 DPM:11250 MAG:20 精度や威力、共に不足気味。


*共有武器
各クラスの専用装備の機能縮小版。十分実用範囲。

M1A1
ATK:16.7-12.5 RPM:600 DPM:10020 MAG:30 威力の落ちたSCAR-L.

M14EBR[*]
ATK:39.0-28.0 RPM:260 DPM:10140 MAG:10 [*]光学スコープ装備可能

G3[*]
ATK:20.0-19.5 RPM:500 DPM:10000 MAG:20 バーストコントロール必須。[*]光学スコープ装備可能

M1 Garland
ATK:39.0-28.0 RPM:260 DPM:10140 MAG: 8 装弾数の減ったM14.


*ショットガン(SG)
DPMは距離によって変動するが、大体半分くらいと見るべき。

ポンプSG[*]
ATK:14.3- 6.0(*12発) RPM: 85 DPM:14586 MAG:4 [*]近距離威力アップ

オートSG[*]
ATK:14.3- 6.0(*6発) RPM:300 DPM:25740 MAG:6 [*]近距離威力アップ

40mmSG
ATK:16.7-16.7(*12発) 威力が高いが、拡散率も高いので注意。


全体的に見て、強すぎたAN-94アバカン,M60,MG3イジメが進行している気がしますね。
ちょっとやりすぎかな。

アバカンは良い調整。

M60は、PKMの完全下位互換なのは如何な物か。
威力を、全距離16.7か、16.7-15.0くらいにして、遠距離用LMGの個性を強くするべきですね。

MG3も、M249の下位互換に戻ってしまった気がするのが微妙。
やはり威力を全距離11.2とかにした方が良いですね。

LMGは初期装備群に、上位武器群が喰われた印象で余り良い変更とは言えない・・・。

逆に、M14とかG3は疑問が多かったので良い点ですね。
G3は相変わらず、当てづらいけど。

F2000も、威力不足は仕方ないので、移動撃ち用武器として個性を伸ばしたのは正解。
存在価値がなさ過ぎたM95も復権したので良いですね。

XM8LMGやM93Rとか、微妙な武器の調整を進めて欲しい感じですね(^o^)


バトルフィールド:バッドカンパニー2

エレクトロニック・アーツ

このアイテムの詳細を見る



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BFBC2V攻略:ベトナム戦の武器達 | トップ | 12月26日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BF3-BFBC2」カテゴリの最新記事