月と空の浜辺

趣味についてのブログ。
ゲーム、映画など、各種作品について。
フェアレディ Z34や自動車のお話など。

MHP2G:装備品マイセット-2

2008-12-28 13:42:29 | MH
参考記事
MHP2G:スキルについて
MHP2G:装備品マイセット-1


MHP2G(モンスターハンターポータブル2nd G)で使っているマイセットの紹介です。
今回は近接系と、実用性重視の装備品セットになっています。
性能重視セットの紹介もあるため、ネタバレ気味になるので注意して下さいね(^_^)



「スタンダード」
スキル:「自動マーキング」「ガード性能+1」「状態異常攻撃強化」
スティール装備は、近接武器を使うときの基本装備でした。
混沌のパオが今回は使いやすいので、片手剣や特殊ランス向けの基本装備になりますね。
亜種としてパーツを入れ替えし「自動マーキング」「ガード性能+1」「業物」になるバージョンもありますが、外見的には余り変わりません。



「バトルドレス」
スキル:「自動マーキング」「業物」「ガード性能+1」
外見重視でダークネス用に作りました。和訳すれば「正装」かな。
性能的には強すぎず、弱すぎず、援護可能の高汎用型になっています。



「エンプレス」
スキル:「体術+2」「斬れ味レベル+1」「業物」「防御-20」
レイジングテンペスト用のランス最強装備。
武器スロットS1があれば他のランスでも使用可能です。
ランスの特性を引き出せるスキルが揃っています。
このクラスの防御力は、20点程度マイナスされても事実上影響はないので、無視出来ますね。
エンプレス装備ではなくカイザー装備がベース(~_~)



「ブシドー」
スキル:「ガード性能+1」「斬れ味レベル+1」「業物」「防御-20」
上の装備のマイナーチェンジ版。
武器スロットを使用しないタイプで、ガード性能になっている分、他武器にも流用可能(片手、大剣、ガンランスなど)。



「剣聖」
スキル:「攻撃力アップ(大)」「抜刀術」「斬れ味レベル+1」
アーティラート用装備。と言ってもフルレウスXです。
大剣最強装備で、アーティラートの抜刀溜3は反則的ダメージを与えます。



「ノーガード汎用」
スキル:「自動マーキング」「高級耳栓」「見切り+1」
リオソウル系装備。ガード不能武器の汎用装備になっています。
見切りはおまけですが、マイナス会心が付いている武器を使用時には、多少強化が期待出来ますね。



「シルバーメイル」
スキル:「体術+1」「砥石高速化」「心眼」
シルバーソルメインの心眼装備。デスギアがセクシーですね。
ガンランスに向きますが心眼が必要な場面では、他の武装でも役立つ装備ですね。




モンスターハンター 狩猟音楽集
ゲーム・ミュージック
セルピュータ

このアイテムの詳細を見る



モンスターハンター 狩猟音楽集II~咆哮の章~
ゲーム・ミュージック
セルピュータ

このアイテムの詳細を見る



モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best

カプコン

このアイテムの詳細を見る


モンスターハンター フロンティアオンライン シーズン4.0 プレミアムパッケージ

イーフロンティア

このアイテムの詳細を見る


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PS0 イカが強い | トップ | PS0 マルチプレイ体験 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Birth1)
2008-12-29 02:21:31
ここまで様々なタイプを作るなんて凄いですね
こっちは「あ ドラゴンXシリーズやから○○だな」と名前を見なくても個人が特定できる位シリーズで固め、変えないグループなので、何か新鮮です
返信する
好み重視 (Rui)
2008-12-29 19:54:44
MHシリーズは、外見の好みとスキルの両立を追求するゲームだと思っているので、自然とこんな感じになりました(^_^)

セットで揃える人も結構多いようですね。
友人の中でも、リオソウルなら最後までリオソウル一本、と言う人もいます。
後は私の装備を参考に、更に改良している友人もいるので、中々遊びの幅の広いゲームですよね。
返信する
Unknown (Birth1)
2008-12-30 20:16:38
その分衰退が速いですけど・・・
返信する
対人ゲーム (Rui)
2008-12-30 20:51:29
流石に対人ゲームではないので、そこは難しい問題ですね(笑)

特にMHはパターンゲーと作業ゲーの複合なので、プレイヤーが「うんざり」してしまうと、逆にマイナス方向に働く仕様なのが問題かな?
作りたい装備とかに興味がなくなると、面白味が一気に衰退してしまうと思いますから(~_~)

私はその辺にはうんざりしているので、その特徴を大幅強化しているMHFはスルーです。
プレイしている友人の話では「猟団(所謂ギルドみたいなもの)のお陰で、常に誰かしらとわいわいプレイ出来るのが良い」とは言っていましたが、それなら他のタイトルでも良いかな、って思いますしね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

MH」カテゴリの最新記事