KANKOの大切な時間

日々過ごしている大切な時間を綴ります。

ありがとうございました

2010年12月31日 22時38分38秒 | Weblog
今年も沢山お世話になりました。

ありがとうございます!!

2010年もあと・・・

いつも、時間があっと言う間に過ぎてしまうと感じるけど・・・

今も間違いなく、同じ感覚です(笑)



いろんな事があったなぁ~・・・

ある小冊子に、【今年は荒波の中にいる小船。でも、近くにいる大きな船に助けられる】

って言うような事が書いてあった。

今年に限らずですが・・・本当に助けられ、乗り越えた年でした。

私に届いた言葉が、どれだけ支えになっただろう・・・

みんなの存在が、どれだけチカラになっただろう・・・

本当に感謝しています!!


今年は、つまずいて、涙を流した事が多かったんですよね(^o^;)\

でも、改めて見えた事もあったし、良い経験になった事もあったし、

いろんな意味で、自分の未熟さを痛感した時間でした。



正直、焦りや不安、いろんな葛藤が心の中でグルグル・モヤモヤしてる・・・

自分の存在って・・・って考える事も多い。

この歳になってもまだ・・・とか。

いろいろ考えて、いろんな想いが交差するけど・・・

結局、一歩一歩進んで行くしかなくて。

そう言う進み方しか、自分には出来なくて。

きっと、これからもずっと・・・



成長したいけど、変わりたいとは思わない。

なので、これからも変わらずマイペースに進んでいきます。

そして、みんなと一緒に、変わらない時間を過ごしていきたいです。

どうぞ宜しくお願い致します(^▽^)




寒い年越しになりそうですね。

すっごい寒いですもん!!

暖かくして、新年をお迎え下さい。





























嬉しいです♪

2010年12月28日 03時17分33秒 | Weblog


TOSAさんからクリスマスプレゼントを頂きました♪

ネコ柄のポーチ。

イラストレーター自身がデザインした、オリジナルアーティストバッグ。

一枚一枚、インクジェット方式で仕上げているそうです。

いっぱい入りそう・・・何入れようかなぁ。

そして、可愛いお菓子も♪

ツリー型のクッキー。食べるのもったいないなぁ~。

でも・・・食べますよ(^▽^)

あっ・・・お菓子ポーチにしようかな(笑)

TOSAさん、ありがとうございます♪♪♪




おKさんから・・・



クラブハリエのバウムクーヘンを頂きました♪

バウムクーヘン大好きです!!

クラブハリエのバウムクーヘン、美味しいんですよね♪

嬉しいですっ!!

そして・・・



手作りの、かぼちゃ型の小物入れ。

この小物入れを作った方の、パッチワーク作品お気に入りなんです。

優しい風合いで、とても丁寧に作られているんです♪

大事にします。

おKさん、ありがとうございます!!

レッツ ダンシング♪

2010年12月28日 03時17分17秒 | Weblog
NHKの連続テレビ小説【てっぱん】、ご存知ですか?

そのオープニングで流れている、てっぱんダンス。

今、流行っているのかしら。

番組でも一般公募をしていて、選ばれるとオープニングで流してくれるそうなんです。

それで・・・これを皆で踊って、応募したい!!

って言う熱烈なファンがおりまして。

先日、練習と撮影に参加してきました。

私も・・・踊ったんです(汗)

スキップもろくに出来ない私が・・・超真剣に練習しましたよ(笑)




撮影は、銚子マリーナで。

ちょぉぉぉぉぉ~寒かった!!

寒かったけど、青い空と素晴らしい景色で気持ち良かった♪



何度踊ったでしょうか・・・爆笑しながら。

皆で楽しく踊る・・・良い思い出になりました♪

強制的じゃないと、私踊りませんから(笑)




メンバーから配布された、ダンスの順番(?)の用紙。

素人の私にはそれを見ても、さっぱり分からず・・・

実際に練習した後に、指導してくださった先生が赤ペンで

分かりやすく補足してくれました!!

先生のおかげで上手くまとまったし、楽しく参加できました。

ありがとうございます(*^▽^*)







選ばれるかどうかは、置いといて・・・

楽しく出来た事が一番ですね♪

皆さん、お疲れ様でした!!






クリスマスケーキ三昧♪

2010年12月28日 03時16分57秒 | Weblog
なんだか、あっという間にクリスマスが過ぎ去ったような・・・

それでもクリスマスケーキは、しっかり食べました(笑)




23日。ローソンのガトーショコラ。

とっても濃厚で、大人なチョコケーキでした。

美味しかったです(^▽^)







24日。伊東屋さんのデラックスケーキ。

イチゴたっぷり!!飾りが可愛い!!飾りの星はクッキーです。

クッキーとサンタさんは、私が頂きました♪♪

間違いなく、伊東屋さんのケーキは美味しいですっ!!








25日。不二家のケーキ。

甘さ控えめの、昔ながらのイチゴケーキ。美味しかったです♪



そして・・・



伊東屋さんの生チョコケーキ。

お遣い物だったのですが・・・一緒に食べちゃいました(笑)

チョコケーキも美味しかった!!



凄い、クリスマスケーキ三昧だったなぁ・・・ハハハ。

さすがに、一度にワンホールは食べきれず・・・半分は次の日まで残り・・・

その繰り返しで、毎日冷蔵庫の中にはケーキが。

贅沢だなぁ~。

今更だけど・・・食べ過ぎだよなぁ~。

これ以上丸くならないように気をつけなきゃ!!


ご馳走様でした(*^人^*)






今年最後の・・・

2010年12月25日 23時46分20秒 | Weblog
えっちゃん主催の、今年最後のマクロビ会にお邪魔しました♪

えっちゃん、益々腕を上げております!!

マクロビの事は勿論、野菜ソムリエの勉強などにも取り組んで・・・

本当に勉強熱心!!見習うべきところが沢山あります。


今回のお料理も、全部美味しかった。

いつか、えっちゃんのお料理が、多くの方々に届けられるといいなぁ♪




全粒車麩と野菜のポトフ


ブロッコリーとじゃがいものイタリアンサラダ
ひよこ豆のカレー  天然酵母バケット
高野豆腐とエリンギと香味野菜のマリネ


さつまいものベジミートソースパスタ

 
炒り大豆と黒豆の玄米雑穀炊き込みご飯            高野豆腐のいろいろ煮物


三種のキノコと干し野菜のお味噌汁

 
南瓜のパンプディング&二種の紅玉林檎のパウンドケーキ   マクロ風チョコ玄米クッキ-


ずっと応援しています♪

えっちゃん、ご馳走様でした(*^v^*)






コラボグッズ

2010年12月25日 23時45分25秒 | Weblog
いつもお世話になっている、おりえさんからまたまた素敵な贈り物を♪

まつざわコーヒーさんと版画家・土屋金司さんのコラボグッズ!!

お話は伺っていたのですが・・・遂に現物がっ!!

まつざわさんの想いと、金司さんの版画。






めでたやな 岩戸開きて めでたやな 旭まつざわ おおまつり


めでたやな めぐる卯歳で めでたやな 旭まつざわ おおまつり


めでたやな 幸い満ちて めでたやな 旭まつざわ おおまつり



この言葉の中には、深い深い想いと意味があるそうです。

そして、とてもおめでたい図柄。

教えて頂いた文章を、そのまま紹介させて頂きますね♪


『弊店名前の由来であります、旭市まつざわ・熊野神社の御神幸お浜降りが

平成23卯年に奉祭されます。通称まつざわおいで、と言う地域の民族行事とも言えるお祭りです。

おめでたい岩戸開きにちなんだ土屋金司先生デザインの、天の細女のカミさんが

岩戸の前でチチもあらわに神楽舞いを歌い踊ると、集った八百万のカミさんたちの

にぎやかな様子に、日のカミ天照が岩戸を開き世は慈光に満ち溢れ・・・

と言ったストーリーです。なぜかミステリアスな一匹の兎が何かを待つような目で

この様子を・・・土屋先生のサービス彫りでしょうか。』



あまのうずめのみこと【天鈿女命】

猿女(さるめ)の君の祖神。天照大神が天の岩屋戸に隠れた時、岩屋戸の前で踊りを

おどった女神。天孫降臨の際、天の八衢(やちまた)に立っていた猿田彦神を懐柔して、

道案内をさせた。鈿女命。



「天岩戸(あまのいわと)神社西宮」

古事記・日本書紀及び伝承では、日の神様「天照大神(あまてらすおおみかみ)」が

弟君「須佐之男命(すさのおのみこと)」のいたずらにお怒りになり、「天岩戸」に

お隠れになってしまわれます。

「天照大神」が岩屋戸(洞窟)に隠れられると天界・地上界は真っ暗闇となり、

多くの疫病・災いが発生し沢山の悪霊が出て神々は大変困ってしまいます。

八百萬(やおよろず)の神々は集まって相談をし、岩屋戸の前に榊の木をたて

勾玉や鏡を取付て、「天細女命(あまのうずめのみこと)」がみだらな格好をして

おもしろおかしく踊ります。これを見た神々は大声で笑います。

不思議に思った天照大神が顔を覗かせたところ、「手力男の命(たじからおのみこと)」が

岩戸を押し開いて連れ出します。岩屋戸には注連縄を張って封印し、入り口を塞いでいた

岩の戸を「手力男の命」が投げ飛ばします。漸く天界と地上界は元のように明るくなりました。

この時投げられた岩戸は長野県戸隠に落ちた。と伝えられています。




・・・・と、言う事だそうです・・・(笑)

とにかく・・・おめでたい意味があるんですね。うんうん。

良い事ありそう♪


まつざわさん、金司さん、ありがとうございます!!

おりえさん、いつもありがとうございます♪






地元に・・・

2010年12月25日 23時45分06秒 | Weblog
この時期、各地でイルミネーションが彩りを見せていますね♪

地元にも、素敵に輝いている場所が幾つもあります。

先日、地元の役場のイルミネーションを見てきました。

素敵でした!!

大きなスペースではないけど、おもちゃ箱の中みたいに

キラキラと光り輝いてました。


光・・・やっぱり、いいね(*^▽^*)