KANKOの大切な時間

日々過ごしている大切な時間を綴ります。

今年最後の・・・

2010年12月25日 23時46分20秒 | Weblog
えっちゃん主催の、今年最後のマクロビ会にお邪魔しました♪

えっちゃん、益々腕を上げております!!

マクロビの事は勿論、野菜ソムリエの勉強などにも取り組んで・・・

本当に勉強熱心!!見習うべきところが沢山あります。


今回のお料理も、全部美味しかった。

いつか、えっちゃんのお料理が、多くの方々に届けられるといいなぁ♪




全粒車麩と野菜のポトフ


ブロッコリーとじゃがいものイタリアンサラダ
ひよこ豆のカレー  天然酵母バケット
高野豆腐とエリンギと香味野菜のマリネ


さつまいものベジミートソースパスタ

 
炒り大豆と黒豆の玄米雑穀炊き込みご飯            高野豆腐のいろいろ煮物


三種のキノコと干し野菜のお味噌汁

 
南瓜のパンプディング&二種の紅玉林檎のパウンドケーキ   マクロ風チョコ玄米クッキ-


ずっと応援しています♪

えっちゃん、ご馳走様でした(*^v^*)






コラボグッズ

2010年12月25日 23時45分25秒 | Weblog
いつもお世話になっている、おりえさんからまたまた素敵な贈り物を♪

まつざわコーヒーさんと版画家・土屋金司さんのコラボグッズ!!

お話は伺っていたのですが・・・遂に現物がっ!!

まつざわさんの想いと、金司さんの版画。






めでたやな 岩戸開きて めでたやな 旭まつざわ おおまつり


めでたやな めぐる卯歳で めでたやな 旭まつざわ おおまつり


めでたやな 幸い満ちて めでたやな 旭まつざわ おおまつり



この言葉の中には、深い深い想いと意味があるそうです。

そして、とてもおめでたい図柄。

教えて頂いた文章を、そのまま紹介させて頂きますね♪


『弊店名前の由来であります、旭市まつざわ・熊野神社の御神幸お浜降りが

平成23卯年に奉祭されます。通称まつざわおいで、と言う地域の民族行事とも言えるお祭りです。

おめでたい岩戸開きにちなんだ土屋金司先生デザインの、天の細女のカミさんが

岩戸の前でチチもあらわに神楽舞いを歌い踊ると、集った八百万のカミさんたちの

にぎやかな様子に、日のカミ天照が岩戸を開き世は慈光に満ち溢れ・・・

と言ったストーリーです。なぜかミステリアスな一匹の兎が何かを待つような目で

この様子を・・・土屋先生のサービス彫りでしょうか。』



あまのうずめのみこと【天鈿女命】

猿女(さるめ)の君の祖神。天照大神が天の岩屋戸に隠れた時、岩屋戸の前で踊りを

おどった女神。天孫降臨の際、天の八衢(やちまた)に立っていた猿田彦神を懐柔して、

道案内をさせた。鈿女命。



「天岩戸(あまのいわと)神社西宮」

古事記・日本書紀及び伝承では、日の神様「天照大神(あまてらすおおみかみ)」が

弟君「須佐之男命(すさのおのみこと)」のいたずらにお怒りになり、「天岩戸」に

お隠れになってしまわれます。

「天照大神」が岩屋戸(洞窟)に隠れられると天界・地上界は真っ暗闇となり、

多くの疫病・災いが発生し沢山の悪霊が出て神々は大変困ってしまいます。

八百萬(やおよろず)の神々は集まって相談をし、岩屋戸の前に榊の木をたて

勾玉や鏡を取付て、「天細女命(あまのうずめのみこと)」がみだらな格好をして

おもしろおかしく踊ります。これを見た神々は大声で笑います。

不思議に思った天照大神が顔を覗かせたところ、「手力男の命(たじからおのみこと)」が

岩戸を押し開いて連れ出します。岩屋戸には注連縄を張って封印し、入り口を塞いでいた

岩の戸を「手力男の命」が投げ飛ばします。漸く天界と地上界は元のように明るくなりました。

この時投げられた岩戸は長野県戸隠に落ちた。と伝えられています。




・・・・と、言う事だそうです・・・(笑)

とにかく・・・おめでたい意味があるんですね。うんうん。

良い事ありそう♪


まつざわさん、金司さん、ありがとうございます!!

おりえさん、いつもありがとうございます♪






地元に・・・

2010年12月25日 23時45分06秒 | Weblog
この時期、各地でイルミネーションが彩りを見せていますね♪

地元にも、素敵に輝いている場所が幾つもあります。

先日、地元の役場のイルミネーションを見てきました。

素敵でした!!

大きなスペースではないけど、おもちゃ箱の中みたいに

キラキラと光り輝いてました。


光・・・やっぱり、いいね(*^▽^*)