KANKOの大切な時間

日々過ごしている大切な時間を綴ります。

☆お知らせ☆

2012年04月13日 23時55分07秒 | お知らせ


銚子市在住の水彩画家・高根正子さんの水彩画展が開催されます♪

毎年5月に開催されているのですが、昨年は震災後ということで中止となりました。

高根さんの作品は、とても優しく温かいです。

対面していると、心が和み、ほっとします。

初夏に向かう心地良い季節、是非お誘い合わせの上、お出掛け下さいね♪

会場のギャラリーきっきさんも、とても素敵な会場です!!


【高根正子 水彩画展】

2012年5月1日(火)~27日(日) 月曜日休廊
10:00~17:00(最終日15:00まで)
ギャラリーきっき 千葉県匝瑳市新堀2164-2 0479-67-2301







犬好き、猫好き、ものづくり好きが集まった作品展。

わんにゃん展が開催されます!!

絵画・写真・粘土・木工・詩・・・などなど。

あらゆるジャンルのアート作品が大集合の作品展。

是非、お出掛け下さいね♪


【わんにゃん展】

2012年5月26日(土)~6月3日(日) 水曜日定休
10:00~19:00
千葉県銚子市 銚子銀座通り商店街 大八木呉服店レトロの間  0479-22-1295








グラスアートってご存知ですか?

ステンドグラスの雰囲気で、ステンドグラスよりも簡単・短時間・安全に作品作りができます!!

自分だけの作品を一緒に作ってみませんか?



今回は写真やポスタカードが入れられる、ミニスタンド作りです。

講師はわたくし、KANKOです。

完全予約制ですので、参加ご希望の方はメールにてご連絡下さいませ。

宜しくお願い致します♪


【グラスアート体験会~ミニスタンド作り~】

2012年5月6日(日) 午前の部…10:00~12:00(定員10名) 午後の部…14:00~16:00(定員10名)
   5月7日(月) 午前の部…10:00~12:00(定員10名) 午後の部…14:00~16:00(定員10名)
体験料:1000円
場所:千葉県旭市後草(JR飯岡駅より徒歩約10分※詳細はご予約の際にご案内致します。)

ご予約はこちらまで artist-kanko@mail.goo.ne.jp

☆お知らせ☆

2012年04月01日 22時43分13秒 | お知らせ


Neo Epoque Radio4月の番組、配信中です!!

今月は、銚子出身でさまざまな経歴を持つ、高橋ドラミさんをゲストにお迎えしました。



2月に体験した10日間の修行について、たっぷりお話を聴かせて頂きました♪

また、オリジナル楽曲もご紹介しておりますので、是非アクセスお願い致します。






そして、You Tubeにも新しく動画をアップしましたので、こちらも合わせて宜しくお願い致します。


Neo Epoque

久々の東京。

2012年04月01日 22時42分48秒 | Weblog
30日。

両親と一緒に、六本木に住む親戚に会いに行って来ました。

東京、久々です。

去年は行ってないし・・・・一年半ぶりくらいかな。






国立新美術館とミッドタウンとヒルズの近くで、コンビニを経営している親戚。

行くたびに高層ビルを建築してるけど、ついに親戚も今まで居た場所を立ち退かなければならなくなり・・・

向かい側に新しいビルを新築中!! お店も今は仮店舗で営業中です。

お店と住まいと貸店舗として設計してあるの工事も大変みたいです。

ん~都会って凄い・・・・私には住めない(><)



お昼は近くにある【メルセデス・ベンツ コネクション】へ。





このお店、昨年の夏頃オープンしたらしいけど、今年いっぱいで終わりらしいです。

こんな立派な建物が期間限定だなんて・・・・



メニューはタブレットで出てきた。

触ったら変なのが出てきちゃって、焦った。しかも何度も・・・ついていけない。


ランチメニューは三種類あって、スープセット・パスタセット・メインディシュセットから選べます。

前菜とかデザートはビュッフェ形式。









デザート・・・一人分じゃないですよ。みんなで食べました。誤解がありませんように(笑)

料金設定も良心的だし、美味しかったです♪

もちろん、ベンツも展示してあるし、グッズも販売してました。

なかなかこういうとこって、入らないから・・・・良かったです!!

興味のある方は、年内中にどうぞ(^▽^)




父が【東京タワー】に行きたいと言うので、リクエストに応えて・・・



すっごい久々の東京タワー。幼稚園以来です。

春休みだからかな、結構混んでました。







凄いね都会・・・良い眺めでした。でも高いとこ苦手なので、真下は見れない。と~くの方をね!!

蝋人形館に入ったり、堪能しましたよ。

でも、蝋人形館は幼稚園の時の様な衝撃はなかったなぁ~・・・・怖かったけど。







久々の東京。

久々の家族でのお出掛け。

また行きましょう♪
 


Happy Birthday Ⅱ

2012年04月01日 22時41分41秒 | Weblog


3月12日に続き、29日は母の誕生日。

弟夫婦が用意してくれたケーキでお祝いです♪


お祝いする歳じゃないよって言う人もいるけど・・・

やっぱり誕生日って素晴らしい日だと思う。

この世に生まれたから、出逢えたわけで・・・・

同じ世界で、同じ時間を生きていける・・・

こんなにステキで素晴らしい日、お祝いしないなんてもったいない!!



お母さん、お誕生日おめでとう♪