フライフィッシングの話
川、湖、管理釣場などの国内釣行記、海外釣行記、タックル、フライなど、フライフィッシングにまつわる話と美しい写真。
 



恐らく、10年ほどのブランクがあったと思うが、最後の釣行は管理釣り場だったか、それとも湯ノ湖だったか、もはやその程度も思い出せないほど遠い記憶となっていた。それでも、一旦釣り場に入ってしまえば、以前と同じようにキャスティングが出来て、シャープな合わせも決まる。衰えたのは体力と気力だけである。

さて、この釣り場は初めての訪問で、最寄りの栃木ICからかなり遠いことを除けば、なかなかのロケーションだと思う。エリア内には3つの池があり、それぞれが特徴的で面白い。レストハウスに近い1号池はコンディションの良い小型のニジマスが中心で、比較的混雑しないため、のんびり楽しむことが出来る。2号池は水深があり、魚種だけでなく量も豊富で、ブラウンやサクラマスが良く釣れる。一方、3号池はルアー専用で、ほとんどが50〜60センチクラスの大型魚だが、平日ならフライもOKだ。
どの池も透明度が高く、サイトフィッシングも可能だが、やはりなるべく沖目に落とした方が食いが良い。今回、1号池と2号池はミッジ、3号池ではマラブーのルースニングが有効だった。


素晴らしいコンディションのブルックトラウト。



珍しい大きな斑点を持つサクラマス。



タックルデータ

ロッド Maxcatch Premier 8.5ft. 4wt.
リール Maxcatch AVID PRO 3Fiive
ライン Scientific Anglers Air Cel WF4F
リーダー バリバス ST 9ft. 5X
ティペット フジノ プロフェッショナルフロロカーボンティペット 7X
フライ オリジナルミッジピューパ#18、BHスピードファイバーマラブー#12 オリーブ


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 15年ぶりの芦... 大芦川F&C... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。